更新日:2025年04月26日
大阪キタの渋いエリアにある超人気の鮨屋
カウンター7席のみ。 なかなか予約の取れない人気店。 念願の念願の鶴と亀行ってきました。 おまかせコースのみの二部制で、私たちは19:30スタートでした。 1時間半かけて握りや1品料理が提供されます。 ネタはどれも大きくて、脂が甘くて、ブリブリで美味しいです。 それでいてビール、ハイボール、日本酒を1杯ずつ飲んでも1人1万円いかないぐらい。 めちゃくちゃお得でした。 みんな知ってる名店だと思いますが、やっぱり最高でした!
フレンチの要素が盛り込まれた懐石料理を楽しめるこだわり料亭
なんとも贅沢なキャビアの会。 こんなことしてたらバチ当たるわ。
個室・テイクアウトも。雰囲気◎で逸品ぞろい♪誰かに教えたくなる、創業37年の味。
【想像を超える!無国籍創作料理の老舗名店】 食べログ3.54 140種以上の無国籍創作料理が食べられる創業1981年の老舗、炭味家さんへ今回は娘の誕生日で突撃致しました。 JR大阪環状線の福島駅より北へ徒歩7分の場所にあります。 店内は白壁、黒、木目等の吹き抜けで天井高く、非日常で落ち着いたモダンな空間は誰かを誘いたくなる程、お洒落で解放的!今回は半個室のある2Fに案内されました。 『炭味家コース』いただきましたぁ〜! ☆イカのおろしマヨネーズ・・・炭味家を代表する名物料理のこちら!温かい料理に見え真逆で冷たいw 柔らかいイカ、マヨネーズのまろやかで絶妙な酸味と醤油、大根おろしのサッパリとした清涼感のバランスは見事!名物になるのが理解できる想像を超えた味わいに大満足(*´∇`*) ☆鮮魚のハイファン風サラダ・・・鮮魚のお刺身と自家製胡麻ドレッシングを合わせた自慢の一品。今回の鮮魚はかんぱちでした。 ☆サザエのエスカルゴ風・・・特製ニンニクバターを使用した炭味家さん自慢の創作料理はサザエの弾力とサクサク食感のパンにニンニクバターが最高に合い、ナッツのアクセントも良い感じ。 ☆ムサカ・・・楽しみだったトマトのファルシーからチェンジしてました_| ̄|○ 自家製ミートソースが粗挽きでトマトの甘み、酸味とナスの絶妙な食感にチーズが絡みほっこり美味しい。 ☆タイ国風シーフードカレーシチュー・・・ココナッツベースの本格カレーは、CoCo壱のノーマルが辛さギリギリのギャルソンヌにはベストな辛さで、具材もゴロゴロ入り、特にぷりぷりのホタテ!海老の弾力は抜群で美味しい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ナンはモッチモチで、もっと欲しくなりますね。 ☆ゴマヘレステーキ・・・ゴマとニンニクの特製ソースがクセになる味わい!ヘレステーキは外側香ばしく、とても柔らかく口の中で肉汁の旨味と特製ソースのマリアージュに撃沈(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ☆梅ピラフ・・・梅の風味とバターの香りが最高で、 モチモチ食感のライスもたまりません! ☆コーヒーor紅茶&デザート・・・誕生日ケーキ(ガトーショコラ、ベイクドチーズケーキ)にアイスコーヒー。ケーキは甘過ぎずあっという間に完食ですw 我が姫も、あっという間に14歳˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚ 70'sのリーバイス、デットストックの幻の刺繍シャツをプレゼント。マイ・フリーダムに載るコレクターズですねw 自己評価★★★3.5 このボリュームあるコースで@6,000円はコスパ抜群ですね。老若男女、国籍、シーンが異なっても誰もが満足する老舗名店でおまっ <勝手ながらの評価基準> ★1・・まぁ普通 ★★2・・これは美味い ★★★3・・うっ美味い また来たい ★★★★・・なっ美味しい 絶対また来る ★★★★★5・・めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価
