更新日:2025年03月24日
博多銘菓「鶏卵素麺」が買える、中洲川端駅近くの和菓子店
レクサスラウンジを利用した時に出たお菓子 全国の有名どころのお菓子が出るので楽しみの一つ ◆レモンケーキ ドリンクをレモンジンジャールイボスティーだったので、どっちもレモンを楽しめて美味しかった❗️
美味しいぜんざいやかき氷が食べられる、女性にもおすすめなお茶屋さん
昼間にお酒を楽しんだ後、どうしても甘いものが食べたくなって立ち寄りました。夏の暑い中、あえてカキ氷ではなく熱いぜんざいを注文。昔ながらのしっかりとした甘さが、日差しを浴びて疲れた体を癒してくれます。たくあんの程よい塩気が絶妙なアクセント。
小倉発祥の肉うどん。替え玉ありの珍しいお店
飲んだ後の締めに最高でした@中洲川端。 三件中洲で飲んだ後24:00過ぎて同僚が しめうどん行きましょ!っていうのでこちらに。 生姜があまり好きではないのでそこまでそそられていなかったんですが、 九州の少し甘めの醤油出汁と生姜がめっちゃ合う! 飲んだ後のラーメンよりも好きかもしれない。 こんな時間だけどどんどんお客さんが入ってくる。二階席まであるw 福岡県内いくつもあるので今度は他のお店でもw #retty人気店 #しめうどん
こだわりのドリンクが魅力。水出し珈琲の美味しいカフェ
ダッチコーヒーをホットで頂く。オリジナルブレンド。100円プラスでモーニングにしてもらう。コーヒーはちょうど良い濃さで、ちょうど良い苦味。トーストの量も良いし、何だか全部がちょうど良い。接客も丁寧。落ち着くお店。
香ばしく焼かれた小さめのお餅としっかり小豆が人気の老舗ぜんざい屋
風情のあるお店。クリームぜんざい、優しい甘味でほっこりできます。狭目の店内ですが、少し遅めだったこともあり待たずに座れました。博多座からも近いです。
博多阪急のデパ地下でも販売している焼きたてドーナツ
♬♪もぐもぐtime♪ 職場の部門は違うけど、異動された方から 各部門へお世話になりました・・と 【博多蒸氣屋】さん♪ 博多どうなつを頂きました( ꈍᴗꈍ) 新鮮卵をたっぷり使い優しい甘さの油で揚げないどうなつ(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 優しい甘さは飽きないからどなたでも好まれそうです♪ #博多土産 #焼きどうなつ
川端商店街から一本入ったところにあるベーグル専門店
期間限定のチョコバナナをとアイスコーヒー。 温めて出してくれましたが、表面パリッと、チョコがトロッと。非常に美味でした。 美味しいので、プレーン食べればよかったと後悔しました笑 おしゃれなんですが、おじさん1人でも落ち着く雰囲気。素晴らしい! #ベーグル #中洲川端
福岡アンパンマンミュージアム内のパン屋 ジャムおじさんのパン工場 キャラクターの再現が完璧すぎて凄い! 全て顔なのでかじっちゃうのに少し躊躇しますがアンパンマンの僕の顔を食べて!を思い出して頂く 美味しいパンでビックリ♪
焼き立ての焼き餅が絶品、櫛田神社門前にある焼き餅のお店
中洲川端の櫛田神社すぐそばにあるお店。 茶屋という名前の通り、3畳程度の小さな敷地内で焼き餅を売っとるところ。自分としては小さい頃から「梅ヶ枝餅」として認識しとったんやけど、地域によっては名商が違うことを知ったわけです。製法はきっと同じやろうけど。 この辺を散歩する時は気軽に食べてみては? #隠れ家 #デート #友人・同僚と #テイクアウト
博多の地元で愛される人気の料理を楽しめるお店
福岡はしご酒!① 元気一杯でキクラゲラーメンを食べた後、休憩も兼ねてこちらのお店でイカ活き造りを食べることに。2.5人前250gもペロリでした。歯ごたえが良くて美味。下足はお刺身にしてもらいました。 福岡で食べられる透き通った透明なイカ、大好きです! #ずーっとピクピク動いてた #申し訳ないけど美味しくいただきました #下足だけになっても動いてた #すごい執念
中洲 食べ歩きのグルメ・レストラン情報をチェック!