佐賀県鹿島市古枝の日本三大稲荷神社の一つである祐徳稲荷神社参道にある『寿し政』さんでのランチです。頂いたのは1番人気のミニぶっかけ丼と肉うどんのセットです。神社行くなら是非食べてみて凄く混むから11時開店に行ってと言われたので10分前に到着しましたが13番目でした。なんとか1回り目でカウンター席に着席。カウンター越しで調理されているご主人と話したら是非初めての方は食べてとお薦めされたのでこのセットにしました。ミニぶっかけ丼には味付けされた鮪、鯛、サーモン、イカ、鰤、明太子、トビコに温泉卵が載っています。味が薄ければ附属の醤油をかけてと言われましたがこのままで充分美味しかったです。途中海苔で巻いて食べても美味しいよとも言われていたので海苔巻きにしましたがこれも美味しいです。またお寿司屋さんでありながら大人気の肉うどん、これがまた美味しいんです。お出汁とてもら美味しく、手打ち平打ち麺もやや柔らかめながらモチモチ感もありました。トッピングされている牛肉も良い味出してました。 #祐徳稲荷神社 #ぶっかけ丼 #牛肉うどん #お寿司
口コミ(22)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
祐徳稲荷神社に行ったらココのうどんがオススメと教えられての訪問、 12時少し前に伺おうとすると駐車場が満車、 時間を潰して再訪すると駐車場が空いていたので来店、 メインはお寿司、 ランチ時は殆どの方がうどんを頂いてます、 うどんは肉うどんが人気で甘めの出汁にお肉の旨みが溶け出して美味しかったです、 お寿司は文句無しの旨さ、 中トロに雲丹乗せ、脂の乗りも良く美味しかったです、 イイお店を教えて頂きました、ご馳走さまでした(๑>◡<๑)
祐徳稲荷門前の地元で大人気のお寿司屋さんです。 お寿司や海鮮丼と肉うどんのセットが名物とのこと✨ 本日オススメの「石垣鯛・ウニ3貫と肉うどんのセット」を頂きました✨ うどんは平らな「きし麺」で柔らかく、優しいダシも旨い! 石垣鯛は新鮮で歯ごたえもよく、ウニ乗せとのマッチングもよし!海苔で巻くアイデアも面白く、美味しく頂きました✨ #祐徳稲荷 #寿司 #肉うどん
鹿島に来たらどうしてもここに入ってしまう。。 お店の前は満車でしたが、すぐ近くの祐徳稲荷神社駐車場に停めることができます。 平日のお昼で20分待ちでした。 お一人様なのでカウンターで。 『ミニ海鮮丼と肉うどんのセット』¥1200 柔らかいきしめんと、甘辛いお肉の甘い脂と、 お出汁と青ねぎが、じんわりしみるんだよねー。 うまっ。 ミニ海鮮丼もトロトロの温泉卵と一緒に、あー幸せ。 大きな海苔もついてるので、巻いたり、 千切ってかけたり楽しめます。 添えてある甘めのタレもいいけどお刺身も脂がのってるから、お醤油をちょっと足したくなるー(卓上にはうどん用の七味しかないけど。。) 海鮮丼と肉うどんを交互に味わい満足! ほとんどの人がこのセットを注文してました。 お寿司屋さんだけどね。 これいっちゃうよね。
2020.11.8 出張で佐賀へ。友人が調べてくれた寿し政さんへ。11組待ち…。45分くらい待って御座敷へ。 おすすめにあったサーモン3貫+うどんを注文。サーモンが脂がのってて美味しくて、うどんは柔らか麺でダシが絶妙で、柳川の立花うどんに匹敵する美味さでした。 #佐賀県 #寿司 #うどん #駐車場あり