更新日:2025年05月03日
気軽に立ち寄れる雰囲気が嬉しい、安くでボリューミーな定食が魅力的のお店
阪神御影駅南にある、定食屋なかよしさんに、やっと伺うことが出来ました♪ 店主さんの威勢の良い注文聞きからの、配膳スピードまで、いつも感心してながら、拝見しています。 カツカレーは、庶民的な味で、美味しかったです♪ ご馳走様でした!
大分のこだわりブランド卵を使った卵かけ御飯が絶品の老舗食堂
かす汁が食べたくて訪問 2024/12/19(木)12:10 どうぞと窓際のカウンターに案内される。お昼時ということもあり満員。右どなりは今日の定食のカツカレーとサラダにきつねうどん追加、ひだりは数人ずれのサラリーマン風、こだわってカレー丼をたのんておられる。数分で温められた塩サバ380円、かす汁450円、ごはん(小)140円合計970円が目の前にやってきた。かす汁は熱々で豚肉、大根、にんじん、薄揚げ、竹輪と具沢山、酒粕が濃くてなかなか冷めない。お米はきらきらで美味しい。塩サバも脂がのって大満足。ごちそうさまでした。
2・9・29日は肉増し無料の嬉しいサービスもある、美味しい肉丼の専門店
11-14時迄 会議があり 昼メシ食いそびれ 2日連続だったんで 14時過ぎに昼メシに外へ 開いてないよね(涙) 開いてるこちらへ ご馳走様ーありがとう開けてくれて
男の夢が叶う、特大のお子様ランチ風セットがあるお店
出没(笑)IN東灘区³₃ 東部中央卸売市場 の敷地内にある、ここで働く人達の胃袋を満たしてくれる人気のお店✨ メニューも豊富で毎回 *洋食のアレコレ食べたいが叶うオリーブ定食 *マグロカツ定食 *牡蠣フライ定食 をオーダーするんですが、 ここのカレーもオススメ✨ 「オリ唐カレー」+チーズ 真向かいにあるオリーブカフェでも食べれる自家焙煎カレーで 辛くて、甘くて、濃くて・・・ 正にその通り 旨みが凝縮されたルーに魔法の白いソース サクサクの唐揚げにトロトロのチーズが更に美味しさ倍増⤴⤴ 熱いけど頬張りたくなる❤ 焙煎カレーだけあってコク深く、 美味しい苦味も本格的 大盛りにすれば良かったな(笑) 美味しかった *現金のみ *市場の敷地内駐車場あり *予約不可
ペスカランチ1100円なり^ ^ 今回はマーボーナスとの事やけどこれ味噌炒めやねw 小鉢もごはんも美味しいんやけど量少ないかな なんか奥様の憩いの場な感じであまり落ち着いてはえれなかった
住吉駅近くの食べ放題付の大満足のとんかつ屋さん
ここは定食頼むとごはん、味噌汁、おかず、生卵、カレーが食べ放題! やからトンカツで食べてTKGしてカツカレーにしてとバリエーションが自分次第でいくらでも楽しめます^ ^ ラストにごはんに味噌汁かけて流し込むのもありか(。´艸`。)
リーズナブルなランチがおすすめ、ボリュームがあり美味しくて大満足の店
明太子食べ放題です。 ロースカツ大を頂きました。 肉厚です。真中の部分は塩で頂きました。 もう少しサックリ上がってたら最高やけど美味しかった
神戸市灘区にある岩屋駅からすぐのからあげ屋さん
阪神岩屋駅から北へすぐ。 琴ノ緒町の本店・春日野道店・湊川店・DUO神戸店があります。 カウンター席とテーブル席。 壁には呼び出しベルがあり、 「足元のコンセント ご利用下さい」と書いてあります。 《おろしそポン酢唐揚げ おかずのみ¥700》 おろしそポン酢唐揚げ 6個 特性フルーツダレに漬け込み、30時間熟成させた醤油ベースの秘伝の唐揚げ。 当日におろした大根・細切りの大葉・ポン酢でさっぱり✨ キャベツは季節に応じて撰ぶ新鮮な国産物を手作業でカット。 《韓国風辛辛唐揚げ定食 満腹Sサイズ¥700》 *韓国風辛辛唐揚げ 3個 ちょうど良い辛さで、ごはんもビールもすすみます♪ *ごはん 山口の契約農家から直送。 精米の時間から炊き上がりまでこだわっています。 かたさが絶妙でふわっと美味しい✨ おかわり無料 *お味噌汁 卓上のたくあん・梅干しは食べ放題。 キャベツにかけるドレッシングはフレンチ・胡麻・和風の3種類。 サッポロ赤星ラガーの瓶ビールがあるのも個人的にポイント高い❤️ 単品 ごはん 並¥150 大盛¥250 特盛り¥300 キャベツ¥100 味噌汁¥50 お持ち帰りは大盛り無料。 来店ごとに600円以上でスタンプ1個。 スタンプ7個でどれでも定食1食サービス!! からあげグランプリ しょうゆダレ部門 4年連続金賞受賞 アメブロ、更新しています♪ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #きしから #唐揚げ #おろしポン酢
