更新日:2025年03月07日
伊賀の里モクモク手づくりファーム直営のバイキングレストラン
今年はじめての献血に行った帰り、野菜を沢山食べたいと思って選んだお店。90分食べ放題。1人税込2200円で大満足。ヘルシーなお惣菜が多種多様。デザートもアイスも充実してました。
通天閣の真下、分厚いホットケーキが食べられる昭和レトロな喫茶店
あんバターパンケーキ フルーツパフェ
<天王寺駅 徒歩1分> ランチ・ディナー♪ご予約承り中! 店内一面に広がる夜景★
このお店で、サーモンとマヒマヒのポキライスボウルと、プレミアムロコモコを、注文しました。 ポキライスボウルには、アボカドをトッピングしました。1,595円+220円でした。 ドリンクは、レモンスカッシュを注文しました。605円でした。 ボクはプレミアムロコモコを食べました。1,265円でした。 美味しく頂きました。 サーモンとマヒマヒのポキライスボウルは、お連れが少し残してくれたので、味見できました。こちらも美味しかったです。 #サーモンとマヒマヒのポキライスボウル! #プレミアムロコモコ! #アロハテーブル!
美味しくてヘルシー 、減農薬の玄米や有機野菜など素材にこだわるお店
豆乳プリンパフェ・777円 口でとろける優しい甘さの豆乳プリン♡ いくらでも食べれそう(〃∀〃) 黒豆や抹茶アイス、お芋チップスなど好きなもの尽くし♪ 底にあるコーンフレークの食感で、飽きずに最後までペロリ。美味しかったです。 それにしても女性のおひとり様客が多い~!隣の女性が食べていた定食が美味しそうだったので、今度はランチに訪れたいです。 #お盆休みキャンペーン
すごーく色んな種類な団子やヘルシーなランチが食べらるお店
10月10日(木曜日)訪問 大阪府JR天王寺駅の周辺にあるマルフジカフェさんに行きました。 ここで有名なのは、日本茶、団子です。 団子は種類が増え、20種類から選べます。あんこ、みたらし、抹茶など。 本日は、団子セット 950円 (みたらし団子、オレンジジュース) とても、間取りが大きく、ゆったりしています。 お客さんが帰る時も大きな挨拶をしてくれます。 とても感じが良いお店です。 おすすめしたいカフェテリアです。
限定品パインアメソフトクリームと大阪の景色を同時に楽しめる
ハルカスができてはじめて展望台にいってきました。 今まで有料の部分にまであがったことなくて、そこまであがらなくてもいいかなぁとか思っていたけど、とても天気がいい日でエレベータが開いた瞬間天空の開放感に歓喜の声をあげてしまいました。 あまりにもの気持ちよさにそんなに長くいてるつもりはなかったのに、 お昼間、夕方、夜までかわっていく風景をみてしまっていました。 ハルカスには「アベノベア」という空色にデザインされているキャラクターがいてるんだけど、夕刻には夕焼けの空のコがいるみたいで、偶然にも日中の着ぐるみと夕方の着ぐるみを見ることができました。 どうやら夜は夜空のコがいるみたいで、その子もみたみたかったなぁ 今度は夜の時期にいってみたいです。
お洒落な雰囲気のカフェ、ケーキもスムージーも美味しい
【天王寺ミオの1階のカフェ】 天王寺ミオの1階にある ツリーカフェさんにて モーニング利用しました。 結構な席数があるカフェで 場所も良いため店内はほぼ 満席でした。 モーニングはトーストのみ のセットから+270円の セットまで数種類あります。 +200円のサンドセットを 注文してしばし待ちます。 運ばれて来たモーニング。 たまごサラダとハムと レタスが挟んだサンド イッチに野菜サラダ付き。 コーヒー付いて770円。 ごちそうさまでした♪♪ #モーニングセット
たっぷり大容量のハンドドリップコーヒーが売りのカフェ
