更新日:2024年08月24日
リーガロイヤルホテルで一番リーズナブルで気楽なお店
大阪も実はうどん県。2位争いをしてるとてれびでやっていたような。 そんな大阪で美味しいおうどんいただきました〜☺️ リーガロイヤルの地下にあるお店で開店アタック! 鴨の卵とじが美味しそうだったのでそれに。常連の先輩は、親子丼セットにしてた✨親子丼も美味しいらしい! 出汁がやっぱり関東と全然違う!!美味しい!! 色は薄いものの、結構塩気がある。 そしてちゅるちゅるおうどん❣️ こりゃおいしい〜東京にお店出して欲しい〜〜 お店は、場所も関係あるかもしれないけど、割と高齢のお客さんが多かった!そしてみんな常連な雰囲気。おしゃ。
タワー12階からの眺めは最高。ビルの中にある社員食堂
2日連続で〜フェスティバルタワーの食堂でした。クオリティ高めですよー٩(ˊᗜˋ*)و
大阪市北区にある渡辺橋駅からすぐのうどんのお店
20230904 ダイビル5階の築港麺工房 中之島店さんに Retty初投稿 お昼なのでかなり込み合っていますが うどんの他に定食もあります。 ちくわてんぷらうどんを食券機でチケットを買ってお店の人に渡して木の札をもらうシステム うどんに腰はなくやわらかめ お出汁は色が濃く、関西風ではないかんじかな ご飯はお代わりできるシステム、注文してないけど 美味しく頂きました。
讃岐うどんが食べられるお店
20240402 渡辺橋の千万喜さんにランチで訪問 最初に麺を選んで お皿もらって 天ぷらとかをとって 精算するタイプ かけそばに天ぷら 美味しく頂きました
自家製の角切りチャーシューが乗った醤油ラーメン、コシがあって美味いお店
カレー蕎麦が絶品❗️今後も永く続いてほしいお店です❣️ 旧朝日新聞社ビルの時代から数十年通っているランチでは外せないお店になります。 どれもリーズナブルで魅力的なメニューが並ぶが、ここは「カレーそば定食(1,080円)」一択です。「大阪やのに蕎麦?!」いいんです。 昔(850円)に比べたらかなり値上げしたみたいだが、いつ食べても、「蕎麦屋のカレー」って感じで、出汁がしっかり効いていてスパイシーかつ若干の酸味がクセになる。 これからも永く続いてほしい店の一つです。 ご馳走様でした。 ※昼時は長蛇の列がてきるので、11時台に訪れるのがイイですよ #大阪 #蕎麦 #うどん #カレー蕎麦