塩ラーメンをいただきました。 揚げネギのジューシーさと、ラーメンには珍しいホタテの旨味が最高でした!
口コミ(76)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
長崎出張最終日。佐世保に立寄りランチでこちらへ。佐世保の方にお勧めされたラーメン屋。 とにかく美味しいって言われる。お店の前に行くと数人並んでますがちょっと待つ事に。お店の前に「貝白湯専門店」の文字が。貝出汁好きな私には刺さる文言。 メニューは色々ありますが店名の砦ラーメンを注文。ラーメンの種類に合わせてダンク飯が用意されてるみたいです(残ったスープにご飯入れてリゾット風に食べるご飯をダンク飯と呼ぶみたいです) 出てきたラーメン美味しいですね!スープが凄く美味い。貝白湯いいね!貝と野菜、豆から出汁とってるみたいです。凄く美味しいスープ。しかも麺に絡み美味い。麺ももちもち美味しい。待って良かった。 噂通り本当に美味しい。 砦ラーメンのダンク飯はレモングラスと粉チーズが入ってます。レモングラスが良いね。 ダンク飯も満足でした。 他のメニューも魅力的でした。美味かった!また近く来た時には行きたいね
【長崎 佐世保】 地元の方や佐世保に詳しい方に「佐世保でラーメン食べるならどこ?」って質問すると必ず当店があがってきます。貝白湯スープがウリの人気店、初来店。 全て創作らーめんと記載あり。ネーミングもそうですが内容も独特で、確かにらーめんと言うよりは麺の創作料理って印象です。気になるものが多かったですが初めてなので、ベーシックな貝白湯の「砦 850円 」注文。 当店には「ダンクライス」あり。残ったスープに小ライスをドボン…魅力的でしたが、らーめんごとに種類が決まっており「砦」にはチーズ系のライスなので断念…代わりに「奇跡的カレーライス(ハーフ)380円」注文。 貝白湯スープ…白湯スープ特有の優しい円さがベースで魚介の旨味も前面に。焦がし玉葱やガーリックで部分的にパンチあり。誰もが完飲するだろう旨旨スープ♪ 麺…細麺のちぢれ麺。大盛り無&替え玉可は、博多ラーメンと同等使用。特段特徴感じず…スタンダードかな。 具材…チャーシュー、ホタテ、ワカメ、揚げタマネギ、青ネギ、かいわれ大根…スープ一面を覆い尽くす! カレーライス(ハーフ)…濃厚ドロ黒のルーが好み♪ 人気店だけあってランチタイムは常に満席状態。種類も多いので地元リピート客も多いのかな?私もまた再訪し別メニューを注文するでしょう、ご馳走さまでした!!
砦ラーメン。早くも今年1。おいしかった!! ダイブライス、替え玉しっかり注文して。
砦¥780+ミニチャーシュー丼¥320。ハードスケジュールの中、無理して行って良かった。今年の初めて行った店ではサイコーでした。旨味が凄い。味付けがどれも好み。都内の支店にも是非行ってみたい。