インボイス制度の登録番号も決まっております。安心してご来店下さい。
◆器もお料理も上品で素敵なお店◆ 生ビールのグラスが陶器です。とても可愛い!!! 器がどれも可愛くて 美味しいお料理がさらに映えていました。 ・お付き出し 自家製胡麻豆腐 ・長芋の唐揚げ ねっとり甘くメチャクチャ美味しい ・茄子の煮浸し こういうお店の煮浸しは最高です。 ・とうもろこしの天ぷら 2種のお塩で。これも上品! ・河内鴨 焼き いい感じのくさみでお酒が進みます…… カウンター、テーブルとあって お店の雰囲気は接待にも使える感じです。 中津の飲み屋街の真ん中にあるのに 喧騒から離れて、落ち着くお店でした♪
西天満、大江橋駅近くの懐石料理のお店
お祝いに鯛のお赤飯、嬉しいです。 珍しいお酒もたくさん揃っていて、ご主人が丁寧に熱く説明して下さいます。 お料理はもちろんいつも通りおいしくて 幸せな気持ちになりました。
雰囲気も抜群。夏には外でも飲める。女性が1人でも入れる焼肉屋
お初天神の裏にある焼肉屋さんです。 ガヤガヤしたイメージの場所ですが、少し入った所にあるので店内は比較的落ち着きめ。テラス席もあります。 量が1人前、ハーフサイズ、一切れ(?)と選べるので「色んな種類を食べたいけどお腹いっぱいになる」「脂っぽい良いお肉は一口で十分」を解決してくれる。 あと酢が効きすぎてないタイプの肉寿司だったのが個人的に◎
優雅な雰囲気の中で正統派フレンチを堪能でき、個室もあるレストラン
リッツ・カールトンにあるミシュラン店 お祝い女子会でお世話になりました 担当の方が付いての接客♪さすがです フレコースで頂き、どれも最高に美味しい デザートは豪華にたくさん頂きました 大満足♡大切な時間をありがとうございました
全国でも珍しいシャンパン×お醬油!?新感覚の空間”フルートフルート”
泡ペアリングセット?めんどくさい卵かけご飯? 初めての時は、どーなるん?て思いながら食べ進めると、あーなるほど!と食べなきゃわからない設があります。 2回目で答え合わせをしながら頂きました。 季節ごとに料理の内容が変わるそうで、定期的に行きたいお店です。
特別な日記念日などに最適フレンチベースのイタリアンのお店
値段は高いけどやはり美味しいの一言です。 妻の誕生祝いで利用しました。 前菜からパン、メイン料理とそのソースからデザートに至るまで全て調和のとれた美味しさです。美味しい料理を食べると幸せになれる、それを実感しました。 ただ一つ残念なのはメイン料理のひとつ、肉料理ですが。コースメニューにセットされていたのはポーク。クリスマス特別メニューとしてビーフに変更できるのですが変更追加価格が¥2800。しかも小さな3切のうえスジがあり食べにくかった。味は良かったのですが追加価格に見合う程のものではなかったので後悔が残ります。妻はボークのまま変更しなかったので一切れづつ交換して食べましたがポークで充分美味しかったです。 それでもラ フェットヒラマツと遜色なく美味しかったので年に一度は行きたいお店です♪
フランス料理の巨匠吉野建が手掛ける、クラシックなフレンチを楽しめる店
On this day, Tateru Yoshino came to the restaurant, so I enjoyed the meal. The style of cuisine hasn't changed since his triumphant return to Japan, and on this day as well, we enjoyed a variety of beautiful dishes, including special game dishes. After the meal, Mr. Yoshino came over and we had a good chat.
