久庵さんにてお蕎麦をいただいた後、パン屋さんへ 2018年9月13日OPEN 新開地の老舗ベ-カリ-大和家さんの姉妹店 「Boulangerie Anne (アン)」さん(*^^*) ®️Tamagakiさんがご紹介されていて 行きたいと思っていました♪ パリの街並みにあるような佇まい、 存在感ありますよ(^^)d 店主さんは女性、長身でスタイル良くオシャレ✨ お店の雰囲気にピッタリ、素敵な人です。 超気さくでお話好き、お店がOpenされるまでの話、 そして帰り際にはビックな情報まで教えてくださったのです(///∇///) 次に投稿しますね♪♪ 【クロワッサン】 フレッシュバタ-100%の拘りクロワッサン サクサク食感とバタ-の香り 【たまごサンド】 オ-ナ-自ら選んだ淡路の北坂養鶏場の卵を使用 飼育環境から餌まで拘っている卵 たまごたっぷり入ってます。 これは美味しい◎ 【あふれるクリームパン】 半割りしてみると、こちらもクリームたっぷり。 生地はぼちぼち(^w^) クリーム美味しかったです◎ あふれるあんパンもありました。 【あん塩バタ-パン】 フランス産(ゲランドの塩)と有機栽培の小豆を使用 【クリームスコ-ン(レ-ズンオレンジピ-ル】 しっとり生地の間にクリームがサンド 購入したパンが2階でいただけます。 (温かいス-プもあり) アンティークの照明が素敵な空間✨ ※建築は北隣の設計事務所にお願いされたそう。 そちらも凄くお洒落で雑貨も販売されています。 #パン屋 #神戸市中央区中町通 #Boulangerie Anne #大和家ベ-カリ- #パン好き
もう常連になりつつあるCoffee up!さん♡ 2021.11/07 来店 ☑︎ 11月のbreakky カルダモンと洋梨のバナナブレッドトースト 950円 ☑︎金木犀ラテ hot 590円 端っこがこんがりカリっと焼かれた coffee upさんの大好きなバナナブレッドに 洋梨のコンポートがどどーんと1つ カルダモンのクランブルがパラパラ。 横にはまんまるバニラアイスが可愛い♡ カルダモンのクランブルはジンジャーって 感じがして結構スパイス効いています。 スパイス好きには堪らないおいしさでした。 11月半ばで終了予定の金木犀ラテも 滑り込みセーフ出来て嬉しかった♪ 甘みがあるから甘党には嬉しい。 金木犀のお花を炊いて作った自家製シロップらしく 本当に美味しくて風味も良くって 前回初めていただいて脱帽したんです。 また来年もあればいただきたいなぁ♡ 2022.01/09 来店 ☑︎1月のbrekky 850円 コンポート林檎と餡子のバナナブレッドトースト ☑︎オレンジラテ 590円 今年もオレンジラテがメニューに登場していたので 迷わずオーダー♡ ちょうど始まったばかりだったみたい。 甘めで私の好きなシナモンがかかっていて 毎年いただいているけどやっぱりおいしい。 上のドライオレンジもいただけます。 最後はふわふわのきめの細かいフォームミルクを スプーンですくっていただきます♡ 1月のbrekkyは甘い系でした。 こんがり焼かれたバナナブレッドがおいしい。 りんごのコンポートに餡子 クリームチーズと とっても豪華。 抹茶も胡椒がパラパラと隠し味に。 ちなみにbrekkyはeat inだと1drink制です。 2022.03/05 来店 ☑︎3月のbrekky スマッシュドアボカド 850円 ☑︎オレンジラテ 590円 ☑︎季節のグラノーラ いちご 760円 (drink setで-100円) チリやレモンで味付けしたアボカドをスマッシュ トーストにオン。 ポーチドエッグとイエロートマトとクリームチーズ ベリーのソースがアクセント♡ 前にいただいたことがあってとても気に入った 不定期に出現するbrekkyです。
前菜盛りがついたパスタセット! オシャレに美味しくいただきました☆ 少し物足りない私たちはデザートセットにしちゃいました デザートはチェリーのチーズケーキ美味しかったぁ。
ムード満点、綺麗な夜景を見ながら美味しい、食事を楽しめるレストラン
