更新日:2025年05月21日
◇個室完備◇\駅近/こだわりの鮮魚と旬の食材が活きる逸品をカジュアルに
◆新梅田食堂街内で、クオリティ高い海鮮居酒屋◆ メニューがめちゃくちゃ豊富です! ほぼ1000円くらいで、そそられるメニューが多いです。 店内は比較的落ち着いていて 周りの雑多なお店とは少〜し雰囲気が違うかも。 でも程よいディープさは感じられます◎ ・お造り盛り合わせ 5種 ・タラ白子 醤油焼 ・アスパラとホタルイカの炒め物 と、ビール、日本酒を。 どれもとっても美味しかったです◎ お造り、天ぷら、焼き物、煮物、なんでもあります。 駅近で、重宝するお店だと思います!
梅田駅から徒歩5分、本場さながらの味を心ゆくまで堪能できるイタリアン
JR梅田駅から東、阪急梅田店13階にある、イタリアン。 北イタリアのヴェローナで100年続く老舗の伝統を受け継ぐお店。 この日は平日なのに12:00前には行列が。 13:00過ぎの食べ終わって帰るころには8人くらいの行列。 ランチは ランチセット¥2400 ドルチェ付きランチセット¥2900 ランチコース¥4000 生ハムのソムリエの生ハム職人のサルミエーレが厳選したALPOMPIERE自慢の生ハムは、薄ーくスライスされていて繊細。 キッチンの天井には生ハムがいくつもぶら下がっているからチェックしてね✨ 3種のパンはおかわり自由。 お子さまプレート¥1000も。 【ドルチェ付きランチセット¥2900】 ○ALPOMPIERE厳選の生ハムの盛り合わせ ハモンセラーノ24ヶ月熟成 サラミ ミラノ モルタデッラ ○神戸西区産ベビーリーフのインサラータ ○3種の自家製パンの盛り合わせ フォカッチャ ジャガイモとローズマリーのチャバタ 発酵バターのミルクパン ○パスタ、ピッツァ、メインディッシュから1つチョイス PASTA スパゲティアマトリチャーナ パッパルデッレ自家製ボロネーゼソース タリオリーニ スモークサーモンと季節野菜ソース ボッタルガ添え(+¥500) PIZZA ピッツァ マルゲリータ ピッツァ クアトロフォルマッジ ピッツァ ビスマルク(+¥500) MAIN DISH ハーブでマリネした備中高原鶏むね肉のポッシェヴェネト風クリームソース 本日のお魚のロースト 桜海老と焦がしバターのソース(+¥500) ○ドルチェは下からチョイス ティラミス ALPOMPIERE風 苺のミルフィーユ 本日のジェラート ミルク ○食後のカフェ コーヒー、紅茶、エッスプレッソ、ハーブティー ◽︎ Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ◽︎ Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ◽︎ Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #TRATTRIAALPOMPIERE #トラットリアアルポンピエーレ #POMPIERE #ポンピエーレ #イタリアン #生ハム #パスタ #ピッツァ #ティラミス #大阪イタリアン #大阪ランチ #大阪グルメ #梅田グルメ #梅田イタリアン #梅田ランチ #グルメ好きな人と繋がりたい
【梅田でイタリアン カルネジーオウエスト本日のパスタ!】 大阪府大阪市北区芝田1-6-2 茶屋町あるこにあるカルネジーオ ウエストさんに訪問しました。 休日にランチをいただこうとランチ訪問しました。 休日はランチメニューが無いようで、本日のおすすめメニューから。 本日のパスタ ポルチーニ茸のクリームソース ランチタイムは全てのお客様に自家製の燻製クリーム付きのパンがセットされます。 オーダーして5分程度でパンが提供されました。 その後、およそ10分でパスタが着丼しました。 濃厚なポルチーニ茸のクリームソースのパスタは見た目から美味しそうです♪ パンも自家製の燻製クリームが美味しい。 パスタに入っている椎茸は当然ながらエリンギでした。笑 個人的にポルチーニ茸のクリームソースは大好きなので、トータル的に安定した味で美味しくいただきました。 ご馳走様です。 #カルネジーオウエスト #カルネジーオ #イタリアン #paypay使える #ランチ #本日のパスタ #ポルチーニ茸のクリームソース #梅田 #大阪 #大阪キタ #2025パスタLv3 #2025麺類Lv20 #2025kn #82 #KatsushiNoguchi
