更新日:2025年05月07日
もちもちしてて美味しい、種類も豊富で迷っちゃう、人気のパン屋さん
くろわつをブロックベーコンとチーズをのせたブリオッシュ。北海道伊達さんの白銀ゆりねのガレット。
管理栄養士さん監修のヘルシーごはんのお店
2024年食べ歩きメモ
【平日のお昼の予約は出来ません】すべて原材料から手作りの本格ベトナム料理店
麺のボリュームが結構ある。肉もそれなりに入ってるし、セットで生春巻きが着いてくる。スープも優しい味。奥が広い店内でそこそこキャパあり
【淀屋橋駅直結】お洒落デザイナーズ空間でタパス&ワインを味わうコース1500円~
難波でよく利用するグッドスプーン!今回は職場の近くで来てみました! お店はどこもチーズを推してるのかな?と思ってたけど、それは難波のお店だけで店により内容も違う感じでした! お肉も柔らかくハンバーグもジューシーで美味しかったのでぜひまた来たい⭐️! 満席のときもあるので予約してから行くことおすすめします!
お疲れ一杯のサラリーマンでにぎわう、フレンチも頂ける居酒屋
寒いので近くがいいなぁと思いつつ人の列を避けて、じゅうじろうさんでトンテキ定食1200円をいただきました。もちろんにんにくありで!肉厚なトンテキとにんにくがあう〜。豚の脂の甘味が旨〜。 #淀屋橋 #内北浜通り #心斎橋 #オフィス街ランチ
淀屋橋にあるコスパの良いカフェ
2024年10月 にゃんこはいませんでしたが、にゃんこマークのお店です。 マークだけで言えば、ココが1番好きですね。 にゃんこ!
【淀屋橋駅徒歩1分】和食うおまんの旨い魚と旨い酒 淀屋橋で愛されて11年
2023/7/4 ランチ 今日は1日外出。普段行かない淀屋橋でランチタイム。暑くて外を歩く気がしないのでODONAにあるこちらに入りました。 海鮮丼にするか迷いましたが、日替り定食を選択。 チキンカツです。 ボリュームは丁度良い感じでした。 チキンカツはサックリジューシーといかず、噛みごたえがありました。 上司の頼んだ海鮮丼が美味しそうに見えました。 ごちそうさまでした。
一串一串リズミカルに揚げる洗練された技術!淀屋橋の串カツ屋さん
【落ち着いた雰囲気で】 大阪市中央区今橋4-1-1 淀屋橋odona B1F 「串あげ旬s 淀屋橋店」 高校、大学時代の友人達と久しぶりの会食。 ちょっと大人な雰囲気が漂う串揚げ店。 カウンターとテーブル席があり、 テーブル席ではくつろげる空間となっています。 今回はおまかせコース(15本) +飲み放題付。 おまかせなので、 食材は当日にしかわからない笑。 肉系、魚介系、野菜系、様々な食材を 遅くもなく早くもなく、丁度よいペースで 揚げたてを2本ずつくらい出してくれるのが とてもありがたい。 お酒をじっくり楽しみながら 美味しい串揚げを食す。 とても有意義な時間を過ごせました。 ごちそうさまでした。 #淀屋橋グルメ #淀屋橋串揚げ #旬s #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #淀屋橋odona #淀屋橋odonaグルメ
ソファー席有り。ゆったりくつろげる喫茶店
仕事柄スタバに行くことが非常に多いのでスタバ何店舗いけるか、スタバ備忘録始めました。from20180718 477店舗目の投稿 オーダー:アイスコーヒーヴェンティ 充電環境:有り、窓側カウンターに4席と、 キャッシャー前席を挟んで裏手のカウンターに6席 その他:odona地下一階 #スタバ何店舗いけるか挑戦中 #大阪でもスタバ #充電環境有 #2022年は393店舗目から
美味しいコーヒーがリーズナブルに楽しめる、コーヒーチェーン店
ツナチェダーチーズ(346円)と沖縄県産紅芋のモンブラン(458円)を頂きました^^ 2021.9.30.thu 17:05 #淀屋橋グルメ
【2時間半飲み放題付3,300円〜◎】各種宴会はミライザカにおまかせください!
