更新日:2025年04月25日
和歌山ではとても有名。あっさり目のおいしい和歌山ラーメンのお店
2025年4月25日(金) お店前の道を挟んで向かいの オークワさんの駐車場が 提携駐車場のようです 車を停めてお店に向かいます 11時50分到着 満席でウェイティングシートに 記帳してお店前のベンチで待ちます 5分ほどで店内に案内され カウンター席へ 座席前のタブレットで 豚骨醤油 鶏白湯 をオーダー 10分ほどでの着丼で 相方とシェアしました(^^) #麺dining月乃家 #ラーメン #拉麺 #中華そば #豚骨ラーメン #豚骨醤油 #鶏白湯ラーメン #鶏白湯塩ラーメン #煮卵 #麺屋棣鄂 #京都棣鄂麺使用 #百貨店 #ラーメン名百店 #和歌山グルメ #和歌山ランチ #有田グルメ #有田ランチ #有田ラーメン
釜揚げシラス丼が醤油の美味しさも手伝って、ふっくらと美味!の和食屋さん
湯浅駅のすぐ近くにに有る紀州の美味しいしらすが食べれる人気店! 悪天候で大雨降っていたので、先客無しでお店は貸し切り状態。 天候が悪かったので、生しらすが無いかもと思ってたのですが、なんと!有りました!✌️ なんで、 ●さしみとしらす丼の定食 を、生しらす丼に変更してオーダー!✨ 別添えで出てきた生しらすを、食べ方のレクチャー受けてからたっぷりとご飯の上へ♪ 勿論、生なので鮮度抜群のしらすは、臭み全く無しで、しっかりした大きめなサイズで美味すぎる!✨ 地元の角長湯浅醤油の良い香りと生姜の風味が相まって至福のひととき!✨ 刺身も綺麗な色の切り身で、特に鯛の旨味がヤバかったです! さすがビブグルマン掲載店!紀州の美味しいモノ堪能させて貰いました! ごちそうさまです♪ #和歌山#湯浅#鮮度抜群#生しらす#人気店#ビブグルマン掲載店#過去モノ
ラーメンも、はや寿司も美味しい、海南にある和歌山ラーメンのお店
和歌山県海南市幹線道路沿いにあるラーメンの楠本屋。 内外装は寿司や蕎麦が出てきそうな、少しリッチな和食屋のよう。期待大の雰囲気。 この日はネギそば大。味は率直に期待以上。 スープは豚骨醤油の典型的な和歌山ラーメン。 醤油のパンチがしっかり聞いて、臭みや嫌な後味のないすっきりとした味わい。 味の切れが良い分、飽きに気づかないうちに全て完食。 口に入れた際に一瞬感じる油脂と醤油、複雑な味わいが実に印象に残った。 大盛にして正解。さらにもう一杯食べたくなる味わいであった。 スープも全て飲み干した後も水分を全く欲しないのも不思議。これも良質なスープの証だろうか。 #オススメ和歌山ラーメン
和歌山海南の山奥にある釜揚げピザの美味しいイタリアンの店
和歌山海南の山奥にある 土日祝しかあいてない 釜焼きピザのお店のご紹介(^∇^) 昔はよくいったけど とりあえず 山の中を走り ガードレールなしの 対抗できない道を ひたすら山の頂上を目指しての持っていく 一歩間違えたら 死と隣り合わせ 的な道の山奥に こんな素敵なログハウス♡ 多分お店は自然の木とかで すべて組み立てた温かい感じのお店です 夏は涼しいし 冬は テラスにコタツが引いてあります(^∇^) ですので外でも食べれます ビールは ハートランドビール 500円 ジンジャエールも 昔の緑の瓶にはいって大人のジンジャーて感じです メインは グラタンと ピザと私は絶対に頼みます ピザは1500円ぐらいで グラタンも1400円ほど パスタは種類がたくさんあるので 食べたいお味を♡ オススメのパスタは トマトカルボナーラ 少しピリッとしててトマトの酸味と クリームが入って絡んで 濃厚なお味です♡ ピザとグラタンは 釜でお外で焼いてくれます 生地はクリスピーみたいな感じで薄い生地で 生のトマトや チーズがかかっていて 1人では少し多いいかなってゆー大きさです グラタンは キノコや イカや エビやマカロニで うえっかわには パン粉をのせてチーズで焼いで アツアツで ホクホクで ほんとクリームの味で 余計なお味はつけてないので 自然な甘さで クリームグラタンお召し上がれ♡ パンはお店で作っているのか アップルパイも手作りで置いてます パンも頼めば釜で少しだけ焼いてくれます 2人でおなかいっぱい食べても 5000円はいらないくらいです 余ればお持ち帰りできるので ママさんかパパさんに頼んでください(^∇^) しょっちゅうは行けないけど たまの休み贅沢なランチは してみても自分のご褒美に デートや 友達と 子供連れの方も 来ています(^∇^) 誰にも内緒にしたいとこですが あまり知られていなさそうで とても美味しいので オススメいたしますー(^∇^)
