コスパどうかと思いますが、刺身の新鮮さはかなりきてます。
口コミ(8)
オススメ度:85%
温泉行く途中に昼食。 入店してから以前蒲刈にあるお店の支店と気づいた。 海鮮丼に載っている刺身はぷりぷりで美味し、大満足。御膳の刺身盛り合わせが写真よりボリュームなくて少し残念。 窓から音戸の海を行き交う舟が見ることができて素敵な時間を過ごせました。 ご馳走さまでした!
今日は呉市までドライブでお昼はこちら(^^) カキフライ、刺身盛り合わせ、あなご丼いただきました^o^
お刺身定食をいただきました(^^) とっても新鮮で本当に美味しかったです☆ カワハギのお刺身がコリッコリで絶品でしたー☆
瀬戸のうずしお漁師料理 「かつら亭」@音戸うずしお観光船センター店(旧・平清盛ドラマ館) 日本はおいしいものがありすぎる(´□`。)! 広島・音戸の瀬戸「平清盛ドラマ館」にある、和食・漁師料理「 かつら亭」は、鰯(いわし)浜といういかにも魚が取れそうな場所に建っています。 ここ、帰省すると鎌刈にある本店の方にはよく行くの。おいしいから このときは夏休みでもあり、大河ドラマ「平清盛」に連動して、広島各地でイベントや展示館など大賑わい。 帰省のついでに大鳥居のある宮島の厳島とここ音戸と、清盛ゆかりの地めぐりをしたのですが、かつら亭の入っている建物が、期間限定の音戸ドラマ館でもあったのです。 窓からはの展望は最高! 音戸大橋も、清盛塚も拝めます。 こんな感じで牡蠣殻を運ぶ船が見えたりも。 メニューはこんな感じです。 定食・セット系から私は 「うずしお定食」1600円 に。 お客さんも多かった上、手間がかかっているからなかなか待ちます。 しばらくしてうずしお定食カモーン ♪ アイラブ はまち! アイラブ カンパチ! アイラブ ブリ!! ワラサでも好き! これは程よい弾力と脂の感じからはまちではないかと この厚みと血合いの処理、飾り切りなどいいお仕事されている~! 広島はタコの産地でもあるのでタコ天丼のミニサイズ。 この天ぷら衣が白くて薄いの。噛むとさくっと軽い食感に揚がっていました。 わが家の実家ではタコはガスコンロで透明に水煮にして、薄く切ってたこ刺しにしてしまいます。でも天ぷらにしても弾力は残ったままで美味ですね。 魚の種類を聞いたのに忘れちゃった あと酢の物と香の物、茶碗蒸しとおつゆ。 このお刺身がさすが、漁師!と言いたくなるほど新鮮で贅沢な肉厚!