更新日:2025年03月15日
カジュアルでありながら手間を惜しまない、本物のフレンチが楽しめるお店
【季節の食材で彩るフレンチ好き人気の平日限定ランチ!】 大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル 2階にあるレストラン ヴァリエさんに訪問しました。 ランチをいただこうと予約して訪問しました。 中之島ダイビル2階の1番南側の店舗には以前訪問した世界一暇なラーメン屋さんがあり、レストラン ヴァリエさんは1番北側で対局的が意図的なのかどうか。 この辺りは名店がたくさんあるエリアで色々と楽しめますな! 白ワインTHÖRLE Kabinell 平日限定のランチメニュー Menu Weekdays Yellowtail carpaccio salad style 石川鰤 牛蒡サラダベール Main Dish 鹿児島産ゆすのきポーク ジュのソース Dessert ミルクチョコレート ナッツ コンビネーション コーヒー 最初の料理の鰤と牛蒡ソースが美味しかったし、鹿児島産ゆすのきポークステーキは柔らかく厚みもあって、豚肉の甘味と旨味が味わえて美味しかったな。 チョコとナッツとアイスのコンビも良いデザートで、とても美味しくいただきました。 ロケーションも含めて満足できる内容でオススメなお店です。 ご馳走様でした。 #Restaurant・Varie #レストランヴァリエ #ヴァリエ #フレンチ #フランス料理 #レストラン #ランチ #平日限定ランチメニュー #渡辺橋 #肥後橋 #大阪 #2025kn #227 #KatsushiNoguchi
サラダバー付きのピッツァやパスタランチが人気のイタリアンのお店
四つ橋線肥後橋駅、京阪中之島線渡辺橋駅直結の フェスティバルタワー B1Fに有る、ナポリスタイルの窯焼きピッツァが楽しめるイタリアンバルMano-e-Mano Pizzeria&barさんに、フェスティバルホールでコンサートの後に伺いました♪ 40時間ゆっくり発酵させて石窯で焼き上げる自慢の本格ナポリピッツァは、中はモチモチ、外はサクサクで、∑(゚Д゚)ウマー! 厳選牛ステーキのメインディッシュやイタリア産生ハムサラミ盛り合わせ、本格パスタなども楽しめます♪ コンサートの後、ビール、スパークリングワイン、ワインを楽しみました! これは是非またお邪魔させて頂きます❗️
【一菜一格、百菜百味】馥郁たる新本格中国料理をご堪能あれ。
美味しい炒飯が食べたくて、6年振りに入店。ビジネスランチで八宝菜をチョイス。白御飯を炒飯に変更して1300円。四川料理なので麻婆豆腐も辛いかなと思いましたが、女性でも十分美味しく頂けるレベルです。言わずもがな絶品です。炒飯は、レタスのシャキシャキ感があり、上品な味付けです。このボリュームでコスパ最高です。人気店なのがあらためてわかりました。 #四川料理 #炒飯 #麻婆豆腐
ランチのご飯はお替わり自由、コスパの良い定食が揃うお店
中之島美術館の帰りにランチ。 3元日だったので、3種類のお正月ランチより選びます。 真ん中のコースを頂きました。 お雑煮と鯛めしが特に美味しかったです。 ご馳走様でした!
絶景リバーサイドの隠れ家レストランで至福のひと時を・・・
お店に入るとテーブル席とカウンター席があり、個室と聞いてたから、あれー?となったけど、すぐ階段上の個室へ案内してくれた!! 夜景を見ながらの隠れ家個室!!空間がまずすごくオシャレで満足! 更にお料理も無農薬のお野菜やそれに合うお魚やお肉にしてくれてて、どのメニューを食べてもとても美味しかった!! ワインあんまり飲めないけど、大好きなぶどうジュースもあり、すぐにそれ注文!! めちゃ濃厚なぶどう!最高に美味しい! 無農薬や、グルテンフリーなど、健康にも気を使いつつ美味しいものが食べれて、更に接客もとても丁寧なお店で記念日やお祝いごとにもめちゃいいお店だと思う! なんと!外までお見送りしてくれました!
