更新日:2025年05月06日
ホルモン系メニューが豊富!焼肉、ホルモンの聖地で一、二を争う人気店
2024.2.13 CF出張 ・ホソ 550-⭐︎⭐︎⭐︎ ・ハラミすじ 500- ・ツラミ 550- ・プップギ 500- ・生ビール 600- ・チューハイレモン 450- ¥3,150- 17:13 並びナシ 17:17 着皿
女性客にも大人気、このお店でしか味わえない幻のカルビのお店
【焼肉好きの味に待ったなし席にまったありの人気店!】 大阪府大阪市北区南森町1-2-14 ロイヤルハイツ 1Fにある万両 南森町店さんに訪問しました。 19:30に予約してディナー訪問しました。 大阪の万両さんの味を知ってから大阪にあちこちに点在している万両さんの他の店舗にも行ってみたくなりました。 コストパフォーマンスとそれぞれの店舗で限定のメニューとドリンクがあるのも憎いですな! とりあえずドリンクをオーダー♪ 角ハイボール ジョニーウォーカーハイボールにしようかと思いましたが甘いですよと言われたのでスタンダードの角ハイで。 南森町限定メニュー コテツ1本焼き しかし!! この時間で売切れ⤵︎⤵︎⤵︎ マジっすか! 氣を取り直して! 他のお店では無かったメニュー 白センマイ刺し センマイ刺しはあったけど、白センマイは南森町店で初めて見ましたのでこれを! 塩上レバー焼き レバーのやわらかい部分を焼いて生姜醤油でいただく逸品! 完全手作りウインナー 当店の、和豚と和牛を粗挽きに。 丹念にスモークし、着色料・保存料なしを実現!! テッチャン どの店舗でも大人気のメジャーホルモン。説明不要のホルモン。 上塩レバー焼きを焼きながら、白センマイ刺しを! かーっ!美味っ!!タレがまた美味いですな♪ さてさて、上塩レバーちゃんはどうかな。 タレに生姜とネギを。 これまたヤバ美味い! 最高ですな♪ この白センマイとレバーだけでもかなりハイレベルの流石は万両さんですな! 完全手作りウィンナーは名前の通り、合い挽きの手作り感の強い味で、食べ応えがあります。 テッチャンは王道の味! 流石にこれこれ♪ 甘くてトロけて美味いです♪ コテツ1本焼きは売切れでしたが、コスパ最高で堪能できました! 今度はコテツ1本焼きを食べにリベンジしたいと思います。 とても美味しくいただきました。 また来ます! ご馳走様でした。 #万両南森町店 #万両 #焼肉 #コテツ1本焼き #テッチャン #塩上レバー焼き #完全手作りウィンナー #南森町 #大阪 #2025kn #240 #KatsushiNoguchi
うまっ、福島でヘルシーで美味しい馬肉を食べられるお店
出張先で激推しされたこちらのお店へ。 馬肉専門店て、初めてかもしれません! 刺しも焼きも、どれを食べても間違いない。あっさりしているのでたくさん食べられるし、罪悪感も心なしか少ない… レバ刺しは美味しすぎてリピートしました。 焼きも、部位が豊富で焼き方や焼き時間もそれぞれ異なり、店員さんがいい具合に教えてくれます。 店内はテーブルがゆったりしていてお客さん満席でも、窮屈な感じはしません。 ディープな大阪を知れた夜✨ 美味しすぎて、料理が出るとソッコーで胃の中に消えていったので、写真が少ないですが
上質で美味しくリーズナブル!大阪で極上肉が食べられる焼肉屋さん
お肉はもとより、従業員の方の丁寧さに感動(当店おすすめの焼き方を行ってくれた)しました。もちろん何をとってもお肉は美味しいです。
どのお肉も上質で美味しい!堺にある、お肉屋さん直営の焼肉店
値上げを結構してるらしいけど美味しいかった。 どのお肉もクオリティが高い。 大衆目な感じでこの味は良い。 また行きたい。
最大限に旨みを引き出された熟成肉を食べさせてくれる焼肉屋