手間暇かけた料理は驚きと感動の連続、イタリア料理の人気店
年末、少し遅めの誕生日をお祝いしてもらいました。 ランチだけど、充実した内容で、席もゆったり。 どの料理も美味しく素敵なランチでした。
《全席個室》国産トラフグの極上体験|北新地駅から徒歩2分、喫煙OKの隠れ家へ
2024/7月 ども❗ 今日のディナーは河豚。。。 バカヤロ~時代によく来ていた こちらのお店。。。 思った通り 夏に河豚は ゲストも少ない ⭐河豚シャブコース 私はだいたいコレ~❗ アッサリ❗厚切りてっさを ポン酢でいただく贅沢。。。 刺身でもいただける河豚を サッとしゃぶしゃぶして お店自慢のポン酢でいただく 旨い~❤️ 夏のアッサリ❗河豚しゃぶが これが良いのよぉ~❤️ アッサリでヘルシー 良いんじゃ~ないの~❤️ 美久々に味しかった❗ ごちそうさま~❤️
【北新地駅から徒歩3分】とんかつ史上最高にセレブなお店。デート・接待にオスス
北新地にある4月に新しくオープンしたての創作とんかつ屋さん。 今まで食べたことのない新しいアプローチでとんかつを楽しませてくれる。 ベースはフレンチととんかつのコラボみたいな感じで、トリュフ推し。 7,900円のコースをオーダーしました。 前菜からとにかくレベルが高い! ウニとキャビアを食べて、次に濃厚な冷製コーンスープが出てくる。 これだけでも今まで食べたことないレベルで、もはやとんかつ屋感はなし笑 完全にフレンチ。 次に出てきたのが、カツのミニバーガーとローストビーフなどの前菜。 これもすべてがうまい!! そして、フォアグラを挟んだロースカツ。 これ、うますぎてヤバい!! こんな食べ方あったのかと感動すら感じる。 トマトで箸休めした後は、メインのカツとご飯。 卵とじと普通のカツ、ロースとヒレを選べる。 卵とじとロースカツをオーダー。 上にトリュフが乗っているこんな贅沢なカツ丼は他にはないでしょう。 究極にうまかった!! ご飯はなんとおかわり自由という太っ腹感もすごい。 締めのデザートとコーヒーまで、すべてが完璧すぎるうまさと感動の嵐! 接客も素晴らしく、間違いなく今年トップクラス。 とても良いお店です。 また来ます!!
#和食NICE
気軽にフレンチ料理が楽しめる。ボリュームも大満足
#卵とベーコンの旨みがぎっしり詰まったキッシュ #目の前でなみなみ注いでくれるカクテル #お肉が分厚い #チーズたっぷりリゾット #マッシュルーム×海老 #サクサクフライドポテト #噛む度に肉の旨味 #アルコールの種類豊富 #腹ペコだったので #カジュアルディナー #フレンチ #濃厚なテリーヌ×バニラアイス #駅近で嬉しい #ソファ席でまったり
地上200mから望む大阪随一の景色とともに極上のフランス料理を
見晴らしが素晴らしいお店です!お料理も丁寧で、綺麗な盛り付けでした。大変美味しくいただきました◎
大人数・家族連れでエレガントな雰囲気の空間でシェフ厳選ビーフが味わえる
梅田グランフロント南館9Fのグリルバーテラスです。 プレミアムランチを予約していざ。 ロメインレタスははじめて食しましたが、シャキシャキしていてグッド! メインのステーキにはセルバチコタラゴンバターが添えてあり、ポテトにも合って美味しかったです(^.^) ・ロメインレタスのサラダ シーザードレッシング ・スープ ・ステーキフリッツ ・デザート 眺めも良いですよ^ ^
胃の内視鏡検査で問題なかったので、ホッと安心し、思わずやきにく萬野さんへ行きました。 日替わりホルモン盛定食 150g 1300円也。 ミノ、レバー、しま腸を、カウンターに設置されているお一人様用網の上で焼いて食べます。 ミノはちょっとゴリゴリに固かったけど、レバーは柔らかくジューシー。しま腸も美味しかったな。 他の方のレビューを見ていると、ハラミとか、3種食べ比べといったメニューもあるるようで、もう1000円ほど投入してお肉を堪能した方がよかったかも。 お肉にこだわりのあるお店のようなので、次回再チャレンジ致します。
北新地の釜焼きステーキハウス
北新地にある窯焼きステーキのお店。熟練の料理長・鵜飼氏が素材の持ち味を引き出しじっくりと焼き上げてくれます。 地下への階段を降りて入った店内には、窯焼きとカウンター6席、奥に個室が2つあります。落ち着いたバーのようなインテリア。 お料理はコースのみ。 窯焼きステーキと絶品シャトーブリアンステーキサンドのハーフ付きコース@20,000(税サ別)をいただきました。 お肉はしっとりジューシーでやわらかくてしつこくなく、想像以上に美味しかった! 鵜飼氏1人で手際よく黙々と焼き上げる姿はまさに職人。でも話すと物腰の柔らかい人で好感を持てます。 北新地でこのクオリティでこの価格はお値打ちではないでしょうか。 また行きたいと思います:)
ハナレは店内がオシャレでデートでも使えそう。 お肉もうどんも美味しかった。
ルクア付近 クリスマス2024のグルメ・レストラン情報をチェック!