シンガポール発のお店
正直そんなに期待していなかった私を引っ叩きたいぐらいめっちゃ美味しかった! 人生初生牡蠣でしたが、初がこんなええ感じの牡蠣で良いのか笑 岩手の大船の牡蠣はあっさりめで食べやすく、北海道産の牡蠣はとてもクリーミーで美味しかった! ポン酢、塩、レモン、オリーブオイル、タバスコから選べました!大きいので最初レモンと塩でいただき、二口目にポン酢で!最高の一言しかございませんっっ!トリュフオイルも良かったー カキフライ、焼き牡蠣も肉厚な大きい牡蠣! 三者三様の美味しさ✨✨最初に巻き戻したい笑 私、お酒が飲めないので、ちょっと飲み物とご飯の相性的なものは諦めてるところがあるんですが、 自家製クラフトレモネード 甘くてジュースなんですが、とてもさっぱりしていて食事にもすごく合っていた様に思います! ほんとに美味しかった!この暑い夏毎日飲みたい笑 この日は海老のパスタは残念ながら売り切れの様でしたが、生ハムとレモンのクリームパスタもサッパリもっちり今の季節に持ってこいですね! 肉は炭火赤身ガツンとアメリカンBBQ って感じでよかったです! 最初の生牡蠣が忘れられず‥‥ 追生牡蠣っ!!✨ ちゃんと先に食べた牡蠣の産地も確認してもらい、 本当に産地によって風味が変わって面白いし全部美味しい!! やっぱり塩レモンポン酢がドストライクかも 店員さんもみなさん気さくにきちんと話しかけてくれてとても楽しくランチタイム過ごせました! プリンも硬めのケーキのようで美味しかった! 全方位美味しいづくし! また絶対行きたいです! これに加えて今回は食べてないクロワッサンも名物らしく!強すぎませんか⁉︎次は食すっ‼︎
梅田駅1分の焼き鳥など鶏料理にこだわる居酒屋。接待やデート、飲み会や宴会などに
【うまし】 鳥がメインとなるお店です。店内は全て個室に仕切られていて飲み会やカップルの方には良さそうですね。 #忘れられない味キャンペーン #鳥 #梅田
【当日予約OK】高級素材をお気軽に堪能 「串揚げの専門店」
北新地で有名な凡さんの系列店。 予約しなかったら土日ランチは厳しいかも。 カウンターにて揚げたてを一本ずつ提供してもらえます。個室もあるっぽい感じでした。 やはり串揚げは胃への負担も少なくあっさり美味しく食べれるので好きです。 少し贅沢ランチにはオススメ。 ご馳走様でした!
インボイス制度の登録番号も決まっております。安心してご来店下さい。
◆器もお料理も上品で素敵なお店◆ 生ビールのグラスが陶器です。とても可愛い!!! 器がどれも可愛くて 美味しいお料理がさらに映えていました。 ・お付き出し 自家製胡麻豆腐 ・長芋の唐揚げ ねっとり甘くメチャクチャ美味しい ・茄子の煮浸し こういうお店の煮浸しは最高です。 ・とうもろこしの天ぷら 2種のお塩で。これも上品! ・河内鴨 焼き いい感じのくさみでお酒が進みます…… カウンター、テーブルとあって お店の雰囲気は接待にも使える感じです。 中津の飲み屋街の真ん中にあるのに 喧騒から離れて、落ち着くお店でした♪
関西最大級【梅田駅徒歩3分】"藁焼き"ステーキを楽しめる本格イタリアン
パン40種以上、ドリンク十種以上、メインは7種から選択。 時間無制限で価格2000円以内。 パン40種って、どうせ質よりも量でしょと思ってたけど、創作のパンチ効いてるし、どれも拘ってて、一口サイズだし、パンの回転は早いため40種以上食べることも可能です。 メインもパンをこだわっていれば、手を抜いてるかと思っていたら、ふつうに美味しくて ドリンクも10種以上本当にあって、ジュース(複数種類)に牛乳、お茶数種(複数種類)コーヒーに紅茶で大満足。 店内きれい。接客も◎ 梅田行く際は、是非に 注意点としては、開店前に行かないと待ち時間が恐ろしいことになってところと、ランチは予約できないところかな…
緊急事態宣言に伴い、2021年1月14日より営業時間を変更いたします
本鮪のレアカツ。 得意先と少し早めの忘年会をグランフロント北館の近畿大学水産研究所へ。 アラカルトでタッチパネルから注文となります。 刺身盛り合わせはちょっと量が多かったの見送り。 先ずは生ビールで乾杯!サントリー系列の為、生ビールはプレミアモルツです。 料理は本鮪のレアカツ、とろタク巻き、煮付けなどを注文。後は何を食べたかな。 日本酒も結構飲んだので、支払いは1人7000円弱でした。
ちょっと贅沢♪世界に認められた本格中華をスタイリッシュな店内でどうぞ!