2024/12/21来店 駐車場はありません。周辺にパーキングがあります。 テーブル席と個室席があります。 予約して行くのがおすすめです。 5500円の熟成肉ランチでステーキ100gを食べました。わさびや塩、ソースなどで食べることができます。 それと、3000円のハンバーグランチ180gを食べました。 タマネギのソースの香りがよくとても美味しいです。 カレーは辛くスープカレーの様なものです。辛いのが苦手な人はライスにした方がいいです。
北新地サンドが味わえる。カツサンドのテイクアウトの店
いつもお店の横を通っているので、ずっと気になってました! 場所柄、お土産に重宝してるんだろうなと。 でも1度は食べてみないとと言う事で。 タマゴサンド1000円 ミンチカツサンド1300円 2種類食べられるかな??と思ったけど、男性なら楽勝ですねwタマゴサンドって衣付けて揚げているんですね。これは珍しい! 賞味期限か消費期限か分からないけど、12時間以内に食べて下さいと言われます。 持ち歩き時間が1時間以内なら、その場でカツを揚げて作ってくれます。なので少し調理に時間がかかります。1時間以上だと出来あいの冷たい物だそうです。 今回はお試しと言う事で、一番高いヘレカツサンド2900円は見送り。でもミンチカツもタマゴサンドも美味しかったので、次回はヘレカツサンドいってみます!
開店2時間前から行列できるほど人気、フワトロ煮込み最高のモルモン料理店
もつ好きには最高のお店。ここでしか食べられないような珍しい部位も多数。基本はおまかせで料理を出してもらいますが、どれも美味しく、次にどんなものが出てくるのか毎回楽しみでした。飲み物は秘伝の特別なハイボールがおすすめです笑。予約は受け付けていないので確実に入店するには開店1時間前くらいから並んだ方が無難かな。値段もお値打ちですし、ご主人のお人柄もとても良いです。
関西焼肉の実力を感じさせる、コスパに優れた焼肉の名店
《大江橋》飲みの〆にコスパ良く最高のお肉が食べれる有名店(再訪) 食べログ『3.76』 『焼肉WEST百名店2024』 【訪問】易しい※翌3:00まで JR北新地駅から徒歩5分 【行列】予約可※要予約 平日深夜2:00予約して入店 【注文】口頭 上タン塩焼¥1,000 バラ¥1,000 特選ロース¥1,200 ハラミ¥1,000 キムチ盛り合わせ¥400 カイノミ¥1,200 キモ¥900 シンゾウ¥600 特選ヘレ¥3,500 (焼き方) ガスロースター (卓上調味料) 自家製タレ、レモン 【店内】15席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪 #大阪グルメ #大江橋 #さつま #焼肉 #特選サーロイン #百名店 #大阪焼肉 #北新地グルメ
天下茶屋というディープな所にある、文句無しに旨い焼肉屋さん
とてもディープな界隈にある名店。動物園前からの道中は少し街の雰囲気に落ち着かず、13分ほど歩いて到着しました。 とにかく、肉質が良い!私はあまり焼肉を食べない方ですが、それでもお肉の良さは存分に感じられて、厚切りタン、カルビ、ハラミ、ホルモンなど一通り楽しみました。 しめのクッパも優しいお味で沁みます。 グルメな友人のさすがなサーチ力に感謝です。
肉のレベルが違うと言われる、大阪で知る人ぞ知る焼肉の名店
2024.7.26 久しぶりに来ました〜 今回はおまかせコースをオーダーしました〜 やっぱり安定の美味しさです! タンの下に敷いてあるニンニクは最高です! ごちそうさまでした〜
【おおいた豊後牛】本当に美味い最高傑作のお肉、そしてとろける旨味と共に安心を
