更新日:2025年05月05日
とろけるようなチャーシューが美味しい、ラーメン屋さん
【閑古鳥だけに許された、風味豊かな絶品まぜそば】 25/03/01 ★★★★☆ 3.7 KANKODORI 1,045円 豚丼 330円 餃子(生姜3 大葉2) 275円 大阪・中之島のビル2階にあり、オシャレで明るい店頭看板が目印。今回はまぜ麺スタイルのKANKODORIと、サイドメニューの豚丼・餃子を注文をしました! まず登場したKANKODORIは、大きな丼いっぱいに広がる麺の上に、大判チャーシューが堂々と2枚と、香ばしく炙られた鶏むね肉のサイコロチャーシューがゴロゴロ!さらに中央にはシャキッとしたカイワレや青ネギ、コリコリ食感のメンマ、そして艶やかな半熟煮卵が添えられ、見た目からして豪華です。まずは麺と特製ダレ、トッピングをしっかり混ぜ合わせます。丼の底にたまった醤油ベースの特製ダレと香味油が中太麺にしっかり絡み、麺はぷりぷりモチモチ!一口ごとに濃厚な旨みと芳醇な香りが口いっぱいに広がり、思わず感動する美味しさです。隠し味に少し効いた柚子胡椒のアクセントが後味を引き締め、飽きのこない旨さに仕上がっています。ボリュームもしっかりあり、夢中でかき混ぜて平らげてしまいました。 サイドメニューの餃子も絶品。こんがりきつね色の焼き目が付いた餃子は、噛めばパリッと香ばしい食感。中からは熱々の肉汁がジュワっとあふれ出し、豚肉の旨みが広がります。餡にはしっかり下味が付いていて、そのままでも十分に美味しく、ビールのお供にもぴったりです。焼き加減が絶妙で皮は程よい薄さ、香ばしさとジューシーさのバランスがとても良かったです。主役のラーメンをさらに引き立ててくれる満足度の高い一品でした。 セットの豚丼はミニサイズながら侮れません。ご飯の上にはホロホロ肉のチャーシューがたっぷり乗っており、その表面は軽く炙りが入っているため香ばしい焦げ目とともに豚肉の良い香りが立ち上ります。一緒に添えられた少量のキムチがピリッとしたアクセントをプラス。まろやかな肉の旨みと甘辛い味付けに、キムチの辛味と酸味が加わって後味はさっぱりしています。 まぜ麺好きなら一度は味わってほしい感動の逸品です。感動まぜ麺、いただきましたー #世界一暇なラーメン屋 #中之島グルメ #まぜそば #魔女の宴会場 #閑古鳥だけに許された #面白い名前のラーメン屋 #柚子油 #次はどのラーメンにしよう #いただきましたー
ダイビル本館にある人気パン屋さん
《渡辺橋》いつも行列が出来る大阪No.1パン店 食べログ『3.92』 『パンWEST百名店2022』 【訪問】易しい 京阪中之島線「渡辺橋」駅から徒歩1分 【行列】少し 平日13:00分着でレジ待ち4人、外待ち5人 【テイクアウト】対面販売 ・トリコロール¥500 イチゴ、ピスタチオ、カシスのずっしりとした3色ライ麦パン ・ブリオッシュ プラリネ¥520 糖衣かけしたローストアーモンドとヘーゼルナッツをたっぷりと練り込んだブリオッシュ ・鴨のくんせいサンド¥550 ライ麦パンでカモのくんせいとマスカルポーネをサンドしパルサミコソースをかけた惣菜パン 【店内】8人まで入れるスペース Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #中之島 #パリアッシュ #パン #ブリオッシュ #トリコロール #百名店 #大阪パン #中之島グルメ
中之島ダイビル本館二階にある薬膳カレーの名店
ランチの3種類のカレーを選ぶメニューのカレーを食べました。美味しかったですー。お店もオシャレです。
大阪の図書館の中にあり、北欧の料理を楽しむ事ができるカフェ