中之島・北浜でフレンチの枠を超えた洋食を、記念日や特別な日のランチ・ディナーに。
レストランアラスカで、会社飲み会!! 今日は、会社の飲み会で、「レストランアラスカ フェスティバルタワー」へやってきました!! 今日は着席形式で、テーブル単位に大皿で提供されます。 次々に出てくる色々な料理と飲み放題を楽しませていただきました。
美味しく食べて、活力に満ちてくる。自然本来の恵みと旨味を引き立たせる上品な味わい
西天満に約15年❓前位にお店があった時に何度か訪れたましたがダイビルに移転してからは初の訪問です コース料理を頂きました 見た目も綺麗でイタリアンとフレンチの要素がミックスされたお料理です 貝類が好きな私にとってとても良い内容でした メインの豚もととりこ豚で栗を食べて育てた豚を使っておりイベリコ豚を彷彿させるような味でした #イタリアン #フレンチ #遊び心あり #大人デート
昭和2年創業 与太呂ならではの天ぷら
美味しい天ぷらを食べたい、と探して行ってきました。 メニュー、味、接客、店構え、全てにおいて想像を大きく超えたとてもいいお店だと思いました。 お任せコースと、単品でウニとカワハギのキモをいただきました。 ゴルゴンゾーラチーズの茶碗蒸し、梅ジュレソースの鯛のお造り、アサリの蒸し物、など、天ぷらまでの前菜がとてもバラエティに富んでいて、大変楽しくお食事でき、極上の時間を過ごせたように思います。 記念日とかにたまに贅沢したいお店です!
フェスティバルタワー12F!ビル高層から眺める圧巻の夜景!
ランチに数回きましたが ランチメニューは変わりますが毎回ハズレがありません どれも美味しそうで選ぶのも毎回悩みます。 前菜は200円ですが選べる感じです。 ランチはサラダ付きます。 カウンター4席 テーブル12席 ランチは11時半〜14時 夜も17時からですが夜も行ってみたいです #落ち着ける店内 #隠れた名店 #お一人様OK #リーズナブルな価格設定
【9/13~期間限定!】地上200m!非日常的な空間で楽しむオイスターバー♪
大阪 中之島にあるコンラッド大阪 ヒルトンの上級ブランドやし緊張します。 地上200mにある 40Fの『C:GRILL』へ 2025年1月15日(水)~6月30日(月)の 期間限定でスタートした『WAGYU BAR』は 既にあるレストランの中に新しいレストランをオープンさせるというコンセプト。 ●デラウェアスパークリング ●和牛の昆布〆 北海道雲丹 大阪のアマメイドミニトマトのエスプーマ ●和牛肉巻き 有明焼き海苔 伊勢谷漬物 九条葱 黒トリュフ ●和牛つくね 雲丹のオランデーズソース ●カッペリーニ 和牛桜チップスモークタルタル イタリア産キャビア ●本鮪カルパッチョ 短角牛肉節 神戸弓削牧場カマンベールチーズ ●竹炭生地の包み焼き 薪焼き熟成30日神戸牛 薪焼き、低温調理、包み焼き、スモークで薫りづけや火入れをし、様々な食材(鮪、雲丹、キャビア)と組み合わせた山田総料理長が監修する肉料理は、洗練された逸品ばかりで非常に楽しくて美味しかったです。
優雅な雰囲気の中で、新鮮な魚介類を中心としたイタリア料理を楽しめるお店
個室で接客がとても良かったです^_^ 今年1年を家族で振り返りながらコースを楽しみ、とても良い思い出になりました このお店に向かう途中に父が運悪く違反切符を切られ印象深い1日になりました、、、
目の前に広がる鉄板で厳選食材を巧みの技で
中之島駅から東にある鉄板焼き屋さん。 自動ドアがオープンすると階段に赤い絨毯、左にはカラフルなステンドグラスのアート。 階段を上がると、重厚なシャンデリア。 大きな窓から土佐堀川と向こうの景色が臨めるカウンター。 厳選した食材、宮崎県から直送の宮崎牛、当日に市場で仕入れた新鮮なお魚を楽しめる。 ステーキをフランベするときのファイヤーやガーリックライスに突き刺さるおこげなど、目の前で繰り広げられるライブ感溢れる演出が楽しい♫ 【中之島¥9800】 ○本日の先付け 宮崎牛サーロインと低温調理牡蠣のコンフィ ○本日の前菜 ◽︎ユッケ仕立て ◽︎ハンバーグ 宮崎牛100%のハンバーグはおろしポン酢でさっぱりと。 うずらの目玉焼きがのったミニサイズ、シルバニアファミリーのイメージ✨ ◽︎自家製コーンビーフ マスタードとピンクペッパー。 ○蔵人サラダ 生の小松菜、はすいも、金美にんじん、紅芯大根の下にはお豆腐。 