文句なし、2019年の一番です\(^o^)/ 今までの人生の焼肉のなかで、 一番テンションがあがり、一番楽しませてもらいました。 知らなかったお肉の味わい方を教えてくれるお店です。 すだちネギ塩コーネ(1枚380円)は目の前で店員さんが一枚ずつ焼いてくれます。口に入れた瞬間、もはや肉汁の洪水。。。 美味しくて、幸せすぎて、口を開けてしゃべりたくなくなるやつ。笑 ずっと口のなかで余韻を楽しめます。笑 とろけるすき焼きロース(1枚580円)も店員さんが焼いてくれたあと、 贅沢に卵に絡めてたべるのですが、 甘辛くつけたたれと、お肉の甘味と、卵と、、 合わさった瞬間、もはや完璧すぎました。 その他のメニューもすべて、 お肉そのものを楽しませてくれるものばかりで、 終始みんなで興奮しながら、わいわい飲んでお肉を楽しめました\(^o^)/ お腹一杯になりましたが、それでも一人4000円程度なのは、 かなりお得だと思います。 久しぶりに、ごはんでテンションが上がるお店に出会えました。 必ずリピートしたいです(*^^*) #行列が絶えない #リーズナブルな価格設定
上質な肉がたっぷりで予約必須と言われるほど人気のある焼肉専門店
【味の名門!難波焼肉人気店オススメはハラミ3種盛り!】 大阪府大阪市浪速区元町2-7-24にある味の名門 焼肉 ソウルさんに訪問です。 平成元年(1989年)創業の激戦区の大阪難波で芸能人も訪れるという35年以上不動の焼肉人気店で焼肉をいただこうと予約してディナー訪問です。 1階の2人掛け座敷の席に案内されました。 〈瓶ビール 〉 ナムル 生センマイ ハラミ3種盛り サガリ、ハラミ、上ハラミ テッチャン 〈ブラックニッカハイボール〉 オススメメニュー売切れ御免のハラミ3種盛りがあるかスタッフさんに尋ねると大丈夫との事なので! とりあえず! 瓶ビールとナムル、生センマイでしっぽりスタート♪ 生センマイ大好き!新鮮で美味しいですな! 程なくハラミ3種盛りが登場です。 左からサガリ、中央はハラミ、右が上ハラミ♪ サガリにはにんにくが乗っています! そのまま七輪でハラミ3種盛りの食べ比べ♪ サガリは柔らかくにんにくと一緒に! ハラミは甘味が強く食感も美味しい!! こりゃ堪らんですな♪ 本当!オススメです!! テッチャンが運ばれて、ハイボールを追加! 大勢で来る焼肉は色々と食べられて良いですが、 1人焼肉だとそんなに食べられないので〜 しっぽりゆっくり味わいながら別の楽しみ方で♪ ま、独り占め出来ると言う事で! 単身ロング出張はこんなのが1番嬉しいですな。 とても美味しくいただきました。 また訪問したい難波オススメな焼肉人気店です! ご馳走様でした。 #味の名門焼肉ソウル #ソウル #焼肉 #味の名門 #平成元年創業 #焼肉人気店 #難波 #なんば #大阪 #大阪ミナミ #2025kn #316 #KatsushiNoguchi
布施で評判の焼肉屋さん、お肉の美味しいカウンターのみのお店
来ました✨❤️念願叶って2回目の順\(^o^)/ 前は大人数、初めての人も居たし、幹事だし、気を遣ってみんなと食べる量を合わせる みんなは飲むから、そんなにたくさん食べない、私は次の日仕事で飲む方はセーブ 代わりに食べたいけど、1人爆食いってのも(◞ꈍ∇ꈍ)◞ それで心残りが!笑 今回は私より食べるひろ君が一緒^ ^しかも順の常連さんだからすぐ予約取ってくれる 十三からゆかり姫を連れて駆けつけてくれました ((└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪((└| ̄旦 ̄|┘))ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘)) 食い散らかしてやりました❤️ 思いっきり食べて大満足の私\(^o^)/ 今回はバラ←カルビの事ね ロース思いっきり頼んだもんね〜 山葵のサーロインは鉄板\(^o^)/ お代わりも好きなの頼んだ♪〆はもちろんカレーライス 本当はカレーの後に〆をもー1回、ご飯大盛りとカルビ頼んでオンザライスしたかったけど、流石にそれはがまん ダイエット中だから゚.+:。(*´-ω-`人)゚.+:。 soяяу゚.+:。 とにかく今回は大満足❤️ 何も残すとこ無くマイBEST入り‼️です✨✨✨ 順また来るからねー待っててL〇VE....φ( ̄∇ ̄*)>エヘヘ♪❤️
