更新日:2024年09月23日
今日は魚べいで寿司を腹一杯。
初訪問 えんとつ町のプペルを題材にしたお店と言う事で行って来ました とても感じの良いオーナーさんでした 肝心のご飯 ハンバーグ プルコギを家族で食べてきましたが写真撮り忘れる失態 再訪予定なんで次は写真もしっかり撮ってきます! 緊急事態宣言が明けたら、是非お酒を飲みに行く予定です!
絹延橋駅すぐそば、カフェのような雰囲気のうどん店
【兵庫県川西市】 一度行ってみたかったうどん屋さん お店周辺は狭い道で通り過ぎて気づかないかも 店の中はモダンな雰囲気で 落ち着く空間で居心地も最高 うどんは小麦の風味がガツン香り 今迄食べた事のないうどん 山菜の天ぷら等これも絶品 また近くに行ったらリピート確実です
量より質の徹底的に美味しいお肉を提供してくれる焼肉屋
ずっと行ってみたかった とりじゅうさん 小さい古いお店で食べたあとは 焼肉のにおいが 服に染み込んでますが、( ̄∇ ̄*)ゞ お肉は柔らかくて美味しいです。 希少部位はすぐになくなるらしいです。 私、冷麺が苦手だったのですが、 とりじゅうさんのは美味しくいただけました。 スポーツ選手やタレントさんも たくさん来てはるみたい。 色紙がいっぱい貼ってありました。
ランチ 前菜と選べるメインと食べ放題のパン パンはクロワッサンとバケットが 美味しかったです! ひとりで行けましたが店内賑やかめだったので 複数人でいくほうが楽しいかも!?
川西市にある鶯の森駅付近のステーキのお店
#親孝行
萩原台で創業20年以上という老舗やきとり屋。
地元の焼き鳥屋さん こちらのお店、お店の前の信号で止まるたびに様子をうかがっていましたが、お店の前が年々派手になっていってたんですよね (すみません、写真なしで) ずーっと気になっていて、この日初めてお伺いしました 座敷に通してもらい、 まずはレモンチューハイ大 お料理は、定番の焼き鳥のほか串焼き、唐揚げをオーダー あとは、居酒屋メニューからポテサラ 焼き鳥はもも肉、ねぎま、つくねに梅しそささみ 鶏肉が柔らかく、タレが旨い! 甘すぎず、後味スッキリ 梅しそですが、しその葉1枚そのまま使っているのを初めてみましたが、豪快! 串焼きは牛と豚バラ ちょっとお肉がかたいかな 鶏の唐揚げがうまい 味付けが濃すぎないので、鶏肉の風味をしっかり味わうことができます 美味しいです ポテサラ フライドオニオンをトッピングするとか、粒マスタードを混ぜるとか、もう少し工夫が欲しいかな 今回はオーダーしませんでしたが、山賊揚げ?でしょうか 他のお客さんがオーダーされていたんですが、これがやたら美味しそうでした 次は絶対これ このお店のおすすめは「タレ」! タレが美味しいんです 焼き鳥はもちろんですが、手羽の唐揚げも美味しいはず またお伺いしたいお店です
出在家町にある絹延橋駅近くの焼肉のお店
娘が帰ってくると、家族全員で、いつもの川西の焼肉大さんに。うまく予約が取れましたー。いつも通り美味すぎ、そして、コスパ良く、大満足で帰りましたー。昨日は、割と塩系をたくさんいただきましたー。 #絹延橋ディナー #焼肉大 #お酒辞めてからお肉が美味しい
7回目のワクチン接種後に入店。前回は6回目のワクチン後。しかも同じものを注文している笑違うのはスパイシーモスバーガー。結構スパイシーで、ノーマルよりも好きかも。バンズの代わりにレタスを使った菜摘フィレオフィッシュ。やっぱり、モスは美味しい。
温浴施設の岩盤浴の途中で、 ちょっとビールと一品を食べに入りました! 夏休みだったので、どこかの少年たちの団体が施設にきていて、ここで食事となってたみたいで、 それはそれは賑やかでした〜 提供も遅くなるのわかるけど、 あまりにも時間が経つので、 最初に遅くなるっていうてほしかった いや、ビールくらいは先にだしてほしかったな(笑)
川西市にある鶯の森駅付近のケーキ屋さん
湯山台のバス停の前の商店街(?)にある小さなお店です。 久しぶりにお伺いしました。 この日はクッキーをゲット。 さくさくでほんのりバターが利いていて素朴な味。 美味しいです。
手切りの新鮮なお肉と、 こだわりのサイドメニューを心ゆくまで。
同僚と一緒に焼肉! この歳になって、焼肉食べ放題もあまり食べられへんかと思ってたのにめっちゃ食べました(笑) 特にこちらの名物ワンカルビは何回も注文しました(笑) 一品もいろいろあって、よかったです! 予約はしないとめっちゃ待つことになります〜! #焼肉食べ放題
ファイヤーチキンカレー 辛さはまあまあ 量意外に多くてお腹いっぱいです!
ここのバインミーが食べたいと思いつつお伺いする機会がなく、年明けにお伺いするも営業は1/7からって貼り紙 食べるのはしばらく無理かなって思っていたら、近くで用事があったとかで、上の娘が買ってきてくれました ありがとね 毎回思いますが、これといった特別な具材は入っているわけではないんですが、美味しいんですよね ベースはレバーペーストで、あとは野菜とお肉で、いたってシンプル ポイントは甘酸っぱいにんじんや大根とソースのコク ソースはヌクナム、マヨネーズってところでしょうか (前回は断面を撮らなかったのて、今回はしっかりと) バインミーを扱ってられるお店が川西に2店ほどあるので、そちらのバインミーも試してみたいところです
鶯の森駅付近のお店
川西、鶯の森駅付近のカフェ
滝山駅の周辺エリアのグルメをチェック
滝山駅の周辺の駅を選び直せます