6名で利用 無理のない料金(8,000円のコース)で個室利用、落ち着いて過ごせる雰囲気でした。 コースのお料理も中華のオーソドックスな小籠包、フカヒレ、北京ダックなどで、食べやすい味付けでした。
グランフロントのテラスもあるスペイン料理屋さん
コースにして、前菜盛り合わせ、イベリコ豚のグリル、今月のパエリアにしました。前菜はボリューミーです。イベリコ豚は柔らかく美味しいです。パエリアはウニがほんのり香って美味しいです。
新鮮な魚を提供してくれるお店
2017.10.27 2018.6.1 2018.10.28 2024.3.8 2024.12.20
自慢の海鮮料理!完全個室・宴会個室が充実。
季節の串カツ。 グランフロント南館の7階でビジネスディナー。 キタのおしゃれエリアで、普段はなかなか足が向かないのですが、落ち着いて食事ができるのでたちばなを利用。 レストランフロアは客の入ってる店と、そうでない店で明暗がわかれています。 たちばなは私と同じくビジネス利用の方が多く満席。 先ずは季節の串カツ(秋刀魚しそ巻き、鯛の紅はるか巻き、松茸国産牛巻き、サーモンいくらタルタル、帆立ベーコン巻き)を注文。 どの串カツも美味しいですが、塩で食べる上品ですね。ドリンクは道頓堀ビールから、飲み始め大阪のクラフトビールを制覇。 次に日本酒の黒龍を飲みました。美味しいですね。 料理も他に色々頼みましたが、ビジネスディナーのため、写真は撮れませんでした。
美しい都心の眺めとともに満喫 名シェフによる旬食材のフレンチ
招待でお伺いしました。個室でしたのでゆっくり会話出来、改めてホテルのハウスレストランはいいものだと思いました。 お品書きもつけてますがお料理にあうワインをペアリングで頂き、中でも河内ワインが絶品でした。 メインのロッシーニにも赤ワインが良くあって至福の喜びでした。 美味しいものをいただくと活力が湧きますね! #ホテルディナー #フレンチ #料理に合うワイン #大阪駅
ディナーにルクアのレストラン街にいったのですが、ひとだらけ…行列だらけ…。 疲れていたし、予定を大幅に変更してうなぎをいただきました!こちらのお店はガラガラだったことは秘密。 うな重たべて元気になりました(^^) 美味しかったです!
パクチー美味い!大阪中津のベトナム料理が味わえる創作料理のお店
運良くあまり並ばず入れたランチ 私ここの#カオマンガイ 関西1番だと思うくらい好きです 夜は予約なかなか取れない名店 また夜も行きたい! 昼も並ぶの覚悟ですが。 #予約困難のディナー
東梅田駅より徒歩3分、京都の街並みを再現した 町家和食のお店
コース&飲み放題&個室を4,000円ほどで探して、こちらを予約した。京都の町並みを再現した店内が面白く、京都時代の仲間との飲み会だったのでツカミはオッケーでした。 完全個室は少し圧迫感はあるが、席の間隔は問題なし。 刺身、すずきの柚庵焼、鱧の天麩羅、鯛めしなど料理は美味しく、ドリンクの提供も素早く、いいお店でした。 #8名個室 #店内が面白い
【JR大阪駅前】薪窯で仕上げるグリル料理が自慢のイタリアンダイニング
6人で訪問 - 前菜 -生姜でマリネした本日の魚と彩り野菜のインサラータ ルッコラのソース - パスタ -蝦夷鮑えぞあわびとじゃがいも、サヤインゲンのタリアテッレ バジリコ風味 - 魚料理 -白身魚の石窯グリル バルサミコとフルーツトマトのケッカ添え - メイン料理 -仔羊のロースト 猟師風 「黒毛和牛のグリル 薪窯仕上げ」 - ドルチェ -マンゴーのカタラーナ ヨーグルトのムース添え - コーヒー または 紅茶 ホテルのレストラン。サーブは海外からの中堅研修生かな。ていねいで悪くなかった。 料理は特別感はないけれど十分おいしかった。 ごちそうさまでした。 2024年7月利用 #梅田 #イタリアン
水晶で焼く大阪産黒毛和牛に、伝統日本料理も堪能できる。少し贅沢なランチ使いにも◎
会社の食事会で利用しました。 上品で手の込んだお料理はどれも絶品でした。 店内は広く、個室になっていて、家族・グループでのイベントにピッタリだと思います。
厳選食材で作る海鮮和食と全国47都道府県50銘柄日本酒が楽しめるお店!
駅から近くて個室があって、ご飯も美味しいです。 日本酒好きな、人はかなり種類もあるので絶対はまります。
梅田駅 オトナの新年会のグルメ・レストラン情報をチェック!
梅田駅の周辺駅を選び直せます