行く前に必ず空いてるかどうかの確認を。住宅地にぽつりとある焼肉屋さん
こんな焼肉食べたことがありません。 まずタンでいきました。なかなか縮んできません。 生で冷凍していないそうです。ちょい焼きで 少し甘みがあったような、、 いろいろいただきましたが、中でもこのレバー。 素晴らしいです。少し焼くどちょい膨らんで きます。そのままパクリ。あま〜い味がじわっと口の中に入ってきます。これはもっと食べたくなります。素晴らしい。 阪急宝塚線庄内駅から東へ15分ほど歩いて行きます。外からは赤提灯で居酒屋みたいですが、、 これは抜群です。 ご馳走さまでした。
1959年創業の3代目店主が営む焼肉ホルモン店
. ✩ 焼肉かつらぎ ✩ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎シャトーブリアン ¥高い (目安¥15.000〜) ✔︎ヘレ ¥2.200- ✔︎タン(モト) ¥2.200- ✔︎ハラミ ¥1.650- ✔︎キモ ¥770- ✔︎生センマイ ¥1.100- ✔︎キムチ盛り ¥600- ✔︎ライス(大) ¥380- 【料金目安 2人¥28.000〜¥30.000 】 _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【 お気に入りのお店 】 【 予約困難!昔ながらの焼肉店 】 『お店情報』 ・1959年創業 タレは代々続く秘伝のタレ ・毎月1日に2ヶ月先の予約を受付開始 ・キャンセル枠はTableCheckにて即時反映 ・10席(カウンター席のみ・予約人数4人迄) 【シャトーブリアン】 300g と大きなシャトーブリアン ( お値段は15000〜と時価になります ) 質のいい霜降りのヘレ肉で たっぷりのネギ&ニンニンと一緒に 店員さんが焼いてくれるパフォーマンス付き お値段に見合ったお味で 秘伝の甘いタレ・ニンニクと 一緒に食べると暴力的なお味で美味い! 【お料理まとめ】 代々続く秘伝のタレが美味しい 甘い・濃い・ニンニクの三拍子!? 白ごはんが進み過ぎるお味になってます! お肉は町の大衆焼肉屋で 出てくるクオリティでは無いです シャトーブリアンを頼まなければコスパ抜群 "ハラミ肉" "キモ"などホルモン系の 肉が特に美味しく濃いタレとベストマッチ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】焼肉かつらぎ 【住所】大阪府堺市北区北長尾町1丁7-14 【時間】17:00〜22:00 【定休日】GW・お盆・お正月 【駐車場】無し 【備考】現金のみ/全席喫煙可 【Instagram】@yakiniku_katsuragi_1959 ✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦ ・━・✦ #焼肉かつらぎ #かつらぎ #大阪 #大阪焼肉 #大阪ホルモン #大阪グルメ #堺市 #堺市焼肉 #堺市ホルモン #堺市グルメ #焼肉 #ホルモン #堺市北区