全面禁煙、お子様連れ歓迎。洋風・和風定食を楽しめるお店
洋風ごはん 前回、美味しかったカレーを食べに伺ったけど チキン南蛮が美味しそうだったので♡ この日は、奥のカウンターに座りました♫ テーブル席もあります^ - ^ ごはんのお替り1回サービス +250でご飯特盛りに変更できます (お茶碗約3杯分) ● 洋風ごはん 850税込 ・ごはん ・チキン南蛮 ・チキンともやしのサラダ ・選べる小鉢1品 ・お味噌汁 小鉢 手作り豆腐 前回、美味しかったので♫ 上品な味わい、とっても柔らか♡ ⚫︎ 和風ごはんのおかずは 豚肉のみそ漬け 肉じゃが 他の小鉢 ・かぼちゃ煮 ・じゃこおろし ・ひじき煮 ・もずく酢 ・赤大根の甘酢漬け ・こうや豆腐 チキン南蛮は、優しい風味だけどしっかりとした味つけで ご飯がすすみます♫ きゅうり・トマトが入った具だくさんサラダ♡ 人参と玉ねぎのドレッシングが美味しい♡ 本日のデザート 各200 ・バニラアイス ・ティラミス デザートも、食べてみなくちゃです(*´꒳`*) #洋風ごはん #リピ中
ジューシーで大ぶりな唐揚げが山盛りになった、唐揚げ定食が人気のお店
唐揚げの美味しい店ってなかなかないけどここのは安定して美味しいです 揚げ加減も味も僕好み^ ^ ごはん大盛しても足りませんw たまにの冷奴がリセットになってまたよき
サクサクの衣でジューシーで美味しい、神戸製鉄の選手も通うとんかつ屋さん
震災前からお世話になった お店 うん十年ぶりに行きました おじいさんになってましたが まだお元気にトンカツ揚げてらっしゃいました ご馳走様 また行きます!
朝引き鶏を使用した美味しいからあげ専門店
阪急六甲駅から西にある唐揚げ屋さん。 専用パーキングがお店の前に2台。 テーブル12席。 『チキンハート』の店名の由来は チキン=鶏 ハート=当初は心からのホスピタリティー、今は色々な人から物への心からの愛。 《チキンプレート ¥1180》 生でも食べられるほど新鮮な平飼いの兵庫県産朝引き鶏、主に淡路島産を使用。 100%ピュアオリーブオイルを使用、卵・小麦粉不使用のグルテンフリー。 「まずはそのまま、次に甘酢のしょうがとスイートチリをお好みで付けてください」 とのこと。 プレートにはマヨネーズも添えてあります。 *白 人気No.2 胸肉なのにやわらかでジューシー✨ カラッと揚げられ、ボリュームはあるけど軽くていくらでも食べられそう。 甘酢しょうがかスイートチリソースがおすすめ。 *黒 人気No.1 奥深い味付けでジューシーなもも肉。 隠し味にバルサミコ・ハーブ・岩塩を使用。 甘酢しょうがかマヨネーズがおすすめ。 黒が1番好みだけどその後に白を食べると白の美味しさが引き立ち、白の後にまた黒を食べると黒の美味しさが強調され… 全く違う2種類なので、お互いにそれぞれの味を引き立てるんですね✨ *チキンウィング 羽1本分、ボリュームがありジューシー。 パキッと真ん中で折ると、手羽先と手羽元に分かれます。 *サラダ サニーレタスの上にスライス玉ねぎがのっていて、シーザードレッシングがかかっています。 *ライス 「大・中・小があります」 と言われ、中をオーダー。 ターメリックライスの黄色は視覚からも食欲が増し、パラッとして美味しい✨ 白 単品1ピース ¥270 黒 単品1ピース ¥370 チキンウィング 単品1ピース ¥450 ということは…チキンで計¥1090 それにサラダと大盛り無料のライスが付いて¥1180はお得です✨ 《白 単品1ピース ¥270》 《黒 単品1ピース ¥370》 《赤チキン 150g ¥630》 うま辛の韓国風ダレ。 