更新日:2025年05月03日
宮崎のソウルフードである鶏のもも焼きの元祖的存在の老舗焼き鳥屋さん
丸万本店【再訪】安定の地鶏炭焼きです。今回初めて手羽先を頂きました。ふっくらジューシーで骨からの身離れも良く美味しかったです!また食べたいと思います。 #宮崎地鶏 #宮崎グルメ #丸万焼鳥本店 #リピート決定 #西橘通り
寿司一貫一貫に繊細なこだわりのある宮﨑に行く際には絶対に行きたいお店
最高すぎて驚いた。宮崎駅から繁華街と逆の出口を出て10分程度ある。お店は風情がある日本家屋のようで駐車場も完備。カウンターの後ろは大きなガラスの窓になっており景色も最高。さて、少しすると違和感に気づくのですがどうやら予約の時間を間違えていた。30分遅刻してしまった。気付いて店主に謝罪をしました。一斉スタートではないから大丈夫と言ってくれ、快く握ってくました。ありがとうございました。 最初は山菜を使った先付けやお椀。その後にお皿にみかんなのか柑橘系がをこすってお刺身がそこに乗る。香りが良い。 また鮮やかな菜の花の緑にいくらが映えたすり流しも感動し焼き魚へ。 握りはどれもとろけるよう。アオリイカのねっとり感がすごく途中で甘味がきてからワサビが追いかけてくる。赤貝は分厚いのにサクッと噛める、これもシャリの柔らかさとのコントラストが最高。メジマグロはあぶらが少なく爽やかで良い。 握りはトロ、アジ、赤貝、アオリイカ、エビ、平目、メジマグロ、穴子の順。宮崎行くたびに訪れるべきお店だと思った。
焼き肉がメインだが、一品料理も充実している宮崎牛の肉料理の名店
宮崎市末広1丁目の焼肉屋さん『みょうが屋』さんです。こちらのお店お肉の名店が多い宮崎でも老舗ながら偉ぶらない人柄のオーナーで地元客、観光客共に大人気のお店です。今回もお薦めの全部味わえるお得コースで頂きました。先付けは大根と牛筋の煮込みからです。お肉はタン、ハラミ、ヒレ、サーロイン、肩ロース、カルビ、ホルモン、野菜(契約農家直送の新鮮野菜はオリーブオイルを付けて焼くとまた旨み増します)そして〆はニンニク炒飯、ニンニクたっぷりですがこれがまた美味しい。ついつい食べ過ぎてしまう締めの品です。デザートのシャーベットでお開きですが、とにかく満足度は高いですよ。 #宮崎 #焼肉 #宮崎牛 #みようが屋
チキン南蛮発祥と言われるお店
大好きな洋食屋さん。 チキン南蛮発祥の店として人気ですが デミカツもカツカレーもめちゃ美味しいです♡ 水曜日の夜7時に行ったけど、行列で少し並びました。私たちで受付終了でした。 あまーいデミと プリッと柔らかなトンカツ。 脂肪と糖❗️ 暴力的な美味しさ笑 辛子で味変も良き♪ カツカレー ルー多めも無料で頼めます。 しかもルーのおかわりも無料でできます。 かなり美味しいジャパニーズカレー! ねっとり濃厚で これぞ!って味で新しさは無いんだけど 手が止まらない美味しさ。 また食べたい。
濃厚かつボリューミーなチキン南蛮とタルタルソースが美味しいお店
『おぐら』さんへ 宮崎といえば“チキン南蛮”という事で有名電話であら『おぐら』さんに行きました。 とても広い店内ですが常に満席状態。 注文したのは“チキン南蛮セット”を。 かなり大きなチキンにたっぷりのタルタルソース。 タルタルソースは思ってた以上に酸味が強く、独特の味付け。 ボリューム満点でした。
超濃厚豚骨スープが食べられる、人気のラーメン屋さん
