更新日:2025年03月10日
甘めの醤油ダレがご飯に合いすぎる。 岡山県北東部の焼肉店。鳥取道の大原ICの出入り口前にあります。 テーブル席のみ。座敷に3テーブル、あと個室的なところが2部屋かな。20人程度入るといっぱいかも。 駐車場は店横に、何の心配もなく停められる。 タン塩800円、上ミノ600円、ご飯(大)200円を頂きました。 タン塩、結構厚みがある。焼いて食べれば適度な歯ごたえと柔らさもある。量は少なめに感じるが味は好みだ。 上ミノもぼちぼちな味わい、やはり量は少なめに感じる。 ご飯の炊き加減は、固め派も柔らかめ派も納得できそうな無難なところ。 付け合わせのキムチ、酸味はほぼなく、旨味強めのモノ。自家製かな。 この醤油ダレ、そのままご飯にかけても美味しい。果物の甘さかな、ニンニクなんかもきいてますがくどくない。 持ち帰り弁当も販売してるようだが、このタレがかかっているなら、味は間違いないはず。タレだけ販売したら、好評だったりして。
こんなところで美味しいオツマミに出会えるとは。 美味しいチャーハンを食べ、近くを散策して発見。周辺に立て看板がチラホラあり、それを辿って行きました。 お店は民家の軒先。道は車1台通れる位の幅ですが、10m程先に広めな場所があるので、そこに停めて歩くのもあり。 老夫婦で切り盛りされてるようです。 手羽先とキムチ(マイルド)をお願いしたのですが、手羽先は品切れ中。塩豚なるものが気になっていたら、「塩豚の試食されますか?」と。 ごま油をひいただけのフライパンで軽く焼いてくださったんですが、それがまた美味い。 いい塩梅の塩加減、赤身は柔らかさがあり、脂身部分は甘みも。即追加購入しました。 塩豚100g470円ですが、1パック300g程度のものになる為、1500円前後になります。 ※今回購入品は300gだったので、1410円 キムチ(マイルド)は、塩味が少し強めで、和風感(漬物感)のあるキムチでした。本格的とは違う気がするが、旨味は強かったです。 ここ以外では、美作市の道の駅"彩菜茶屋"や、大阪府箕面市の"彩菜みまさか 箕面彩都店"、兵庫県佐用市の道の駅"道の駅 宿場町ひらふく"でも取り扱いあるとか。
地元、津山に新しくできたお店♬鰻の成瀬 津山志戸部店さん。鰻が食べられるチェーン店のお店です。鰻屋さんができるっていう噂を聞いていてオープンしたと言うので早速行ってみることに。メニューは鰻の蒲焼、鰻重でアテ系はなし。注文は特上の鰻重を♬鰻は脂がのっています。焼いてある感じがもうちょいあっても良いなぁっと個人的には思いますが。でも色んなお店が出来るのは◎。少し時間が立ってからもう一度いってみよっと✌ 6.12.8 #岡山県 #津山市 #岡山県津山市 #津山市の鰻が食べられるお店 #鰻のチェーン店 #津山市の鰻屋さん
地元、津山にあるお店♬魚食楽膳 中元家 津山店さん、新しく津山にできた定食屋さんかな。以前、美咲町にあった時にランチを食べに行った事があります。今回は夜に居酒屋として伺ってみました。刺盛り、天ぷら、お寿司、等々を注文。ただ写メは焼鳥1本………。また写メ撮るの忘れた(笑)✌6.12.15 #岡山県 #津山市 #岡山県津山市 #津山市の定食屋さん #津山市の居酒屋