またまた緊急事態宣言明けにリニューアルされて めちゃくちゃ可愛い店内になっていました♡ 白を基調としたcafeでとにかく女子が好きそうな インスタ映えしそうな店内!笑 足を踏み入れるとわくわくが止まりません♪ 2021.03/07 【eat in】 ☑︎レアチーズケーキ 650円 ☑︎バナナのクランブルタルト 600円 drink set ☑︎ワイナリーぶどうジュース 300円 ☑︎キャラメルラテ hot 300円 ※コーヒー紅茶ソフトドリンクは300円に 多分キャラメルラテの分はサービスかな? openと同時に入店したので1番乗り。 1番のお気に入りはレアチーズケーキ。 めっちゃ滑らかで濃厚で酸味もなくかなり好み♡ これはまた食べたい。 キャラメルラテは生クリームたっぷりで あまあまでした♡ ORIGAMIのカップが可愛かった! レジ横にたくさん逆さむいて積み上げられていたのも きゅんとしました♡ 2021.06/20 来店 ☑︎桃とヨーグルトのゼリー 450円 ・drink set オレンジジュース 300円 ☑︎レアチーズタルト 650円 ☑︎お花屋さんのフルーツソーダ 750円 (全て内税) やっぱり全てが可愛い♡ お気に入りのレアチーズタルトは外せない。 フルーツソーダは冷凍フルーツがたっぷりで 食べ応えもありました。 桃とヨーグルトのゼリーは爽やかで甘さ控えめで 子供のおやつにもぴったりです。 2021.07/10 来店 ☑︎レアチーズタルト 650円 ☑︎紅茶のシフォンケーキ 600円 ☑︎苺ミルク 600円 ☑︎カフェモカ hot 300円 (set価格) 2021.09/05 来店 ☑︎バターチキンカレー 1100円 ☑︎リンゴジュース 200円 (ランチset価格) 農家のスパイスカレーからバターチキンカレーに かわっていました。 お野菜たっぷりでスパイス効いていて ちょっと辛めだったけどおいしかった♡ 2022.02/22 来店 ☑︎レアチーズタルト 650円 ☑︎hot chocolate ☑︎ストロベリーショートケーキ 800円
DIY+カフェの融合!隠れ家のようなお洒落な空間で楽しいひとときを
人気のお店だけあって11時開店前にすでに数組が並んでいた。 ランチプレートを頼む。 ケーキもつけて大満足。 私はここからお仕事へw
昭和の香り漂う、ワッフルの美味しい喫茶店
天王寺に来たら必ず立ち寄るスワン。レトロな内装や意匠とウェイトレスさんの制服。キッチンは必ず男性でパリッとしたシャツとネクタイ。入口にはお会計のマダム。これこそ純喫茶。 名物はワッフルなのですが、この日はモンブランと冷コーのセットを。そして忘れてはいけないミックスジュースも。スワンのミックスジュースは生ジュースっぽいのです。ミキサーかけたてみたいな口当たりがたまりません。
神戸北野ホテル・山口浩の新しい料理の世界感を存分に堪能できます。
ランチで訪問。 ■ご挨拶の一品 レンコンチップ、タコのフライ、チーズの包 ■冷前菜 :サーモン ■スープ:ポタージュとじゃがいものスティック ■お魚料理:明石のタイのポアレ ■お肉料理:牛フィレ肉 ■デセールとエスプレッソ 白:トゥーレーヌ ソーヴィニヨン ブラン(フランス、ドライ) 赤:ルチェンテ2019 (イタリア、フルボディー) サーブは悪くはないが、高級店としてはちょっと物足りない。ランチだからかも。 前回訪問時はよく話してくれる楽しいサーブだったので比べてしまうかな ごちそうさまでした。 2023年5月訪問 #天王寺 #フレンチ #ハルカス
ちょっとグロテスクなわんちゃんのパンナコッタケーキがすごくクセになります。 写真で見ているよりもプルプルしていて、 切るのがオペみたいで楽しかったです!
