更新日:2025年03月29日
厳選された本物食材を惜しみなく使ったラーメンが食べられるお店
初めての和歌山ラーメン ここのが美味しいからと連れて来てもらいました ネギが沢山でとても美味しかったです はや寿しというのを和歌山の人達はラーメンと一緒に食べるというので、それも一つ頂きました 奈良の柿の葉寿司のようなお寿司で、こちらも美味しかったです ごちそうさまでした
中華そばだけじゃない!知る人ぞ知る一品肉カレーうどんのあるお店
. ✩ 山為食堂 ✩ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎チャーシューメン¥1.300- ✔︎ライス ¥200- _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【お気に入りのお店】 【1953年創業のラーメン店「山為食堂」】 『お店情報』 ・ラーメンWalker 2021和歌山 総合1位 ・全国から人が訪れる大人気ラーメン店 ・少し魚介っぽく感じる濃厚醤油豚骨 ・お席はお1人カウンター/テーブル卓有 《 チャーシューメン 》 【スープ】 舌にざらつきが残る程の濃厚豚骨 山為ならではのポタージュの様な マイルドお味ですがやみつきになります 【麺】 太麺タイプのストレート麺(細麺に変更可) コシがしっかりとあり喉越しが良い麺 【具材】 お箸で持てないトロトロチャーシュー ・かまぼこ・刻みネギ 《 総評 》 定期的に食べたくなるやみつきになるお味 山為ならではの独特な和歌山ラーメン 全てのトロトロチャーシューをご飯に乗せ 勝手にチャーシュー丼にし豚骨スープと 一緒に食べるのがお気に入りの食べ方 _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】山為食堂 【住所】和歌山県和歌山市福町 12 【時間】11:00~17:00 【定休日】日曜・祝日 【駐車場】有り(店舗前・提携CP有) 【備考】売り切れ次第終了 【Instagram】@yamatameshokudo_ ✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦ ・━・✦ #和歌山 #山為食堂 #中華そば #和歌山ラーメン #ご当地ラーメン #山為系 #濃厚豚骨醤油 #地元ラーメン #和歌山グルメ #和歌山ランチ #らーめん #ラーメン #関西ラーメン
湯浅醤油を使った醤油ラーメンが人気のラーメン屋
久しぶりにガツンと一発。 一口目のうまさが半端ない。 もやしにコチュジャンと特製味噌が混ざり合って、 形容し難いうまさを胃袋に叩きつける。
【和歌山市駅構内のお店】 (中華そば並 900円) 南海和歌山市駅の改札を出たスグのところにあります。 高井田系といわれているとおり、太い麺に大きめに切ったネギがのっています。 黒いスープは、見た目とは違い、すっきり目。 ごちそうさまでした!
備長炭を練りこんだ麺と豚骨醤油スープが相性抜群なラーメン屋
和歌山城の近く、京橋の川のほとりに有る、「想像を絶する鯖寿司」で有名な和歌山ラーメン屋さん、京橋幸太郎さんで∑(゚Д゚)プハー! 和歌山ラーメンのお店として充分美味しいのですが、大将は、「想像を絶する鯖寿司」推しです(^^) なんと一貫、税込み220円です! これは、大将推しの通りに食べないと損な一品です! 幸太郎らーめん 税込み710円特製の豚骨醤油スープは、ほどよいこってり感とまろやかな後味で、コシのある細麺に絡んで∑(゚Д゚)ウマー! 和歌山らーめんと鯖寿司だけではなく、他のお造り、タタキ、天ぷら、バター焼きなど、どれも美味しい(^^) 運が良ければ、絶品の太刀魚のお刺身なども頂けます(^^) これは、和歌山の地酒 黒牛 純米が止まりません! 和歌山に来たら是非何度でも行きたい良いお店です!
濃厚で甘めのスープが美味しいラーメン店
ランチで立ち寄りました。 注文したのは、肉ラーメンと焼き飯セット 鉄板にのった焼き飯は、アツアツで美味 店員さんは若い人が多く、お店は活気に溢れていました。
子連れの方にもおすすめ、野菜たっぷりのスタミナラーメンが美味しいお店
U400ラーメンコレクション Season2 【関西スペシャル】 143軒目「玉林園 グリーンコーナー築地橋店」(和歌山市) 成田~関空経由で大阪に行くことになり、どうせ関空に着くんならってことで、長年の宿題店である和歌山市の「玉林園 グリーンコーナー築地橋店」まで足を伸ばしました。 「グリーンコーナー」は老舗のお茶屋さん「玉林園」が和歌山県内で5店舗を経営していて、お茶関連だけではなくラーメンなどの軽食も扱っています。 てんかけラーメン(390円)は天かすがたっぷり入った和歌山のソウルフード。 和歌山ラーメンのこってりとは真逆の、関西うどんのお出汁に近いやさしい味のスープに、のど越しよくパツッとした嚙み心地の中細ストレート麺。具は天かすのほか、わかめ、ねぎ、アクセントの紅生姜。 あっさりして飽きが来ないし、安いから、近所にあったらおやつラーメンとして重宝しそうです。 2024年2月19日訪問 #U400ラーメン
こってりとした醤油ベースのラーメンが美味しいと評判のラーメン屋さん
. ✩ 丸宮中華そば紀ノ川大橋湊店 ✩ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎チャーシューメン ¥930- ✔︎焼めし ¥640- _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【車庫前系の和歌山ラーメン】 ラーメンは濃いめの醤油豚骨スープ 豚骨が抑えめなのであっさり系 ただ少し濃い味の印象 焼めしはオイリーで パラパラ?パサパサ感が強く 少し残念。 _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】元車庫前 丸宮 紀ノ川大橋湊店 【住所】和歌山市湊1828−7 【時間】11:00〜14:30 17:30〜21:00 【定休日】水曜日 【駐車場】有り #lism #とろ和歌#wakayamaselect#和歌山チャンネル#麺活 #チャーシュー麺 #デリスタグラマー #instagood #foodporn#japanesefood #ramen #ramennoodles #noodles #和歌山ラーメン #中華そば #和歌山
和歌山市、和歌山市駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
今日はラーメンの周り❔やから 行ってきました初訪問です(^○^) 前から一回行ってみよら☺って誘われてた 海老ラーメン✨幸龍創房 さんへ(*^^*)単独フライング 勿論海老ラーメンで☺️麺大盛で☺️ スープを一口…あっちめっちゃ熱い あ〰️〰️海老の味噌の味が めっちゃする 旨〰️〰️ 綺麗な店で 旨かったです
カップ麺に似てる!