♬♪12月8日(日)のもぐもぐtime♪♬ 焼き菓子を頂きました♥ 【自然美容室&自然ごはんとおやつ和咲美】さん♪ ✨Retty✨初登場です♬ 化学物質過敏症の方が近年増加中 化学薬品等使わない美容室・・ 美容室だけでは無く、こちらは自然栽培厳選スイーツや自家栽培のお野菜や天然菌や自然素材で作られた調味料を使用したランチも食べれるそうです♬ 実はこちらの焼き菓子は玉野市にも系列の美容室で購入との事 焼き菓子は玉野のお店でも買えるみたいですがランチは美作市真加部のお店のみ ✡クランベリーと胡麻と紅茶のバターケーキ 生地はしっとりと中身はクランベリーやレーズン、胡麻や蜂蜜等で甘さも感じるバターケーキ (レーズン苦手なのでSりんと半分こ) ✡絞りだしクッキー 材料も小麦粉、グラスフェッドバター オーガニックシュガー、卵白、塩 素朴だけど美味し〜クッキーです♬ ✡ココアクッキー こちらもしっかりほろ苦さのあるココアクッキーでした♥ 玉野市のお店は「美容室 和咲美」 岡山県玉野市木目1277-1 電話 0863-71-1288 #自然素材にこだわり #焼き菓子
岡山県津山市に新しくできたお店♬はま寿司 津山店さん。言わずとしれたチェーン店の回転寿司のお店です。待たずに食べてるなら一度行ってみたいと思い近くを通りかかったので行ってみることに。ボックス席は少しの待ち時間でしたがカウンター席はすぐに座れました。席について思ったのは、おっこの感じはどこかのチェーン店のラーメン屋さんっぽい(笑)。タブレットなので誰にも気兼ねなく注文できるとこが良い。マグロ、鯛、キンメ、大切り中トロ等々をチョイス。回転寿司も多種多様でいろんなお店があり個性があるなぁっと思いながら食べる。何種類が注文していたのが来なかったがまぁいっかと。ちゃんと伝票からはマイナスしてもらいました✌6.11.10 #岡山県 #津山市 #岡山県津山市 #津山市の回転寿司のお店
横溝正史の八つ墓村のモデルになった岡山県北部の津山市では、冬は豪雪地帯なので保存食の文化があるそうです。 津山市の居酒屋さんで食べた名物干し肉が非常に美味しかったので情報収集の上一番地元民に人気がある食肉店でテイクアウトで購入しました。素晴らしいリピート必須のお肉でした。 #人生には飲食店がいる
【岡山県北部の津山市で約20年程営業されている精肉店。 津山市と言えば…『B’z』の稲葉さんの『稲葉化粧品店』さんが有名ですよね〜】 さて、今回”ふるさと納税”でお取り寄せさせていただいたのは… ◾️ 津山生まれ・津山育ち【つやま和牛】霜降りステーキ(リブロース・サーロイン) 600g×3 24,000円(税込) 和牛三大系統のひとつ”藤良”の聖地と言われていて、全国初の『和牛能力共進会(牛のオリンピック)』の開催地となるなど食肉の歴史が深い岡山県。 なかでも津山市は、1300年前の古くから牛馬の市が開かれていて、ブランド和牛の素牛(もとうし)を育て、全国に出荷する繁殖農家が多い地域。 その中で、技量のある商産農家の方々が『自分たちでブランド和牛を育てたい』と思い始め、2014年から”つやま和牛”の肥育が始まり、その2年後初出荷をスタートされています。 さて、冷凍便で届いたお肉は、朝より冷蔵庫でゆっくり解凍します。 今回も、二人でひと切れ…約600g。 勿論、上等なお肉は…たっぷりの黒胡椒と塩少々のみ。 肉質は…しっかり、でも、旨味たっぷり。 脂身は…甘さたっぷりですが、やっぱり年寄りにはヘビーになって来ましたね〜 美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 #つやま和牛 #リブロース #サーロイン #和牛 #ステーキ #ふるさと納税 #もりおか精肉店 #津山市 #岡山県
