北新地駅から南東、高級店が並ぶ本通りにあるチョコレートショップ スタイリッシュな外観に見惚れてるとベアと目が合いました こちらはバルセロナに本店がある スペイン王室御用達のショコラテリア RAJOLES(ラジョラス)って1枚50gの薄ーい板チョコを試食させてくれるんだけど お店おすすめのサルデ イ ビサ(イビサ島のお塩)とロサス イ フレサス(バラと苺)が最高に美味しかった ⚪︎ジャラッツカカオ¥918 過去イチ感動のソフトクリーム 口どけがよく濃厚でビター、後味スッキリ 赤いミニベアチョコがたまらなくかわいくて 店名ロゴのチョコプレートもオシャレ ほろ苦いワッフルコーンにもカカオを練り込んでいて、ソフトクリームと絶妙なバランス♡ 最高級の香り高いカカオパウダーを贅沢に使用し、豊かなカカオの風味を楽しめます。 #大阪ソフトクリーム #梅田ソフトクリーム #北新地ソフトクリーム #大阪スイーツ #梅田スイーツ #カカオサンパカ北新地 #CACAOSAMPAKA北新地
口コミ(5)
オススメ度:100%
- 写真と本文をすべて表示
スペイン王室御用達ブランドのカカオサンパカというチョコレートのお店が北新地にオープンしていたので行ってみたよー! お店では、ジャラッツカカオというチョコのソフトクリームを食べて、カカオフルータスボンボンを購入して帰った。 ジャラッツカカオのソフトクリームは衝撃的な美味しさ! 最高級のカカオパウダーが贅沢に使われてるらしくて、純粋なカカオの深い風味が口の中に広がる。チョコレート好きにはたまらない一品!っていう感じ。 カカオフルータスボンボンは、チョコレートとフルーツの組み合わせが最高だった! 他のフルーツ入りのチョコは、リキュールなのか、砂糖なのか甘ったるくて好きじゃなかったけど、これはフルーツがフレッシュな感じですごく美味しい! 特にパッションフルーツとクリオロ種カカオの相性が最高だった! 本格的なチョコレート専門店ならではの、本物の味を堪能できる素晴らしいお店だった。 チョコレート好きな方、絶対におすすめ!
写真と本文をすべて表示チョコ好きには外せないお店だと思います。 お店に伺った際は、チョコを購入すると、ジェラートorホットチョコをサービスで頂けました。 店長さんも丁寧で気さくな方で、接客も心地よかったです!かわいいくまさんの形をしたチョコレートがあったので、次回購入するために、また伺いたいと思います。
写真と本文をすべて表示以前からひそかに(?)CACAO SAMPAKAのファンだった私 そんなカカオサンパカが北新地に ミニマルで上品な店内 モノトーンでかっこいい 狭いけどそれがまたいいというか 北新地にも合ってると思います ショーケースにはもちろんチョコレートがずらり ボンボンとかほんと宝石みたいですよね かなり若く見える店員さんがスーツ姿で接客してくれました 3匹のこぐま Masculinoセレクション SWEETセレクション ブルーベリードラジェ ショコラタ こちらを購入 高いチョコっておいしいですよね いや当たり前やんって感じですけど バレンタインとか喜ばれるんじゃないかな なんかお店限定の商品もあったし ちょくちょく通おうと思ってます
写真と本文をすべて表示中央アメリカで絶滅危惧のカカオを再生し、2500ものカカオ農家を救済した功績をスペイン王室より高く評価された、スペイン王室御用達のショコラティエ 【カカオサンパカ】 が北新地にもオープン。 こちらはテイクアウト専門店で、 自慢のチョコレートや焼き菓子、毛並みまで精巧に表現されたクマの形をしたチョコレート「ハートベアカカロ」(15120円!!)など、ショーケースには目移りするほど魅力的なチョコレートが。 お酒入りホットチョコレートやカカオソフトクリームも販売。 購入した【ジャラッツ カカオ】(カカオソフトクリーム)(918円)は厳選した最高級のカカオパウダーを使用、カカオの風味が豊かで濃厚&甘さもスッキリとした味わいです。 真冬だったけど食べたかったソフトクリーム(>ω<)
写真と本文をすべて表示