宮崎県ナンバーワンらーめんと名高いこちらへ。豚骨、塩、中華そばと各種ありますが1番人気のこってひ豚骨を。食べて改めてわかったのだがレベルの高い宮崎らーめんです。旨みたっぷりのスープに具は宮崎ならではの豆もやしが。更には県内の素材にこだわっている。48席あるがさすがは人気店、駅からも遠いのに平日でも少し待った。また行きたい。
ぐんけいのこだわりの味をいっぺん食うてみやらんですかー。
宮崎地鶏を堪能!特に炭火焼きが絶品でした✨ごぶごぶでも来ていたようで。 2024.7.14.sun 20:00
絶品の宮崎牛を鉄板で目の前で焼いてもらえる人気のステーキ店
【宮崎出張編】 こちらもおすすめされ、予約してお邪魔しました。 超人気店で予約でいっぱいにも関わらず、さらに待ちのお客さんまでいます。 ディナーメニューは、赤身、ロース、ヒレ、または赤身とロースのミックスから選びます。 私はロースでお願いしました。 コースには、スープ、焼き野菜、サラダバー、ドリンクバー、白ご飯又はチャーハン、パンのデザートが付いています。 目の前で繰り広げられる華麗な手捌いは、一種のアトラクションですね♪ フランベは迫力満点です! 〆はチャーハンにしてもらいましたが、これも美味しかったです。 パンのデザートは、あれだけのバターと砂糖を使っていると、カロリーが…ですが笑 ご馳走様でした( ̄人 ̄)
噛めば噛むほど味が出る、炭火焼地鶏が美味しい焼き鳥屋さん
宮崎市【ニシタチ】 今年も「ファイヤ〜!」 してますよ(^^)v ▪️もも焼き(骨付き)・1400円 なんと60年ぶり(大将曰く)にメニュー復活しました! これまで、メニューありませんでしたが、色々有りメニューを作成。 ついでに色々宣伝も! 丸万の登録商標は、本店でなくこちらの大将が持ってます。 これまで支店という名前でやってましたが、元々はこちらの大将が商標も持っていたんですよ。 あることがきっかけで、公表する事に。 で、ファイヤ〜して頂き私のもも焼きも出来上がり美味しく頂いております! 入り口入って直ぐのカウンター前には、これまで色々探してきた塩が。 今では自分で塩を作っているので探す手間が省けているそう。 でも3日三晩寝ないで塩を作る過程がかなりの苦労だそうです。 でもそんな苦労があって毎年味の変わる美味しいもも焼きが食べられるのが楽しみでございます♪ 今年も来れて良かったです! ご馳走様でした。
ふわふわ卵の上に濃厚卵黄が…宮崎のブランド鶏を使用した絶品親子丼
宮崎出張初日 昼の部 駅ビルの中でランチ ボリューム無いがまあまあのお味
【宮崎出張編】 宮崎に行くにあたって、予約して伺いました。 平成13年に宮崎駅のガード下から始め、現在のお店にまでなったそうです。 地鶏の刺身に炭火焼き、チキン南蛮と鳥づくしを堪能しました! 炭火焼きは、親鳥とひなを食べ比べしてみましたが、私は親鳥の弾力のある食感の方が好みでした! ご馳走様でした( ̄人 ̄)
夜の〆にぴったりの雑炊の専門店、種類も豊富
2024年11月24日(日) 今日はここ #オフ会 リコーカップ最終日ホールアウト後応援team解散して翌日に帰るメンバーと(^^) TODAY+1、TOTAL-4、7T 優勝とはいかなかったけど 英莉花プロ 空港でグータッチして がんばってきます バイバイ〜って 行っちゃった✈️ ほとんどのメンバーが帰路に着くなか宮崎に残った メンバーで雑炊 -------------------------------- #お通 #雑炊 #にら雑炊 #宮崎 #ニシタチ #今日はここ #北海道 #札幌 #札幌の西20丁目界隈けっこういいかも #旨いやつ #三浦仁 #じんさんぽ #孤独のグルメ #ニセコ温泉部 #温泉大好き #毎日がラーメン #そば大好き #そば #蕎麦 #ラーメン大好き #ラーメン #らーめん #拉麺 #塩ラーメン #醤油ラーメン #味噌ラーメン https://instagram.com/jin_miura?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== https://ameblo.jp/depot-n43/