12月いっぱいで辞めちゃう同期の送別会をミライザカさんで。もつ鍋の飲み放題のコース4000円で2.5時間はコスパ最高。この忘年会のシーズンに運良く予約を確保できたのはラッキーでした。 #淀屋橋 #北浜 #心斎橋筋 #土佐堀通り #送別会
和洋様々なランチも魅力、夜は夜景を眺めながら楽しめる女子会プランも
【住友村の隠れ家レストラン】淀屋橋界隈を一望できる知る人ぞ知るスカイレストラン! 《リーガロイヤルホテル直営のプチリッチなランチ&ディナーを提供する名店》 大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋」駅から土佐堀川沿いに肥後橋方面に徒歩3分、通称「住友村」にある重厚な建造物で知られる「住友ビル本館(住友ビル)」の12階にある『スカイガーデン』。 住友ビルは、1959(昭和34)年9月に着工、1962(昭和37)7月に竣工し、住友商事をはじめとする住友グループ11社の本社が入居するビルとあって、かつてはグループ社員や役員用の食堂として利用され、現在は一般の方も自由に出入りして食事ができる、住友村の知る人ぞ知るリーガロイヤルホテル直営のレストランとして認知されています。 《12階から眺める淀屋橋界隈》 土佐堀川沿いに建つビル群が眺望できる大きな窓際にもテーブル席があって、運良く窓際席に座れると日本銀行大阪支店も上から見下ろすことができます。文字通り、淀屋橋のスカイレストランそのものです。 《オススメニュー》 ・オムライス スープセット:1,650円 この日は、かつて住友電工で工場長まで勤められた住友OBの大先輩とご一緒しこのレストランを紹介していただいた次第で、私もこんな隠れ家レストランがあるとは初めて知りました。 大阪を代表するリーガロイヤルホテル直営のレストランのランチは、プチリッチな和洋食のご褒美ランチメニューが勢揃い。どれも食指を動かされるものの、大のオムライス好きは迷わず「オムライス」を注文しました。 甘酸っぱくトマトの旨味が凝縮されたケチャップがたっぷりかかったオムライスは、チキンやマッシュルームなど細かく刻んだ具材がしっとりとくるまれていて、まさに王道の昭和時代の洋食オムライスを思い出してくれます。 セットにサラダとポタージュスープ、アイスコーヒーが付いてこの価格なら大納得!の本格派のホテルランチを堪能できました。 《追記》 ランチタイムの12時〜13時は大勢のビジネスマンやOLが次々と訪れてほぼ満席状態ですが、13時を過ぎると空席だらけという、時間帯によって混雑状況が一変します。 オススメは13時以降で、窓際の席にも着席でき、外の眺めを楽しみながらお連れの方と午後のゆったりしたランチタイムを満喫できます。 尚、営業時間は11:00~21:00(L.O.20:30)の通し営業で、夜はディナーやパーティーなどにも利用できるなど、リーガロイヤルホテルならではのグレード高いお食事が楽しめます。 #住友村の隠れ家レストラン #淀屋橋のスカイレストラン #知る人ぞ知るスカイレストラン #リーガロイヤルホテル直営 #プチリッチなランチ&ディナー #住友ビル最上階レストラン #一般人客OK! #昭和時代の洋食オムライス #オススメは13時以降 #人生には飲食店がいる
大阪市中央区にある淀屋橋駅からすぐのスイーツのお店
淀屋橋改札前のスゥイーツボックスさんで神戸クロ鯛BIOさんが期間限定でやってたので、つぶあん380円をテイクアウト!コレは鯛焼きじゃなくてクロワッサンですね〜!