お誕生日に 大好きなフォアグラを食べに行きました 神戸の景色が とっても綺麗に見えます
久しぶりの神戸出張。‥‥と言っても、2週間前にプライベートで三宮に来てるんですけどね。折角なので、昼食は神戸ポートミュージアム1Fのフードホールに来てみました。 頼んだのは、神戸シビカラ坦々麺。提供までに少し時間が掛かっていましたが、美しい盛り付けで出てきました。麺もスープも美味しくてGood。辛いもの&坦々麺好きの自分としては、もう少しスパイシーの方が好みかな? 仕事の合間に慌てて食べるのではなく、今度はプライベートで来て、ゆっくり食べたいですね。ご馳走様でした。
アンパンマンミュージアム内にある、できたて肉まんやカステラが買える店
【アンパンマン人形焼】 お土産にいただきました(^^) ・アンパンマン ・バタ子さん ・ジャムおじさん 残りはよくわかりません(^^)
オールドアメリカンの雰囲気でゆったりとできるイタリアン
ちょっとオシャレなファミレス感覚で、利用しやすい。 なぜかピザはセットのオーダーができない。 とろけるチーズがかかったポテトを頼んでしまい、またお腹のキャバオーバー ご馳走様でした
神戸港が見え、ロケーションもgoodなビアバー
ハーバーランドで映画見る前に時間あればほぼここで腹ごしらえ ビールはハーフ&ハーフの大ジョッキ まろやかでちょい甘めで飲みごたえあり ジョッキが重すぎるから筋トレにもなりますw こだわりの唐揚げが衣がサクッとして鶏肉の旨みが閉じ込めてるからビールにピッタリ 行儀悪く手で持ってむしゃぶりつくのがいいんです 合わせて2480円とちょっとした贅沢です
神戸にある地元客はもちろん観光客にも愛される人気の中華料理店
JR神戸駅から西にある中華料理屋さん。 ブルーと赤の外観が映える。 こちらの冷製坦々麺は、他にはないクリーミーなテイスト。 これを食べると苦手な夏も乗り切れるような気がするくらい大好き❤️ 夜はワンドリンク、2時間制。 平日のお昼も行列ができる、お得なランチもオススメ。 ◯焼き餃子6個¥500 カリッと焼き上げられた餃子。 味噌タレと酢醤油の2種。 ◯油かす入り麻婆豆腐¥1400 鉄板でジュウジュウと音を奏でながら登場♫ 油かすでコクがプラス。 ◯チャーシュー入り香港焼きそば¥1000 極細でコシのある麺、ジューシーなチャーシュー。 上には白髪ネギとパクチー。 ◯冷製坦々麺 ¥1000 5〜11月限定 上には挽き肉・トマト・フリルレタス・カシューナッツ、麺は平打ち麺。 濃厚な胡麻のペースト、ヨーグルト、スイートチリのタレは、辛くなくクリーミー。 他にはない美味しさ❤️ ꕤ Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤ Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ꕤ Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #海月食堂 #中華料理 #冷麺 #神戸駅 #坦々麺 #冷やし坦々麺 #麻婆豆腐 #神戸駅中華 #神戸駅ランチ #神戸駅グルメ #神戸中華 #神戸ランチ #神戸グルメ #神戸坦々麺 #神戸冷やし麺 #グルメ好きな人と繋がりたい #中華料理好きな人と繋がりたい #坦々麺好きな人と繋がりたい #冷やし麺好きな人と繋がりたい
コスパ抜群で神戸駅の高架下にある穴場の台湾料理屋
過去に臨時休業で食べられなかった お店に訪問しました 2025年1月28日(火) お店前のコインパーキングに 車を停めてお店に向かいます 17時到着 満席のため店前て待ちます 15分ほどでカウンター席に 案内されました あさりそば ギョーザ ジャガイモ肉炒め をオーダー 10分ほどでの提供で 相方とシェアしました(^^) #相一軒 #中華料理 #あさりそば #ギョーザ #ジャガイモ肉炒め #人気店 #神戸グルメ #神戸ディナー #神戸中華
最大級の店舗面積と、関西エリア初の公園内店舗
めっちゃ素敵 小春日和を満喫(^^)海を見ながら飲むスタバ最高〜 happy Time great day!