宮崎のチキン南蛮の名店
遂に見つけた激ウマのチキン南蛮 モモ肉の南蛮ジューシーでとろける〜 ⚠スペシャルコンビのみモモ肉です ハンバーグは普通
肉屋直営!牧場直送特選級の宮崎牛と熟成厳選牛を堪能 ※全席喫煙店のため未成年不可
宮崎のニシタチの入口辺りに あるお店です 肉はどれも新鮮で 美味しいです シロセン絶品でした ハラミ ミスジ サガリ美味しい レバーも食べられました 木挽ブルーとの マリアージュグッドです
美味しい宮崎牛を堪能できる、地元でも人気の焼き肉店
晩ごはん! 宮崎牛が食べれるおみせ! 少しずついろんなお肉を頼んでみましたがどれも美味しい!! そして何より安い!このお肉でこの値段はありがたいですね! メガハイボールもあり嬉しい! また行きたいお店です! #宮崎牛
シェフの拘り料理の数々が40年以上続く伝統の秘訣。地元民に愛されるお店
美味しい新年。
宮崎の美味しいものならここ、うまい懐石料理店
宮崎市千草町1丁目の割烹『ふじ木』さんでの晩御飯です。毎年この時期の宮崎訪問では必ず寄せて頂く宮崎の名店です。今回とお任せで頂きます。先ずはてっぴからです。河豚の皮のお刺身ですね。次いで河豚の煮凝りです。この辺りでビールから焼酎に変わります。お椀は鯛の潮汁、お刺身は烏賊、雲丹、ヒラメ、鮪です。焼き筍の後は八寸でサザエの壺焼き、団扇エビ焼き、里芋味噌かけ、焼魚は鰆です。メインは猪鍋です。脂ののったお肉から旨みたっぷり出ています。柚子胡椒で味にアクセントつけます。〆は梅干し、ジャコのお茶漬けとお漬物、デザートは苺のアイスクリームでした。焼酎ソムリエの若旦那が料理にあった焼酎を薦めてくれるので美味しさも倍増でした。 #宮崎 #和食 #割烹 #日本料理 #ふじ木
フルーツサンドやスイーツも美味しい、果物屋さんのジューススタンド
ライチパフェ(2,200円)、太陽のたまごパフェ(2,640円)をいただきました✨マンゴーはもちろん、生ライチの美味しさにびっくり!帰りの空港でも買って帰るほどはまりました。 2024.7.14.sun 15:30
中央通にある宮崎駅からタクシーで行ける距離のバー
素敵なマスターが丁寧につくるカクテルを頂きながら、楽しい時間を過ごせました。 写真はオリジナルカクテル青島(^。^)
釜揚げうどんを提供していただける宮崎で最も有名なお店
20241217 久しぶりの、宮崎ナイト 着いたのが遅くて 小腹を満たしたく うどん戸隠さん本店に 凄いサインの うどんでなくそば 卵入り 美味しく頂きました
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
炭火焼鳥ぼちぼち魚 さゆひの
焼き鳥 / 宮崎市
cafe mina
カフェ / 宮崎市
とりのぼ
鶏料理 / 宮崎市
スペインバル ボラージョス
/ 宮崎市
mocha bakery
パン屋 / 宮崎市
Blomma
MONkeys
居酒屋 / 宮崎市
にくとき
ハンバーグ / 宮崎市
もちゃベーカリー
とんかつ綾部
とんかつ / 宮崎市
我が家から車で5分の所に 4月19日にオープン。 オープン翌日に早速伺ってみました。 こちらは宮崎市は権現…