山間部におしゃれで美味しい洋菓子店。これはアガる! 休みの日、ちょっと温泉にでもと思い、まだ入ったことのない西粟倉村の温泉へ。 岡山県北部は温泉地が結構多くあります。代表的なのは美作三湯(湯郷、湯原、奥津)かな。 そこで気になっていた洋菓子店にも立ち寄ることに。ホワイトデーのお返しも兼ねて。 駐車場は店下に4台、お店は外に庭があります。中に入るとすぐにショーケースに並ぶキレイなケーキ(撮り忘れた)。 右側には焼き菓子、その下にコーヒー生豆の麻袋がある。これは自家焙煎してるのか?と思いましたが、大阪のPATHFINDERってコーヒー屋さんから焙煎されたブレンド豆を仕入れてるとのこと。 なので、イートインをすることにしました。※イートインはワンドリンク制。 苺のショートケーキ693円、ショコラ660円、コーヒー605円を頂きました。※ケーキ類はイートイン価格 【苺のショートケーキ】 さっぱりとした生クリームに軽いスポンジ、苺の甘さと酸味が際立つ感じでバランス良し。 【ショコラ】 しつこすぎないギリギリなラインの濃さ。ネットリしすぎてない分、口残りも悪くない。チョコが美味しい。コーヒーとも合いますね。 【コーヒー】 KINTOのドリッパー、円錐ですが扇形ドリッパーの様に注湯を2回で入れられてます。淹れ方が手慣れてるわぁ。 薄すぎないスッキリとした抽出にされてます。ケーキ類を立たせてる感じ。 ギモーブや焼き菓子も買えて、これでお返しもバッチリ。 温泉も気持ちが良かったな。これは冬の雪景色みながらなんかも良いだろうなぁ。
岡山県津山市に新しくできたお店♬ 麺場 田所商店 津山店さん。ここは前もラーメン屋さんだった場所。新しくなってから初めてです。少し待ってから店内に。タッチパネルとメニュー表が両方あり、メニュー表の方が見やすかったでう。注文は北海道味噌らーめんと信州味噌野菜らーめん&餃子を。味噌らーめんのお店なんだけどどれを注文しようかと悩みました(笑)。なかなか違いもわからなくて。北海道味噌は結構濃いめ。信州味噌の方は野菜入だったのでそれ程でもなく♬途中で辛味噌を入れて食べると味変で好みの味に✌6.8.11 #岡山県 #津山市 #津山市のらーめん屋さん #津山市の味噌らーめんのお店
地元、津山にあるスイーツのお店♬松月堂 二宮店さん。元々は和菓子のお店っぽい?けど洋菓子の種類も豊富なお店です。ちょこちょこ買いに来るけど投稿するのははじめて♬去年のクリスマスケーキ(笑)……もう夏間近ですが。僕は一口食べてあとは家族のお腹の中に一直線。甘さ控えめで美味しい♬ここのロールケーキも美味しいですよ✌5.12.24 #岡山県 #津山市 #岡山県津山市 #津山市のスイーツのお店 #津山市の和菓子のお店 #津山市の洋菓子のお店
岡山県津山市にある居酒屋さん♬小西食堂さん、津山市の衆楽公園の入口の横にあるお店。何度か来たことあるけど初投稿でした。注文、たくさんして思いっきり食べたのに写メがこの2枚だけ(泣)。話に盛り上がると駄目ですね。料理はコスパ良く美味しいです。次は写メ忘れにように✌5.11.19 #岡山県 #津山市 #岡山県津山市 #津山市の居酒屋
オススメのあんかけ焼きそば美味い\(^o^)/ 故郷に帰省して同級生とゴルフ ラウンド途中のランチはオススメの海鮮あんかけ焼きそばを頂きました 海鮮たっぷりで味付けはやや濃いめで運動途中にはちょうどいい 前回食べたホルモン焼きそばよりこっちがいいかも
【津山の牛肉料理】津山市出張の夜は宿泊先のすぐ近くの『居酒屋 福楽』さんに伺いました(^^)100年フードに認定されている津山の牛肉料理が置いてあったので…《干し肉》と《ヨメナカセ》をつまみにいただきました(^^)残念ながら《時雨煮》は売り切れていてありませんでしたが…両方ともに美味しく…郷土料理に少しでも触れることができて…美味しいお酒のお供となりました(^^)一泊二日の出張ですと…行きたいお店やその地域の食べたいものがなかなか食べるのが難しいですね(TT)次回訪れることがあれば…《津山ホルモンうどん》食べてみたいです(^^) #津山の牛肉料理 #居酒屋福楽 #100年フード #干し肉 #ヨメナカセ #時雨煮 #天地安隠
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!