リーズナブルで美味しい焼き鳥やお酒が楽しめる学生にも人気の居酒屋さん
梅田、東梅田駅からすぐの焼き鳥屋さん
お味 : 7.5 お薦め度 : 7.7 20130429初訪 新地の美人ママさんの紹介で行って来ました。 店内は狭く、カウンター7席?のみですが、丁寧な焼きをしてくれるお店です。 まずは付だしの筍の炊き、今日マスターが三田で採ってきたそうです。炊きが上手い!(とマスターが言っておりました(笑)) そこから、焼鳥スタート♪ 葱間、葱が甘い、鳥も仕事がしてあって柔らかい。 皮、ゆっくり手間をかけながら焼き、というより炙り、余分な脂は落ちているが、モチモチ♪ ハツ、やはり柔らかくて旨い♪ 基本的に注文受けてからでてくるのに時間が結構かかります。串にさして作りおきなし、焼きも遠火の強火というか、炭でじっくり焼き上げます(^-^) 唐揚げ、手羽を小分けにして揚げて行きます、最後に軽く網の上で炙ります、マイウ~♪ 明太子笹身巻き、明太子がミデイアムレアーでgood。 レバー、焼きもタレも上手く、白もつクラス。 トマトベーコン巻き、アマ~いトマトとベーコンの相性がgood つくね、美味しい!個人的にあまりつくねは食べないのですが、このつくねはまた食べたい!玉葱の甘さがいいです♪ アテは、アマ~いトマト、オニオンスライス(醤油が旨い♪鹿児島産)、やっこ(シッカリした豆腐で旨味あり)、ニンニク焼き(青森産) どれもgood 美味しい料理、気さくで楽しいマスター、支える奥さん(同じ学年でした)、気軽な会話、また行きたいです。 3名で、ビール8杯、サワー5杯?、伊佐美5杯(私だけ) で200万円(笑)、安いと思います(^-^)
ヘルシーで新鮮な鶏を満喫できる、カウンターのみの焼き鳥店
#取っつきニクいが良い御主人 #30年守り続けた鶏鍋味噌ダシ❗ 2022/4月 ども❗この日の北新地は 主要な人気店は満席状態 (20時迄ですが。。。) 倶楽部のオネェ~さんも 頑張ってるなぁ~ って事で、ずっと店前は 通過していて、鶏鍋・焼鳥 鶏料理「天乃じゃく」。。。 鶏鍋ってなんぞや⁉️ しゃ~ないなぁ~ 入ってみるか❗ 店内はカウンター5席と 掘りごたつの4人がけの テーブル席が2席 こじんまりとした 居酒屋風のお店 メニューは、 ・鶏鍋コース ¥5800円 ・焼鳥コース ¥6000円 後は単品焼鳥と鶏料理 私は、焼鳥も3本付いてる マスターが、このスープが 出来たからお店をした❗ 30年守り続けてきた 味噌スープでいただく 鶏鍋コースにしました うん❗濃くなく薄くなく ちょうど良い味噌スープだ❗ 具材は鶏つくねと白菜 牛蒡・人参・椎茸・葱 少しの鶏肉(心・鳥身) おそらく。。。マスターが 適当に入れていると思う 野菜たっぷりと鶏肉の すこぶるヘルシーな鍋だ❗ 先ずは、前菜 ・鶏ハムとポテサラ ・鴨ポン酢 そして焼鳥 ・心 ・せせり ・もも塩 ・鴨串 ・むね肉 ・セギモ 先ずは焼鳥でだいぶと飲める❗ ドリンクはビールの後 氷入り赤ワインと ジンジャーエールをいただき キティをいただきました そして ・爆弾 泡盛とジンジャーエール そしていよいよお鍋だ❗ 野菜たっぷりのヘルシーな 鶏味噌スープ鍋。。。 旨い❤️ 〆は 雑炊か梅そば 私は梅そば。。。これが 美味しい~これ~~❤️ 野菜と鶏のダシを吸った 味噌スープが旨い❤️ さらに、デザートまで付いて この内容で¥6000円は コスパは良いと思いました 来て良かった❗ また、北新地で 良いお店を見つけました❗ 次回は事前に頼まないと いけない豚鍋コースを いただきたいと思います。 美味しかった❗ ごちそうさま~~❤️
中津にある中津駅からすぐの焼き鳥屋さん
へべれけで、ラストオーダーぎりぎりにも関わらず、快く迎えてくださいました。まるでフォアグラ[白肝]は、かなりフレッシュ、臭みなく美味しい(^ν^)です。焼酎を、ちょっと呑んだだけ。鶏メニューかなり豊富で美味しそうなんで、また、ちゃんと来たいです。
大阪市北区にある炉端焼きが食べられるお店
【うまし】 軽く一杯のつもりが少し飲んでしまいましたが焼き鳥にだし巻きなど家庭で楽しむような料理が楽しめます。チャージがあります。 #バレンタイン
太融寺町にある東梅田駅近くの焼き鳥屋さん
久々鳥貴族さん。太融寺店は初めて。近隣の他店よりは満席なるのが遅く、6時半ですんなり入れました。今回は新メニュー中心にオーダー。
二軒目のお店を探して、お初天神あたりをウロウロ!花の金曜日なのかどこも満席!少し離れたとこで探してたらあげもんやさん発見!串カツ食って、また、カンパーイ!ご馳走様でした〜!