ベーコンとじゃこのポン酢オイルドレッシングを、目の前でかけてもらって。 ○本日の焼き野菜 ◽︎滋賀の赤こんにゃく ◽︎しいたけ ◽︎淡路玉ねぎ ◽︎シルクスイート 糖度が高い。 ○宮崎県産ブランド牛 サーロインステーキ100g フィレステーキ80g 赤身ステーキ140g サーロインと赤身をチョイス。 サーロインは脂が甘くやわらか。 赤身は亀の子という、牛の脚の付け根部分、内モモの下部にある球状の部位であるシンタマの中の部位。 お塩は5種 ◽︎マルドン 英国王室御用達 ◽︎広島呉の藻塩 ◽︎クリスタルヒマラヤ岩塩 塩味が強め ◽︎出汁塩 昆布や椎茸 ◽︎蔵人オリジナルブレンド ナツメグスパイシー ◽︎2年寝かせたニンニク醤油 ◽︎わさび ◽︎ポン酢 ◽︎大蒜チップス ○お食事 白ご飯 卵かけご飯+¥500 ガーリックライス+¥800 ガーリックライスをチョイス。 おこげが突き刺さったビジュアル✨ ○味噌椀 ○香の物 ◽︎自家製柚大根 ◽︎紀州南高梅の梅干 ◽︎山椒の実佃煮 ○本日のデザート 3種のベリーのムース 酸味が絶妙な ○食後のお飲み物 珈琲or紅茶 ○Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ○Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ○Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #創作鉄板蔵人 #蔵人 #鉄板焼き #ステーキ #宮崎牛 #サーロイン #亀の子 #ガーリックライス #中之島鉄板焼き #中之島ステーキ #中之島グルメ #大阪鉄板焼き #大阪ステーキ #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ランニング好きな人と繋がりたい #筋トレ好きな人と繋がりたい
大阪西区にあるカッコいいイタリアンレストラン
◾️ニョッキランチ ラザニアが売切れなのでニョッキを注文する。 すぐにに前菜が出てきて見栄えとサイズに驚く。 食べてしっかり美味しい味に更に驚く。 ニョッキは最初ボリュームが少ないので心配したが味はかなり美味しくて量も前菜と合わせてランチには適量でした。 いゃ〜美味しかった。 ごちそうさまでした♪
ティーボーンステーキをはじめお肉のメニューが豊富のイタリアンレストラン
【Tボーンステーキとイタリアン。】 予約時間の18時に入店。 店内はシンプルな内装。 お店奥のテーブル席に案内されると、お店の近くにあるABC放送のアナウンサーさん達とかのサインが壁に書かれています。 では、かんぱーい! 今回は おまかせコース(前菜、パスタなど)3300円 2時間飲み放題1650円、それとこちらのお店の名物のTボーンステーキ(100g1300円)を約2kg(8名分)ほど。 --------------------------------------- 【おまかせコース】 ・タラッリ ・パン コン トマテ ・韓国海苔のゼッポリーニ ・ロメインレタスのシーザーサラダ ・高知県宿毛漁港漁港直送 カツオの藁焼き ・丸ごと焼き玉ネギ ・タコの炭火焼き ・蛍烏賊のパスタ (追加メニュー) ◎国産牛のTボーンステーキ 炭火焼き 2060g 【飲み放題】 ・瓶ビール ・スパークリングワイン(3名以上で1本、飲み残し厳禁。ラストオーダーでの注文はNG) ・グラスワイン 赤・白 ・チューハイ(レモン・柚子・カルピス・グレープフルーツ・りんご) ・梅酒 ・焼酎 麦・芋 ・ソフトドリンク(烏龍茶・オレンジジュース・リンゴジュース・カルピス・グレープフルーツジュース) ----------------------------- ・タラッリ イタリア南部の伝統料理のちょっと固めのパン。 シンプルだが、適度な塩気がツマミとして、よし。 ・パン コン トマテ トマトをパンに擦り付けて食べる料理です。 こちらもシンプルだが、美味しい。 ・韓国海苔のゼッポリーニ アオサの入ったゼッポリーニを韓国海苔で包んでいただきます。 イタリアと韓国の融合。 なんか、オシャレ。 ・ロメインレタスのシーザーサラダ 大胆な感じで軽く炙られたロメインレタスが使われています。 ちょっと食べにくいです。 ・高知県宿毛漁港漁港直送 カツオの藁焼き ほんのりと藁焼きの香ばしさ。 ポン酢で食べることが多いカツオのタタキですが、オリーブオイルのカルパッチョ風にしても、大いにありあり。 ・丸ごと焼き玉ネギ オリーブとアンチョビを使ったタプナードソースがたっぷりと乗ってます。 こちらも、シンプルにうまい感じです。 ・タコの炭火焼き ほんのりと辛いペペロンチーノ的なオイルがかかってます。 こちらも、シンプルにうまい感じ。 ・蛍烏賊のパスタ イカスミ練り込んだ真っ黒なコンキリエが使われています。 旬のホタルイカがうれしい。 (追加メニュー) ◎国産牛のTボーンステーキ 炭火焼き 2060g こちらは、事前に予約しておいてもらいました。 コースが始まる前に、今日のお肉ですと、プレゼンテーションしてくれはります。 デカイ肉の塊を見ると、興奮する。 コース料理のパスタの前に、提供されました。 骨を使った大胆な盛り付け。 レア気味に火を通されていて、断面の赤とピンクが美しい。 Tボーンは、骨を隔てて、ヒレとサーロインの部位にわかれています。 どちらも、やや噛み締める食感があったものの、ほとばしる肉汁とうまみがたまりません。 -------------------------------- こちらのお店をアラカルトで利用された方によると、コースよりアラカルトの方がいいかもということ。 メニューを見ると、気になる感じのものが、たくさんあるので、あれこれと頼んで、よさげなワインと合わせるのもよさそう。 ともあれ、楽しいオフ会であったことには、違いない。 ごちそうさまでした。 #Tボーンステーキ #肉イタリアン
大阪府が定める感染症対策に則り、営業をしております。(詳細は公式ページにて)
「鯛めしがおかわり自由!」響名物のコシヒカリ石釜炊き。約40分かけて炊き上げられ、炊き立てのお米の甘み・旨味を堪能出来ます。 刺身と鯖の西京焼きと野菜たっぷりの週替り膳1350円税込を頂きました。鯛めしは釜ごと配膳されるのですが、お茶碗に3杯は余裕であります。若い頃は余裕でしたが、さすがに全部食べられず残してしまいました。勿体ない。 #鯛めし #釜飯
江戸前寿司 美寿志 - 170年の伝統と革新が織りなす至高の寿司体験
初めていただきました。 江戸前赤酢です。 シャリが抜群によかった。 ネタも美味しく味覚と視覚を満足させていただきました。 落ち着いた雰囲気もよく大将も素敵でした。 ご馳走様
オススメは大阪名物鯨のはりしゃぶ鍋。昭和27年創業の鯨の専門店
すっかり大将とも仲良くなり、再入店。今回は、定年後5年間元気に勤められた大先輩の第二の人生を祝う会です。勿論、鯨の刺身から始まり、小海老の唐揚げ、茄子の煮浸し、蛸の柔らか煮。そして〆はハリハリ鍋。大将が説明をしながら取り分けてくれます。逆しゃぶしゃぶというのも教えてもらいました。最高の食べ方です。最後は雑炊。五臓六腑に沁み入りました。大先輩にも、喜んで頂けました。
美味しい食事と珈琲でゆっくりとした時間を満喫できる川沿いの小さな喫茶店
7/18 エビクリームカレー(サラダ・珈琲付き) 入り口看板の本日のカレー(バターチキンカレー)に惹かれて入ったのですが売り切れ。で、こちらを頂いたのですが美味しかった。 スパイシーで海老がぷりぷり。辛さ控えめ。 カレーの写真しか無く(忘れてた)寂しいですが、記念にアップ。
掘りごたつのお座敷で個室だけのお店
[◇肥後橋◇ 有名な老舗の懐石料理 吉兆の流れを汲む懐石料理がカジュアルに楽しめるお店] 大阪有数の高層ビル、オフィス街、ビジネスホテルがある肥後橋の土佐堀通沿いに店舗を構える懐石料理のお店 大人の会食向けの全個室 接客が良く静かで落ち着いた雰囲気の内観でランチタイムは近辺のサラリーマン、OLが利用しやすい価格で料亭吉兆のの伝統の味が楽しめるお店 限定メニュー、昼の御膳、冷蕎麦、温蕎麦、丼、要予約で弁当、ミニ懐石、等もあり 上品な空間で贅沢ランチにオススメのお店です。 #ランチタイムの予約は1人¥2000円以上で予約可能 #北新地 湯木の姉妹店 #土曜日は事前予約で営業
予約必須!こだわり食材のチョイスが絶妙なイタリア料理店
大阪 京町堀 リヴィ RiVi ジャンルにとらわれない一皿 フォトジェニックで手の込んだ料理でシェフの拘りが伝わる美食で驚きの連続 落ち着たいた雰囲気で特別な料理が頂けるお店です☆ #ワインにこだわり #丁寧な味付け #大人女子会 #目でも楽しめる料理 #山田シェフの人柄最高
渡辺橋駅 おしゃれな個室のグルメ・レストラン情報をチェック!
渡辺橋駅の周辺駅を選び直せます