お店から見渡す景色も最高。美味しいスイーツが食べられるお店
大阪府天王寺 雨の日の阿倍野ハルカス 長女が作ったアフターヌーンティーに行くのは ほぼ1年ぶり。 大好きなシャインマスカットでうれしい♡ パティシエもう5年目。 後輩指導する娘の後ろ姿… 立派になったもんや まさかの予約が通ってなかった事件で 残念ながらの窓際席じゃなかったんやけど。 そのおかげで働く娘がよく見えた日だった。 #ヌン活#アフターヌーンティー #シャインマスカット #女子会
絶景パノラマで楽しめるブッフェスタイルのレストラン
大阪での宿泊は阿倍野区のあべのハルカス上階の『大阪マリオット都ホテル』です。宿泊翌朝の朝食は19階の『ライブキッチンクーカ』でのヴァッフェです。沢山の和洋に大阪名物のたこ焼きやうどんも用意されていました。先ずはサラダに和食の惣菜、カリカリベーコンにスクランブルエッグ、納豆に茹で卵、焼き魚にお漬物、お味噌汁にご飯(白米でなく人参とキノコの炊き込みご飯にしました)フルーツにヨーグルト、チーズを頂きました。まるで空から見下ろしたような大阪の街を眺めながらゆったり頂きました。 #大阪 #阿倍野区 #あべのハルカス #大阪マリオット都ホテル #ホテル #大阪のホテル #ヴァッフェ #ホテルヴァッフェ #モーニング #ホテルモーニング
あべのハルカスでコーヒーと共にゆっくりと贅沢な時間を過ごせる店
2024年9月、初訪問。 絶景。しかもオフィスビルにあるから超穴場。 日曜日のお昼過ぎ、天王寺はどこのカフェも座れない中ここだけは座れる。 しかもベビーカーごと入れるし最高です コンセントあるから仕事している人も多い。 チャオプレッソはコーヒーも美味しいから好き
品数の多い健康メニューが楽しめる天王寺の美味しいカフェ
お昼ガッツリ食べたい! ダイエットや食事管理している時のオススメ店! 味はもちろん◎ 揚物系は避けてる時期だったのですが、気にせずいただけて涙出るほど嬉しかったです笑 PFC管理したい時に商品によっては記載無いものもありましたが、P量など記載もあってご飯量もわかるので感動~ 美味しいものを健康的に満足いくまでいただけるのでオススメです
大人気メニューの「みたらし団子」がいただける甘味処
かき氷のセット950円をお抹茶で頂きました! でもかき氷思ったより小さかった…かき氷をメインで食べたかったので、みたらし団子とかあきらめて普通にかき氷だけ頼めば良かった…(笑) 次はかき氷だけ頼んで、みたらし団子はテイクアウトしよう!(笑)
淡路牛、淡路鶏と南あわじの露地野菜にこだわるオシャレな隠れ家バルです
淡路島の食材に拘り❤︎ 阿倍野筋のオリザさんへ金曜日11:30、オープン直後に行きました。初入店です! お目当ての1日10食限定「ハンバーグランチ」をいただきました。副菜も含めていいお味\(^o^)/ バランス良くヘルシーな感じも◎ ただ何故かゴハンが右、お味噌が左に配膳されてて食べにくい(^▽^;)自分で配置を変えました。あ、同じ事を書いてる人も発見。なんでだろ? 次回は淡路島産イノシシ肉の生姜焼きランチを食べてみたいです ( ^罒^ )v #GWキャンペーン
餡がたっぷり!創業当時からの伝統の味、みたらし団子が食べられるお店
抹茶パフェ。720円が12/1より770円になってました。 抹茶ソフトクリーム、つぶあん、抹茶をまぶしたわらびもち、抹茶白玉、抹茶ババロア、栗、中には寒天も。美味い!箸休め的なお煎餅も良いね。 この充実の内容、たっぷり量(食べ応えある)、かなりコスパ良いです、このお品。
炭火とワイン 〜ワインをあびやがれ〜
3人で予約なし訪問、運良くひとつテーブルがあいて入店 お通しサラダがきて、プレミアムモルツで乾杯 鴨トロ寿司 ムール貝 明太子グラタン バケット キュウリピクルス 赤降り カンティーナ カルヴィソン コントルパロワ 赤降りは百年の恵み おおいた和牛。A4ランクオレイン酸55%以上! 赤身と霜降りとのバランスがいい部分だけを使用。 お肉本来の旨味をしっかり味わえる一品とのこと。 美味でした。 2024年10月訪問 #天王寺 #阿倍野 #お肉が美味しい #ワインが豊富
天王寺・新世界 夜カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの夜カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!