大阪市中央区にある淀屋橋駅からすぐのパブ
淀屋橋に向かう途中でランチで伺いました。場所柄サラリーマンでとても賑わってます。 ☑︎日替わりランチ 770円 お弁当タイプで出て来て今日は肉団子と揚げシュウマイでした。提供も早くて便利がいいです。 ご馳走さまでしたー #淀屋橋
淀屋橋odonaのすぐそばにある小さな居酒屋。 中央卸売市場から毎日きちんと仕入れている魚でお刺身やお寿司を、そして大阪名物の串カツも合わせて食べられる、そしてなかなかにリーズナブルというおすすめ店。 ビールはアサヒのスーパードライじゃなくて「マルエフ」、お寿司のシャリも5つ星のお米マイスターがチョイスしたブレンド米、使っている海老は「天使の海老」とちょっとちょっとのこだわりが素晴らしい。 お店の名前についている「寿司」と「串揚げ」は専門店と比べても遜色なく、居酒屋レベルでは決してありません。串カツがほぼほぼ99円~119円、お寿司がほぼほぼ299円/2貫でいただけますし、飲み物も結構豊富。 お寿司屋さんで最近よくみる「がりサワー」なんてものも。 「ちょっと飲みに行こうか」と同僚と行きたいお店です。
【2024/8/2/18:45】 《淀屋橋オドナにできたイエロー エイプの新店》 たまたま前を通りかかって見つけたあの北浜にあるYellow Apeの姉妹店✨ 仕事終わり8月暑気払いの一杯♪で立ち寄り 金曜日ってこともあり店内はすでに予約でいっぱい テラス席で♪ 夏のテラス席はちょっと戸惑いましたが、風にあたりながらの冷えたビアはサイコー✨ やっぱりアテはこれだ! フィッシュ&チップス。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜ 噂では5千円で飲み放題やってるらしいから、4人以上いればぜひ飲み放コースもいいかも。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜ #@大阪・淀屋橋 #Odond #クラフトビール #Yellow Ape #フィッシュ&チップス #飲み放あるらしい
【淀屋橋で本格派四川料理】今日は淀屋橋近辺で宿泊。ささっと晩ごはんを済ませようと訪れたのが楽山。麻婆豆腐が有名な四川料理のお店。店内は満員!!ビールとともに麻婆豆腐とごはんを堪能。麻婆と辣がしっかり効いた本格的な味。ビールが進む♬美味しい晩ごはんでした。ごちそうさま♫ #本格的な四川料理 #辛さと痺れのコラボレーション
淀屋橋駅から徒歩2分のもつ鍋のお店。おひとりにも大人数にもオススメ
●自家製ハンバーグ&チキン南蛮タルタルソース:800円 安定のメニュー 雨だと地下から行けるところ 周りに店がないので混んでいると大変 淀屋橋『どんまい』にて(2023/04/25)
大阪の図書館の中にあり、北欧の料理を楽しむ事ができるカフェ
名建築カフェハシゴで、中之島図書館のこちらへやってきました。 見た目から素敵な、栗のミルフィーユに大満足。 次は、ランチかモーニングに来たいです。 建物自体は、中之島公会堂と共に有名で圧巻です。
一生懸麺を合い言葉に店内の雰囲気もとても明るく活気があるラーメン屋さん
神虎ラーメンと肉玉丼。 肥後橋の得意先との商談の後、いつも行列ができている神虎へ。店頭の券売機で食券を購入。 QR決済で支払いをしようとしましたが、スマホが不調の為、タッチで決済。タッチ決済できるのは嬉しいですね。 ◎ランチセット 1050円 同僚と2人でしたが、最後のテーブル席に案内され待たずに入店できました。 ランチセットは好きなラーメンと肉玉丼です。 LINEで友達登録をすると替玉もしくは味玉をプレゼント。セットだったので味玉をお願いしました。 私が頼んだラーメンは豚骨スープの神虎ラーメン。 あっさりとした豚骨スープに細麺。トッピングはとろとろチャーシューにきくらげと青葱です。 途中から紅生姜、高菜を入れていただきました。 神虎はいつ食べても美味しく、ボリュームもしっかりあるので満足度が高いです。 25年17杯目
大江橋駅 PayPay決済可のグルメ・レストラン情報をチェック!
大江橋駅の周辺駅を選び直せます