150gで1口サイズが6個ほどです。 サラダも添えていただきました。 今はお休み中の季節限定のレモンチキンも気になります。 「全種類、食べたぞぉ」と満足していたら… 数量限定の《ゆず味噌チキン 150g~¥630》があり、食べれば良かったと後悔… 入って右手の厨房の手前のショーケースには、『animus.』のオシャレなスイーツが並んでいます。 フロアで丁寧に接客してくださるパティシエの女性が作られています。 『animus.』は精神・心・衝動といった意味があり、自分の中にある感情や心に感じたものや衝動を表現するための場所として生まれました。 スパイスを混ぜこんだ大人のOyatsu。 《匙 スパイス・カヌレ・チョコ ¥450》 《タイルオリーブ ¥1580》など 他にオリーブオイルで揚げる体に優しい《揚げパン》きなこorシナモンシュガー 1個¥180 2個¥340 4個¥640 《コストコ マフィン》は量が多くて購入できない人に1個¥200、2個¥380で販売してくれます。 テイクアウトは入口右手の窓からどうぞ♪ アメブロ、更新しています♪ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #チキンハート #唐揚げ #からあげ #グルテンフリー #オリーブオイル #もも肉 #胸肉 #手羽元 #手羽先 #韓国風 #ターメリックライス #animus. #チョコレート #スパイス・ #オリーブオイル #揚げパン #マフィン #神戸ランチ #神戸グルメ #灘区グルメ #オリーブオイル灘区ランチ
雰囲気はCAFEだけど、実態はまいどおおきに食堂 今日は御影クラッセで昼ご飯。いつも寿司かお好み焼きなので、今日はちょっと変わったものを食べようと、3Fの「さち福やCAFE」へ。外から見ると、カフェのように明るくてオシャレな雰囲気。何度か行ったことがあるので知っているが、中身は明るくシャレオツの定食屋。昔は明太子食べ放題とか、ご飯や味噌汁お替り無料というサービスがあり、お腹いっぱい食べることができていた。しかしこのご時世だから、残念なことに、そういったサービスは終了してしまった。 13時5分に到着、2組外に待っていた。店内は空席もあったので早く入れると思い、ウェイティングボードに名前を書いて待つことにする。5分ほどで名前を呼ばれ、奥の4人掛けソファー席に案内された。窓から阪神御影駅が良く見えるw待っている間に決めていたので、すぐに卓上呼び出しベルを押した。やまかちは「チキン南蛮とたっぷり温野菜定食」(1200円)、家内は「たっぷり野菜の和風おろしハンバーグ定食」(1150円)をオーダー。ご飯は白ごはんか十五穀米を選べるので、両方とも白ごはんで。ご飯のお替りは+220円、ちと高いのでやまかちだけ大盛りにした(+110円)。 8分ぐらいでハンバーグ定食が着盆、ハンバーグは大きくて美味しそうだが…。2分ほどしてチキン南蛮定食が着盆、やはりメインは充実している。日替り小鉢が3つ付いており、キンピラと白和え、マカロニサラダ。小鉢が多いのは良いのだが、ちょっと量が少ないのでは?申し訳程度の量しか入ってない。味は悪くないんだから、もう少し工夫した方が良いかも。メインのおかずはまずまずのボリューム、チキン南蛮4個、レンコン、カボチャ2枚、ブロッコリー1片、ナス3個、ジャガイモ3個。黒酢が効いて美味しい~。タルタルソースもイケる。みそ汁の具は渦巻麩と刻みネギ。後は壺漬けとパイナップル2片。全体的には美味しいんだけど、お腹いっぱいには程遠い。CAFEだから仕方ないのか…