名建築カフェハシゴで、中之島図書館のこちらへやってきました。 見た目から素敵な、栗のミルフィーユに大満足。 次は、ランチかモーニングに来たいです。 建物自体は、中之島公会堂と共に有名で圧巻です。
クッキアイオが好評でイタリアンを再構築して独創的な料理が提供されるお店
しいたけ、えびいも、鹿肉のローストが特に美味しかったです。毎月メニューが変わるとのことなのでいつかまた行きたいです^^
中之島公園の中にあって、静かで落ち着くガーデンカフェ
愛犬ベリーと中之島公園に来て、 大阪中央公会堂のスグ側に有る、 開放的なリバーサイドのレストラン、『Pizzeria,Tratteria,Cafe GARB weeks (ガーブウィークス)」さんでランチ♪ こちらいつも行列で、なかなか入れなかったのですが、今回やっと伺えました! 薪窯で焼き上げるナポリPIZZAをはじめとしたイタリアンや、ちょっとしたお酒のアテから豪快な肉料理まで、美味しく楽しく頂けます! 2種のメイン料理がのった日替わりプレート・パスタ・ハンバーグ・もちろんPIZZA! 楽しくて、美味しくて、ボリューム満点でリーズナブルなラインナップで素敵なランチタイムをお届けします! LUNCH SET ■本日のメインプレートセット(ハンORライス) 1500円 サバカツレツ 燻製タルタルソース & 鶏胸肉のローストフレッシュトマト ■ベジープレート(パン) 1500円 たっぷりの野菜とローストピーフ。 焼きたてフォカッチャと! SET ORINKS 1FOODにつきお一人様1つ付けられて、 +350 コーヒー(HOT/ICE)を頂きました。 テラス席はワンちゃんもOKで、BBQパーティもしていました♪ これは是非また愛犬ベリーと伺いたいと思います❣️
世界と手をつないだアート、カルチャー、デザインをベースに人々が輝けるレストラン
【オムライスランチ】 ・牛肉煮込のオムライス ・サラダ 【ハンバーグステーキランチ】 ・ハンバーグ ・パンandサラダ ⭕️重厚な建物「公会堂」で「軽めのランチ」(^^)
カジュアルでありながら手間を惜しまない、本物のフレンチが楽しめるお店
【季節の食材で彩るフレンチ好き人気の平日限定ランチ!】 大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル 2階にあるレストラン ヴァリエさんに訪問しました。 ランチをいただこうと予約して訪問しました。 中之島ダイビル2階の1番南側の店舗には以前訪問した世界一暇なラーメン屋さんがあり、レストラン ヴァリエさんは1番北側で対局的が意図的なのかどうか。 この辺りは名店がたくさんあるエリアで色々と楽しめますな! 白ワインTHÖRLE Kabinell 平日限定のランチメニュー Menu Weekdays Yellowtail carpaccio salad style 石川鰤 牛蒡サラダベール Main Dish 鹿児島産ゆすのきポーク ジュのソース Dessert ミルクチョコレート ナッツ コンビネーション コーヒー 最初の料理の鰤と牛蒡ソースが美味しかったし、鹿児島産ゆすのきポークステーキは柔らかく厚みもあって、豚肉の甘味と旨味が味わえて美味しかったな。 チョコとナッツとアイスのコンビも良いデザートで、とても美味しくいただきました。 ロケーションも含めて満足できる内容でオススメなお店です。 ご馳走様でした。 #Restaurant・Varie #レストランヴァリエ #ヴァリエ #フレンチ #フランス料理 #レストラン #ランチ #平日限定ランチメニュー #渡辺橋 #肥後橋 #大阪 #2025kn #227 #KatsushiNoguchi