飛行機搭乗するまでの至極のひと時が味わえるカフェ
上島珈琲でコーヒー飲まずにカレーをいただく。ぜんぜん辛くないけどコクがあって美味い。付け合わせのトマトと胡瓜のみじん切りピクルスが良いアクセントになっている。 空港内の別のレストランはカレー類が軽く¥1,000オーバーだったのに比べると¥870はお得感がある。 軽く食べたい向きにおすすめです。
抹茶や小豆のスイーツが美味しい和カフェ
遅めのランチで来店! ランチセットはドリンクとスイーツ付 お茶漬けでサッパリと こちらのお店はあまり混雑していないので、ゆっくりしたい時におすすめ✨
メニューにひねりがあってゆっくりと落ち着ける創作和食の店
神戸駅から徒歩2分の和食屋さん カウンターとテーブル個室あります 女子会で久しぶりに訪問 アワビの天ぷらを人生初で頂きました サワラの味噌チーズ焼き、カキとクリームチーズの生春巻き、穴子とカリカリゴボウ、焼き銀杏,茄子の煮浸し、地酒の龍力…からの…全て制覇!笑 いつも安定の美味しさでした
B級グルメ好きにはたまらないグルメなお店
神戸駅に隣接するumieは、巨大なショッピングセンター。umieの4階北側に大きなフードコートがあり、その中にある焼きそば専門店。 神戸に何店舗かあり、東京の立川駅構内にも店舗があります。カウンターで口頭注文し、お金を払うと番号を書いた紙がわたされ、料理ができると番号で呼び出されます。 頂いたのは看板メニューのぼっかけ焼きそばと豚汁のセット。焼きそばは茹でたての自家製麺を使い、もちもちの食感。香辛料の効いたスパイシーな自家製ソースで焼き上げられています。牛すじが柔らかくて美味しい。 豚汁もちょっと酒粕が入っているような、白濁したマイルドな味わい。野菜もたっぷり入って、こちらも美味しいですね。平日なので、お客さんも少なく、ゆったりと寛いで食べる事ができました。 #粉物万歳
カレーうどんは具沢山でマイルドな辛さ。広々とした居心地のよいうどん屋
兵庫県/神戸空港。サクッと食べられて旨い。讃岐うどんより、少しコシの入り方は甘いが、頑張ってる感がちょうど良い。お出汁は旨い。
神戸ブランドの洋食があれこれ楽しめるお店
モザイクの神戸ブランド亭で昼食。ハンバーグとサイコロステーキセットを注文。すぐにコンソメスープが出てくる。オニオンが煮込まれて適度の塩味が美味しい。ステーキは、柔らかくジューシー。ハンバーグも肉の味がしっかりしていて芯まで火が通っているが焦げはない。鉄板で出てくるので熱々で美味しい。ニンジンが、甘いのにはビックリ‼️お値段通りの美味しさ。ご馳走さまでした。
希少な生牡蠣が絶品。夜景を眺めながらしっとりと過ごせるオイスターバー
神戸ハーバーランドumieモザイク2階にあるオイスターバー。 海が見えるオシャレなお店で、オイスター。 大きな窓からはポートタワーも見えます。 [オイスタープレート(牡蠣の盛り合わせ)]¥3,980(4,378) ⚪︎オイスタープレートは4種の牡蠣が楽しめます。 ⚪︎グリルオイスター ⚪︎トマトバジル ⚪︎キルパトリック 初めて聞いたけど、牡蠣にベーコン乗せてウスターソースをかけたもの。 ⚪︎カキフライ ソースとタルタルソース。 私はどちらも付けるWソース使い。 [前菜盛り合わせ¥1,280(1,408)] ⚪︎うずらバルサミコ ⚪︎ベーコンとアンチョビポテトサラダ ⚪︎生ハムグリッシーニ ⚪︎バジルクリームチーズパテ ⚪︎牡蠣とベーコンのアーリオオーリオ¥1,480(1,628) ブロックベーコンと牡蠣、ニンニクの旨み溢れるアーリオオーリオ♡ ⚪︎手作りカタラーナ ⚪︎ミルクレープ :.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ ༻❁༺ ˎˊ+:。.。: +⋆.ೃ࿔*:・ #theoysterbarkobe #ハーバーランド #メリケンパーク #mosaicディナー #umieディナー #神戸オイスター #神戸ランチ #神戸グルメ
あっさりしたツユに麺に絡みとっても美味しいと人気の蕎麦屋
JR神戸駅から東、MOSAIC2階にあるお蕎麦屋さん。 ハーバーランドのumieのMOSAICは、海が見渡せる神戸らしい複合施設。 飲食店が多く並び、こちらは平日のお昼でも12:30には満席になる人気店です。 名物の出石皿そばも魅力的だけど、この日はさっぱりとしたこちらに。 十割そばの他に、おうどんもあります。 チューハイ/ビール/日本酒1合+お料理3品¥1,100(1,210)のお得なセットも。 ⚠︎お1人様1セット限り ◯梅おろしそば¥1,250(1,375) 梅、大根おろし、わさび、刻みネギ、鰹節、大葉、ワカメがのっています。 喉ごしのいいコシのある十割蕎麦。 :.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ ༻❁༺ ˎˊ+:。.。: +⋆.ೃ࿔*:・ ꕤInstagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤTikTok https://www.tiktok.com/@nishiumaumauma ꕤYouTube https://www.youtube.com/@nishiumaumauma #花水木 #ハーバーランド #MOSAIC #神戸駅蕎麦 #垂水駅ランチ #垂水駅グルメ #神戸蕎麦 #神戸ランチ #神戸グルメ
神戸にあるシーフードを使った和洋中の料理が楽しめるシーフードビュッフェ
家族で出掛けた帰りに寄りました カニを一生懸命いただきました
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!