JR六甲道駅から北東にある唐揚げ屋さん。 ジューシーな鶏もも肉を特製ダレに漬け込み30時間熟成。 唐揚げグランプリ金賞受賞。 個人的に唐揚げと言えば、こちら。 大好きな唐揚げ屋さん❤️ 【旨タレがらみ唐揚げ定食 4個¥814】 5個¥891 6個¥968 ○旨タレがらみ唐揚げ レギュラー6個 満腹Sサイズ4個。 ジューシーな鶏もも肉を特製フルーツたれに漬け込み30時間熟成させる当店独自の製法。 漬けたれと衣を絡めてから熟成をするので、衣にも旨味が凝縮され深みがある味へ。 カラッと揚げられ、甘辛くご飯との相性抜群❤️ クセになりそうなテイスト✨ ○キャベツ 季節に合わせて選ぶ国産の新鮮なキャベツは、その日使う分だけ手作業でカットされシャキシャキッ。 卓上には胡麻ドレッシング・和風ドレッシング・マヨネーズ。 ○ご飯 山口県の契約米農家さまから直送のお米を100%使用。 おかわり無料。 卓上のたくあん・梅干しは食べ放題✨ ○お味噌汁 ○ネギ塩ソースがけ感動「生」ハムセット+¥165 しっとりしながら歯応えのあるむね肉に、ネギソースが抜群に美味しい❤️ 次も絶対に食べよ✨ ○Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ○Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ○Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #きしから #唐揚げ #キッシー #からあげ #鶏ハム #ネギソース #六甲道唐揚げ #六甲道ランチ #六甲道グルメ #灘区唐揚げ #灘区ランチ #灘区グルメ #神戸唐揚げ #神戸ランチ #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #朝ラン #ランニング #ランニング好きな人と繋がりたい #筋トレ #筋トレ女子 #ゴールドジム
神戸市灘区にある六甲駅付近のとんかつが食べられるお店
これは間違いなく腹パンになるわ\(^o^)/ GWの間の平日ランチ 気になってたお店は駅近でないけど今日は自転車で通りがかって初訪問 日替わりのサービス定食800円を 味噌汁か豚汁か選べました メインはササミのチーズ大葉巻きと一口カツで計6個もありかなりのボリューム どちらも揚げたてでチーズもトロトロ このメイン以外は何でも食べ放題 ご飯、豚汁、キャベツ、カレー、漬物 こんなのご飯のおかわり確定で確実に腹パンやわ 大食漢の若者のお腹も満たす素晴らしいお店でした
ヒレかつ丼。ヒレかつは小さくカットしてあるのでとても食べやすい。つゆは出汁がよく効いて美味い。カレーも食べてみたい。
ある日の晩御飯。 昼に丸亀食べたのでお隣のこちら。 おぼん持って、さぁ何しよう。 魚うーん。鮭にしたら良かったかな(笑) おすすめ、さんまですよーと 言われるままに(笑) 揚げナス煮浸しみたいなんと、トロロと、じゃこおろし(笑) のりたまかけ放題(笑) うむ。 楽しかった(笑) #取るもの悩む #色々取るといい値段に(笑)
薩摩ちゃーみぃとん美味い\(^o^)/ ランチを食べに六甲道をウロウロ 美味しそうなトンカツ屋さんを発見 外観は洋食屋さんっぽいです オススメの卵とじのカツ丼セットを頂きました トンカツは増量せず1枚ですが結構分厚い カツを頂くと歯応えあり噛めば噛むほど豚肉の旨みがどんどん出る感じで美味しい 普段なかなかトンカツを味わいながら食べることなく早食いしてる気がしますが今日は味わいながら頂きました また別のメニューを食べたいです
定食類のメニューが豊富、なつかしいおふくろの味で美味しい定食のお店
自宅近所の大衆食堂的な鉄板焼き屋さん。 メニューが豊富、安い、お母ちゃんは可愛い、飲みにも使えます。 土日の夜は結構満席です。 #お母ちゃん
早朝から食べられて、コスパも良すぎる食堂
欲張りすぎた… カレーライス350円なり^ ^ 店閉める前やったからごはん入れられるだけ入れてと頼んだらチョモランマw ルーがあふれそうやし… 量は満足したけどルーがラスト足らなくなりました泣
灘・東灘 丼もの・揚げ物のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの丼もの・揚げ物のグルメ・レストラン情報をチェック!