オーセンティック サスティナブル&アクトカフェ
Dallmayrのカフェ。お店が紅茶推しのようだげど、コーヒーとバウムクーヘンに。バウムクーヘンはドイツのは美味しいだろうと思っていたら、あまりしっとりしてなくて残念。お店の居心地はとてもよかったです。
日本の伝統美による非日常。大阪リーガロイヤルホテル内のラウンジ
ホテルのロビー奥にある、足下を小川が流れる(泉もある)、カフェ。窓の外には滝も。和装の店員の接遇も楽しい。
陶芸家バーナード・リーチに着想を得た、クラシカルな雰囲気の素敵なバー
【密会ﻌﻌ♥】 キタキタキタキタ━━━( ͒ ु•·̫• ू ͒) ♡ 新潟の文ちゃん♥ 箒乗って…大阪に来たぁ~(σ^▽^)σ さおりん♥と リーガロイヤル「リーチBAR」へgo-go-٩(ˊᗜˋ*)و お店は落ち着いた素敵✨✨なBAR (流石ホテルのBAR…お会計も高め) 文ちゃん思ってた通り素敵✨✨な女子(๑•̀ㅂ•́)و✧ 3人で2時間だけやったけど楽しい時間...♪*゚ 途中テンション⤴⤴の私に 「さとみん声でかい」って注意… (ヽ´ω`)トホホ・・ でも楽しかったからついつい その時呑んでた人達ゴメンナサイm(。>__<。)m ホテルのバーなのにカッチョ悪(///o///) でもほんま嬉しかった(σ^▽^)σ Rettyしててすぐの仲間達。 ずっと会いたかった文ちゃんﻌﻌ♥ 食べ物や呑み物のことは あえて書きませんが… (0でさおりんと呑んで来たしねぇ) 写真で見てぇ~ヨロシク!!Σ( >д< )ゞ (^_^)/□☆□\(^_^)カンパイ 写真…どこいったんかなぁ??? その代わり3人でパシャッ!! 写真載っけます! ( ๑•ㅁ•๑ )あっ…最後の写真は 文ちゃんからのおみや✨✨ 大好きなおかき… 家呑みのお供に╭( ・ㅂ・)و グッ ! 文ちゃんアリガト(o^^o)♪ さおりんもアリガト...♪*゚ (写真…あっ!内緒シ━━━ッd(ºεº;)) 今度はゆっくり『ザ・大阪‼』さおりん♥と連れ回すよ~ 文ちゃん♥覚悟しといてや٩(ˊᗜˋ*)و また来てね^^* #落ち着ける店内 #®️友と密会 #ゆっくり飲みたい時に
塩白湯のあっさりとこってりが自慢のメニュー
2025.2.28 12:30 ホテルのバイキングでたらふく食べてしまったのでお腹空いてないが、この後面接が詰まっているので近くのこちらに訪麺。 なんと今日で移転のため閉店? なので、メニューも絞られていて❌ばっかりだから一推しのあさり塩そば@950円をポチッと❗️ 白湯出汁にあさりの旨味が加わったトロンとしたスープにシコシコな細麺と旨いね╰(*´︶`*)╯♡ シャブシャブ肉も柔らかく麺と一緒に食すると良き(^^)v 替玉したかったけど無理そうなので絶品スープをゆっくり楽しみ〆 無理して来て良かった(╹◡╹)♡ ご馳走様でした❗️ #34
朝食から上質なローストビーフが食べ放題という太っ腹なホテルダイニング
2022/11/27来店 予約して来店するようにしてください。 カレーが美味しいです。 焼いてくれるお肉はとても美味しそうに見えますね。
ピリッと辛くても何故かまた食べたくなるインディアンカレー