4種の豚骨を使ったコクのあるスープととろけるチャーシューが人気
久しぶりに投稿します。 ランチで伺いました。 初めて豚骨味噌ラーメンいただきました。 とても濃厚なスープ。美味しかったです。
テラス席で開放的。ブランコや滑り台もあるので子連れにも嬉しいカフェ
名物の太刀魚丼を食べてみたくて。 店内はアジアンスタイルなのか、アメリカンスタイルなのか… お料理も幅広く、がっつりご飯〜カフェメニューまで。 そして、料理のボリュームもスゴイ! 色々食べてみたくて、みのしま丼にしてみた。 骨は大丈夫なのかと心配してたけど、全く骨無し!浜焼は身がふんわりしててちょっと甘いタレでめっちゃ美味しい! 唐揚げはめっちゃデカくてサクサク。 ハンバーガーも、ビックリ。 3段もあるし、鬼ポテトがホントに鬼の量。笑 当然食べきれずでした。
星尾にある紀伊宮原駅付近の海鮮料理のお店
有田川の川沿いにある、ホテルの隣に経営されてる、食事処 周りに店が無いので、食事する場所がありありがたいと感じる店です。 良くも悪くもないと言うがよく合うお店でした。 味はまずまず。 肉料理は割高感はあります。
有田郡有田川町にある藤並駅からタクシーで行ける距離のお店
奥さんと和歌山ツーリングの休憩でお邪魔しました。あまりお店の無い場所で選択の余地がなかったのでふらっと入ったカフェでしたが、すごくオシャレなこだわりのあるお店でした。寡黙なマスターが美味しいコーヒーを入れてくれました。ランチも良さそうな感じなので、またお邪魔したいと思います。ごちそうさまでした。
二ノ丸温泉の貸切サウナを堪能したあと訪問。 【注文】 湯上がり塩レモンらぁめん(全部のせ) 唐揚げ(5個) #湯上がり塩レモンらぁめん ハマグリ出汁がめっちゃ効いてます。 さっぱりしているけど、出汁の旨味がすごいので食べ応えがあります♪ 麺がちょっと独特な形?をしていて食感も良い! チャーシューめちゃうま! #唐揚げ 5個入りとかいてありますが、なぜか6個ありました♪ 結構味濃いめですが、サウナ後に最高!
ケンミンショウで紹介されていたわさびすしが味わえるご当地グルメのお店
山椒麺(温)990円(9月13日〜19日限定) 今日は、横浜でランチをいただきます。 そごう横浜店、地下2階にあるお食事ちゅうぼうは、今日はどんなお店が出店しているのかな~ 見に行ってみると、和歌山のお蕎麦やさんが出店。 山椒麺かぁ~、初めて聞く蕎麦ですが、めっちゃ気になる。 山椒大好きなわたし、見つけてしまったからには食べるしかない。 しかも、1週間限定の開催、こちらでランチをいただくことにします。 14時11分入店、先客3人、後客2人。 葉わさびずしも気になりましたが、3つはいらないので見送りです。 注文して、6分程度で提供です。 トッピングは、分葱、生山椒の粒、とろろ昆布。 全粒粉入りの蕎麦は、程よいコシが。 生山椒の身を割ると、口の中で山椒の辛さが広がっていくのがいいですね。 つゆにも山椒の味がしっかり感じられ、山椒好きのわたしはつゆまですべて完食です。 食べ終わると、カラダ全体に汗が。 和歌山まで行かなくても、おいしいお蕎麦をいただける幸せ。(^^) おいしくいただきました〜 2022年9月18日ランチにて利用 3.58
石窯で焼いたピザが美味しい、海南市にあるカフェ
海南にこんなお店があったの(´・ω・`)?って 言うぐらい 雰囲気のいい お店です お兄さんが1人で切り盛りしていて ピザパスタ 飲み物 本日のオススメが あり 前菜とデザート!飲み物付きのコースにしました(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑) 前菜も 思ったより たくさんあって 全部美味しくて ピザ、パスタも とっても美味しくて デザートのチーズケーキも めっちゃ美味しかった✨ お会計の時に お兄さんと少し話ししましたが、とても感じのいいお兄さんでした 可愛い怪獣のTシャツ来てました(*^^*) また、絶対に 行きたいお店です(≧∇≦) 皆さん、オススメですよ!