和歌山市内にて 「貝出汁軍鶏ロック」900円 スープ:鶏魚介醤油+鶏油 チャーシュー:豚肩ロース大ぶり薄レア1枚 トッピング:アサリ4枚・三つ葉・海苔 麺:平打ちストレートツルモチシコ太麺 別の店に向かう途中に見つけて急遽方針転換して訪麺。券売機で迷いながら貝出汁をポチっとして着席。着丼すれば軍鶏の香りと美しいヴィジュアルに感嘆。濁りのないスープは軍鶏と貝出汁が融合して甘味を感じる透明感のある味わい。食感良く啜りよい麺も好みで大盛にすりゃ良かったと思いながら一気に完食しました。洗練されてます。 20230620昼 23'vol.96
暑ーい中、 和歌山城に行く 道すがら寄りました。 ご馳走様でした
御坊市の支店の様です。トリュフ入りをチョイス。店はわかりにくいですが、開店前の行列で確認。
妻とランチで訪問。しっかりとした旨みを感じる飲み見応えのあるスープ。わたし好みです。スープ全部飲み干してしまいました。麺との相性抜群でした
本町にある和歌山市駅付近のラーメン屋さん
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》ビュッフェ編 ®️初登場~イャッフォー 和歌山APAホテル内のモーニングビュッフェ1200円注文 評価点 ・和洋種類豊富ビュッフェ~サイコー ・手作り豆腐が~ウマーベラス ・筑前煮、煮込みハンバーグ~イィーネ ・名物釜揚げシラス~昇天 ・鯖煮をパクりでハイ覚醒(・∀・) APAホテルに併設されてるレストラン。 景色も良く美味しいモーニングビュッフェ満喫です~ハニャ #優雅なモーニング #ビュッフェ #観光客におすすめ #和歌山 #リピート決定
和歌山市七曲市場内 市場店舗は少ないですが、ここ目当てのお客さんはいます お昼だけ、火曜日休み ワンタン麺と坦々麺 今日はワンタンを食べましたが、美味しゅうございました。スープ、ワンタンは熱々で私好みです。 最後までハフハフ。ぬるいのはダメ。 スープ美味しくて飲み切ってしまいました。 次は坦々麺、デザートも試したい‼️
イチオシ!ご当地ラーメンの和歌山ラーメンが食べられるお店
前の店で魚のグリル食べて、骨取ったり忙しくてあまり飲まず他にも食べず、店員さんも忙しそうで追加注文しづらくて、なんとなく物足りない感じで出てきたので、せっかくだから和歌山ラーメン(車庫前系)。店に入っても遠巻きにこちらをみていて注文をとりにくる様子がないので、「中華そば」と声を発したら「はい」とだけ。セルフで水組んで好きなとこに座る。豚骨醤油スープとわかるいい香りが漂ってる。見た目よりあっさりだが醤油感強い。ややパツの細直麺。ペラペラのチャーシュー。細いナルト。メンマに青ネギ。小ぶりの丼で食べた後に程よい。レンゲが見当たらずスープは丼から。卓上にタレがあって味の調節も可能。
和歌山ちゃんぽんがおいしいランチも食べられる居酒屋さん
本日は和歌山の居酒屋で会食 黒炭火焼き(大)などを頂く 焼鳥など美味しく頂きました 人気の居酒屋です
和歌山市、和歌山市駅付近のカフェ
モーニングで立ち寄りました ☕ 年輩の女性店主が一人でやっている様子で料理がくるまで時間がかかりましたが、優しい笑顔の対応で、たいして気になりません ホットサンドは温かく美味しいです 常連のお客さんと店主のやりとりを見ていると、こちらも気持ちが和みました ️
豚骨醤油味のラーメンがメインメニューの、早寿司も好評のお店
11月3日の夜飯は、和歌山へ行ったので和歌山ラーメンで〆てみた(笑) 中華そば650円2つと、早寿司150円と、餃子400円をオーダー。 中華そば、アッサリし過ぎた感じで、もう少し濃いめの味の方が好み。 和歌山ラーメン好きやけど、今まで食べた和歌山ラーメンの中でも1番アッサリなタイプかな? 早寿司は、他で食べるのと同じ感じ。 餃子もボチボチ。 喫煙不可。 駐車場有り。 ご馳走様でした~o(^o^)o
和歌山市駅 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
和歌山市駅の周辺駅を選び直せます