#接待用は使えない
【♡思い出し投稿♡】 以前からあるお店の様ですが、リニューアルオープンをされて間もないお店の様です。 Rettyでお世話になってる方をお誘いしてサシ飲み!(๑´ڡ`๑) 和歌山県産の食材を使ってて、炭にもこだわりのあるお店さんのようです! コロナ対策もばっちり、それに接客もとても気持ち良かったです。 ▹ 本気のポテトサラダ 感動のささみ漬け 自慢のむねのたたき ねぎま・はつ・はらみ・砂ずり・ズッキーニ・ヤゲン軟骨・ささみ梅肉・ぼんじり・つくね 名物WFC 手羽先揚げ 自家製チキンスープ(シェアしました) キーマカレー 卵黄をそえて(シェアしました) 私的に良かった点ですが梅チューハイの梅でかなり大粒でだった事! おいチューしても上品な梅の味がしっかりします(*≧∀≦*) ささみ漬けは出汁の味がしっかりしゅんでてお酒進む〜。 日本酒にもぴったりなやつです♥ むねのたたきも、パサパサしてなくてええ感じでした。 串も色々食べましたが、どれも食べ応えある〜。 特に美味しかったんはヤゲン軟骨とズッキーニかな?? 〆は私は自家製のチキンスープに。 ほっこりして美味しかった〜。 あまり焼き鳥屋さんでスープ飲んだ事ないから、他店でも飲んでみよ(///∇///)ゞ なかなか行かない場所ですが、またお邪魔したいと思います〜。 #焼き鳥 #東通り #梅田 #リニューアルオープン #和歌山県産の食材 #接客が丁寧
どうしても大阪で食べたかった串カツ とにかく串カツ屋の雰囲気が大好き、大阪を感じるひとつのスポット。飲み物も串もリーズナブルで大満足
【北新地エリア、オススメの絶品!焼鳥丼】食べログ3.51 前はよく通ってたこちら!美味しい焼鳥丼が食べたくてこちらへ突撃致しました。 北新地駅より徒歩2分の場所にあります。 『焼きとり丼(小鉢二品・みそ汁)』いただきましたぁ〜! ☆小鉢(ブロッコリーのサラダ)・・・ハムやニンジンが入り彩り鮮やか!マヨネーズ味の安定感ある美味しさです。 ☆小鉢(インゲンの胡麻和え)・・・インゲンの特徴あるシャキシャキの歯応え、しなやかな弾力のちくわとも相性抜群で味付けもよかとです。 ☆みそ汁・・・玉ねぎの甘みと油揚げのコクが素晴らしく出汁も美味しい!熱々なのも良いです。 ☆焼きとり丼・・・丁寧に炭火で焼かれたせせり、その上に青葱、そしてオレンジの美しい黄身がのって、ラーメンの様に海苔が二枚!丼に刺さっています。香ばしいプリッとした柔らかいせせりに、炊き加減がやや硬めのご飯、絶品のタレがめちゃくちゃ合いめちゃ美味しい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*思わず「うっま♪」と声が出てしまいます笑笑。 海苔単品も風味が良く、黄身を潰すと香ばしさに円やかさが加わり、箸が止まらない!あっという間に完食です♡ ☆食後のアイスコーヒー・・・100円で付いてきます。サービスも良いですね。 自己評価★★★3 真摯に焼台とむかう大将!素敵ですね〜^ ^ 次は地鶏もも肉炭火焼き鉄板ステーキを食べたいでおまっ
【梅田】博多名物野菜巻き串×朝引きした絶品焼鳥!鶏の旨味が詰まった逸品揃い◎
最近焼き鳥めっちゃハマってる。 今日のとこも廉価で美味かった。
今年2/23中津にオープンした焼鳥屋さん。 今回アラカルトで ●かしわ/308 ●ずり/198 ●こころ/220 ●ささみ/220 ●なんこつ/220 ●手羽先/242 ●せせりおろし/242 ●月見つくね/352 ●チーズつくね/352 ●ペた/242 ●半熟うずら/275 ●大摩楼タタキ/1265 ●鳥節島らっきょう/550 焼鳥はどれも美味しかった! せせりおろしと手羽先お気に入り。 つくねも好きなタイプ。 ずりは普通かな。 大摩楼タタキ特にムネが美味くて(゚∀゚)!食べた感触がすごく良い! この日イチかな。 カウンター席少なめ。隣の人のせいかもしれないが、ガヤガヤうるさかった。 店員さんは全体的に若めだけど、接客はすごく良いです 1人2杯ずつくらいで、2人で8000円ちょいでした。 1回の注文で終わったからこんなもんかな。普通に追加してたら、1人あたり6~7000円が妥当な単価かと。 【★★★★】 #焼鳥えんや #焼鳥 #焼き鳥 #大阪 #中津 #大阪グルメ #中津グルメ #大阪焼鳥 #中津焼鳥