自家製ハムが美味、夜はカクテルもいただける洋食屋さん
有田川町奥にあるblue きょは髪いじりにきたついでに おひとり様で、腹ごしらえ(✿˘艸˘✿) ひとりランチも ひそかにスーキー(ʃƪ ˘ ³˘)❣。・゚♡ 外観まさしくブルーなお店。 ちょいワロタのが、日本酒おいてる(笑) ディナーあるから?⊂( *・ω・ )⊃ 店内おしゃれな感じで、ソファは座り心地はほどよい。かな。 わたしの座高からすると、窓側席のテーブルは少し高 めかなあ。 ランチメニューはまあまああるー。 日替わり一覧表なんかあるから。 毎日日替わり楽しめるなっ(๑•॒̀ ູ॒•́๑) おとなしめの南国風な曲流れてるー きょの、日替わりランチは 豚肩ロースとソーセージのポトフ(*ˊૢᵕˋૢ*) エビフライタルタルソースー( *ˊᵕˋ)ノ ご飯とコンソメスープついてきます。 豚肩ローススーッと口に溶ける感じや〜 締めはクリームブリュレ'٩꒰。•◡•。꒱۶'
焼き立てワッフルランチセットは、ホカホカワッフル食べ放題でお得
有田までお出かけ ワッフル食べ放題ときき来店♬ モチカリホカホカのワッフル美味しかったです(o^^o)
船尾にある海南駅付近の居酒屋
和歌山県海南市にて 「特上うな重」 美味かったぁ。なんと赤出汁の中にもうなぎが一切れ入っていました。他にでっかいエビ天がトッピングされてる海鮮丼やメチャクチャ分厚いトンカツの定食など魅力的なメニューが豊富なお店です。 20220802昼 番外
メガジョッキ入荷しました!ビールも角ハイもお得なメガジョッキで!
和歌山で何軒か経営されてる、チェーン店。 海鮮料理の店です。 海鮮料理のランチが色々とあります。 ボリュームもあり、ネタは新鮮で美味しいです。 注文してから商品が出るまで、そんなに時間はかかりません。 LINE友達になると、10%割り引き券がもらえてすぐに使えます。 カード支払いはできませんが、ペイペイは使えます。 何故かトイレがめちゃくちゃ寒いです。
ログハウスが優しさを感じさせる、アットホームな雰囲気のカフェ
今日は、有田市カフェ巡りの日 木の温まりを感じるログハウスカフェ「ファーム」さんで ホットコーヒーを注文 周辺はミカン畑や田んぼに囲まれ自然豊かな場所 家族で経営しているらしく、アットホームな雰囲気 ゆっくりした音楽がながれ、いつまでもくつろぎたいお店です。
ソフトで美味しいパンが勢揃い。様々なこだわりを感じる人気のパン屋
湯浅醤油で有名な湯浅の地。 ここにはカワさんの本店があります。 石窯パン工房カワ及びブーランジェリー・カワと言えば知ってる人もそこそこいると思います。大阪にも本町や天満に進出しているパン屋さんですが主戦地は和歌山でありお店は10以上。それだけにいつか行ってみたいと思っていた本店にようやく初訪問です。 本店だからと言って別段特別な物を売ってるわけでもないですがお店の傾向を知っていれば買うべき物も悩まず済むというもの。今回も勿論・・・ 「紀州梅バーガー」 ですよね。 ふと店内を見れば「カレーパン祭り」のポップ いやいやさすがに今回は旅先でパンを買い漁るなんて ・プレミアム牛ステーキカレー ・イタリアン完熟トマトカレー ・自家製味たまごのマサラカレー ・夏野菜のミックスカレー ・パリパリチーズの和風だしカレー ・コロコロ牛すじカレー いやー大漁大漁 外での撮影なので綺麗に撮れてないのが心残り 旅先で何してるんやろな・・・ #和歌山巡り #湯浅 #石窯パン工房・カワ #紀州梅バーガー #カレーパン祭り
海南市にある、新鮮なお魚が美味しいと人気の海鮮料理のお店
海南市の街を少し離れた所にあるお店です。 本日はロースかつおろしポン酢定食(870円税込)をいただきました。ジューシーなかつに、おそば。サーモンのお刺身と、栄養満点の定食。お近くにお立ち寄りの際はぜひともお越しください。
有田市にある箕島駅付近の居酒屋
和歌山県有田市 湯浅の花火大会前に腹ごしらえ と友だちが予約してくれた居酒屋さんへ。 外もまだ明るい開店時刻からの入店やったけど、すでに車いっぱい停まっててお客さんたくさん。 威勢のいい大将の声が、店入る前から外に響き渡ってる…笑 予約時に、とりあえずお刺身盛り合わせ作っときましょか?と言ってくださり、おねがいします と頼んでおいたので、飲み物と同時に豪華な盛り合わせが運ばれてきました(✪̼o✪̼) メニューは写真なくて注文するのに迷ったけど、食べログとかの投稿写真みて、ウニのせ国産牛タタキにロックオン! これ、こんだけたくさんウニ乗ってて、乗ってないやつより500円プラスなだけやねん‼︎‼︎‼︎ しかも、めっっっっちゃ美味しい〜〜 居酒屋でウニ美味しいと思ったんは初めてくらいやったから感動した〜 他のメニューも全部おいしくて、わたし以外はアルコール飲まん友だちやから、しらすごはんとかも注文したりして1口もらったけど、かなり美味しかった〜 も、大大大満足して、花火会場へと向かいました
海南市にある海南駅からすぐの中華料理店
【備忘録】 海南駅すぐの中華料理屋さん。 円卓を囲んで満漢全席。
海南・有田・紀美野 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!