大阪市の野江内代駅近辺にある焼肉屋『肉師じじい』さんへ伺いました! 肉師と書いてミートマスターと読むようです! 名前からして期待値上がります(^o^) 住宅街にポツンとあるお店ですが、百名店で有名な人気店になります! この日は、おまかせ10種コース6,500円と厚切り牛タン、シャトーブリアンを追加でオーダーしました! このお肉ちゃん達がサイコーでした(^q^) まずは、厚切り牛タン!厚切り牛タンは、店員さんが素晴らしい焼き加減て焼いてくれます!外はしっかり焼、中はレアでめちゃくちゃ美味しい♫ 続いて、当店名物肉の玉手箱の登場! 蓋を開けると、ドライアイスの煙が出てくる演出が楽しい♫そして、煙の奥で美味しそうなお肉が並んでおります!ここからは、自分焼きになります。玉手箱のお肉は、演出だけでなく、鮮度も味も素晴らしい! また、ドライアイスがあるお陰で、時間が経っても鮮度が保たれています(゚∀゚) 色々計算された玉手箱でお見事です! シャトーブリアンも言うまでもなく、サイコーのお味で、もう大満足!!〆の冷麺、デザートまで、美味しく戴きました\(^o^)/ このクオリティのお肉で、ワインも飲んで、3人で1人あたり1万円チョットと、素晴らしいコスパです! また定期的にお伺いしたいレベルでした! 美味しかったです♫ ご馳走様でした!
看板メニューの大阪トンテキが絶品の大阪にある肉料理の店
大阪出張編 この日の夜は少し足を伸ばしてこちらへ。 大阪と言えば、たこ焼きお好み焼きなどの粉もんが有名ですが、B級グルメでトンテキもあるみたいです。 少し悩んでトンテキとハンバーグ両方楽しめる、とんとんセットを注文。 ソースが濃い。 脂身多め。 美味しいけど、好みではないかな。 ハンバーグの方が好きでした。 ご馳走様でした。 #お一人様OK #B級グルメ #トンテキ #ハンバーグ #駅ナカ
ランチ激戦区の人気店、ご飯のお代わり自由、東梅田駅近くの美味しい洋食店
【大阪駅前ビルの洋食屋の名店でハンバーグ&ステーキ】大阪での昼ごはん、少し時間が遅くなったので行けるか?と覗いたところ行列は前に3名のみ、これはチャンスと訪れたのがぶどう亭。大阪駅前ビルの洋食屋の名店です。 注文したのはステーキ&ハンバーグセット! まずはビールを1杯。オニオンスープで準備運動しているとライスと共にメインディッシュが登場! 俵型のハンバーグは肉汁たっぷり♬デミグラスソースが絶品!!そしてステーキはあっさり系醤油ベースのソースとともに。この安定感が行列が絶えない秘訣。 大満足です! ごちそうさまでした♪ #行列覚悟の人気ランチ #老舗洋食屋 #ハンバーグとステーキ
とびきりのお肉をガツガツ食べれる!北新地の精肉店の肉バル
かなり久しぶりの『堂島精肉店』さんへ。 お目当ては金曜日のランチ限定の 『麻婆豆腐定食』 ご飯とお味噌汁はお代わり自由。 ここの麻婆豆腐は辛過ぎる事はないですが、 食べ進めて行くと段々と汗が出てくる感じで いい感じにスパイスが効いています。 まずは麻婆豆腐を食べてみると 相変わらずいい辛さで沢山入っている ミンチの肉感がまた旨い。 この熱々の麻婆豆腐を一口食べて ご飯を口に入れるとまさに至福のひと時。 麻婆豆腐のボリュームが結構あるので ご飯がどんどん進むのが危険です。 まだ麻婆豆腐を残した段階で そこそこ多めのご飯を食べ終わったので、 少しだけお代わりを入れてもらって 残りの麻婆豆腐を掛けて麻婆丼に。 相変わらず最高でした。 卓上調味料に花椒があればより最高。 今後に期待です。 #堂島精肉店 #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪麻婆豆腐 #麻婆豆腐 #北新地グルメ #北新地ランチ
大阪 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの肉のグルメ・レストラン情報をチェック!