“コントワール・フー”の佐藤さんが新しいお店をオープンされたので早速行ってきました。丁寧に仕込まれた串揚げには、それぞれにソースが用意されており、またちょっと違った感覚の串揚げです。しかも、2口目の味変用に6種のオリジナルソースが用意されてます。これから楽しみなお店です。 #北新地 #本通り #串揚げ #コントワール・フー
大阪府大阪市。 PayPay使用可能。 とりあえず店の名前が良いですよね。ばもら。 色々頼んだんですが写真撮ったのはこれだけ。 珍しい部位も食べれる鳥刺しは見せ方も面白気。 予約したら24種にも変えれるみたいです。 #大阪府 #焼鳥
そして酔っ払い3人組は二軒目のこちらへ テーブル席とカウンター席 2時間制 ■お通し330円 ■二階堂ソーダ割り495円 ■やげん軟骨220円 ■レア鳥きも253円 ■ずり塩220円 ■名物鳥もも串253円 ■冷やしトマト418円 ■蓮根キムチ528円 ■ポテトフライ528円 ■月見つくね550円 ■牛タン刺し1078円 ■オロナミンCサワー550円 ■ハイボール418円 蓮根キムチがめちゃ美味しかったなぁ 鳥もも串も大きくて美味しい〜 こちらでも2時間飲み食べしました ご馳走様でした*\(^o^)/*
天使のチーズささみカツと串揚げ5本膳。 大阪KITTEの4階にある咲くらでビジネスランチ。 こちらの咲くらは串揚げ店となってます。 お店の推しはチーズささみカツの様なのでこちらを注文。 ◎天使のチーズささみカツと串揚げ5本膳 2750円 セットには味噌汁、漬物とライスが付いており、味噌汁とライスはお代わり自由です。 天使のチーズささみカツは目の前でチーズを擦ってかけてくれます。串カツは海老、イカ、椎茸などが入ってます。ソース、塩などで食べました。 やっぱりささみカツが1番美味しかったです。
新しくできた吾一の系列店の焼き鳥屋さんです。 会員募集中ということで、行ってみました。 お料理も美味しいですが 日本酒のチョイスが私好みで楽しかったです〜 また年始にお邪魔します……
梅田にある北新地駅からすぐの串揚げが食べられるお店
#駅ビルひとり飲み 待ち合わせまでの時間つぶしに、 最近ヘビロテしているBARで良いのですが ウロウロして、お店探しをするのも なんか最近の楽しみになりました!(苦笑) ワンコインセットの立ち飲みは、大繁盛! 繊細な僕は、何となく。。1人では入りにくい(ノ∇≦*) 何処にしよっかなぁ~? なんか?メンドクサク成ってきたな~(苦笑) ☆ ほろ酔いセットが、¥953円(税別) アテが3品選べるの~? 生中に、アテ3品って、一品¥250円として ¥750円で、BEERが、¥250円? アテが、¥200円なら、¥600円で、BEERが¥400円? 考えれば、そんなモンじゃないの?(爆) 歩き疲れたのと、比較的空いていたのと 座れるので、まっ!いいかぁ~!って入店しました! ほろ酔いセットは、写真のとおりです! 驚いたのが、BEERのサイズ!━(´*゜ω゜*`)━ッ。 「ちっちゃくない??」(笑) 立ち飲み、激安店密集地での 「これは、無いっしょ!」空いている訳だ~(o≧▽≦)ゝ 高い安いは別として、気持ちの問題だと 僕は思いますが。。。。(苦笑) 料理は、普通に美味しいですよ!(-∀-。)ウンウン 立地を考えると、1杯では済まないのだから 気持ちの良いサービスがあり、明るく活気あるお店が 繁盛しているようですね!ヾ(๑╹◡╹)ノ"ごちそうさま~♪ #行楽の秋キャンペーン
月曜日の飲み会。転職で勤務先が中津のオフィスになったのは12年くらい前? その時毎晩のように通ってたお店。 多分4、5年ぶりに来た。 きゅうりの漬物、美味しくて何度もおかわりしてた。 追加注文する時はおかきゅう!って言ってました。今でも通じた(^○^) また通おうかなぁ⁈ #おかきゅう #このお店ならではのメニューの呼び方
(10ページ目)阪急三番街付近 焼鳥・串料理のグルメ・レストラン情報をチェック!