カレーライスも良いけどスパも格別なんよ❣️ 近年は大阪じゃ無くても東京でも食べることが出来るようになったが、大阪に行くとナゼか⁉️食べたくなる不思議。 平日12時過ぎに店を訪れると、(予想通り)長蛇の列が出来ていた。でも大丈夫なんです。ココは回転が異様に速いのです。待つこと10数分で入店できた。 入店と同時に注文してフダを貰う。今回はライスでは無く「スパ(880円)」にした。多くは味変/まろやかになる!とかで「生卵」を追加するが、わたしにはそんなの要りません❗️純粋にカレーを愉しむんです。 席に着くとオペレーション分けされた完璧な段取りで、直ぐにカレースパが運ばれてきた。 ココのカレーは、初めは甘くて後で辛さがくるぅ!完璧でした。 また付け合わせである「(キャベツ)ピクルス」が最高にイイんです。 いっぱい並んでいたので、一気に食べて直ぐに店を後にしました。 ごちそう様でした。 #大阪 #カレー
肥後橋、肥後橋駅からすぐのラウンジ
SNSで有名なスポットで、2件目として行くのがおすすめ! 21時から22時は混み始めるので、20時くらいに入っておいた方がいいです。 価格帯は1人10000円~
大阪府が定める感染症対策に則り、営業をしております。(詳細は公式ページにて)
「鯛めしがおかわり自由!」響名物のコシヒカリ石釜炊き。約40分かけて炊き上げられ、炊き立てのお米の甘み・旨味を堪能出来ます。 刺身と鯖の西京焼きと野菜たっぷりの週替り膳1350円税込を頂きました。鯛めしは釜ごと配膳されるのですが、お茶碗に3杯は余裕であります。若い頃は余裕でしたが、さすがに全部食べられず残してしまいました。勿体ない。 #鯛めし #釜飯
【当日予約OK!】地鶏の炭火焼と多彩なワインが楽しめる、贅沢なペアリングを
ランチで来店 焼き鳥屋さんなので 親子丼のランチをいただきました サラダと味噌汁ついて 950円 美味しくいただきました
ストロベリー祭に行ってきました いちご甘くて美味しい ストロベリースイーツも絶品 そら人気だわ ご馳走様でした #コンラッド #ストロベリー
中之島リバーサイドで夜景も満喫。ランチもディナーもくつろぎの時間を。テラス席も。
関西のグルメ界の忘年会に初参加させて頂きました〜 梅田から徒歩圏内、肥後橋駅や渡辺橋駅から近いフェスティバルホール2階で80人オーバーでの貸切 料理と3時間の飲み放題7800円 ◾️トマトと季節フルーツ&ヘーゼルナッツ レタスや水菜などになんとリンゴが!その上に粉チーズがかかってるというやーつ ◾️スペイン産ハモンラーノ&モルタデッラ 生ハム、ハム、パティ?など3種類の味 ◾️ビール衣のフィッシュ&チップス 欧風!て感じで魚のフライとフライドポテトの組み合わせ ◾️ピッツァマルゲリータ 薄焼きではなく、モチッとしたタイプのマルゲリータ ◾️茶美豚のローストポーク&霧島産ソーセージグリル ローストポークは意外とサッパリとしていて、ソーセージは逆に肉肉しい! ◾️中之島ナポリタン これぞザ・ナポリタン的でソーセージ、タマネギのケチャップ味に粉チーズ! ビールとハイボールと焼酎ソーダ割りめちゃくちゃ飲みました♪ 他にもカクテルとか色々ありました ご馳走様でした*\(^o^)/*
サラダバー付きのピッツァやパスタランチが人気のイタリアンのお店
四つ橋線肥後橋駅、京阪中之島線渡辺橋駅直結の フェスティバルタワー B1Fに有る、ナポリスタイルの窯焼きピッツァが楽しめるイタリアンバルMano-e-Mano Pizzeria&barさんに、フェスティバルホールでコンサートの後に伺いました♪ 40時間ゆっくり発酵させて石窯で焼き上げる自慢の本格ナポリピッツァは、中はモチモチ、外はサクサクで、∑(゚Д゚)ウマー! 厳選牛ステーキのメインディッシュやイタリア産生ハムサラミ盛り合わせ、本格パスタなども楽しめます♪ コンサートの後、ビール、スパークリングワイン、ワインを楽しみました! これは是非またお邪魔させて頂きます❗️