更新日:2022年12月04日
壁や照明がレトロでオシャレなお店
カツ丼+半うどんランチ780円をいただきました。つゆ多めカツ丼が美味しかったです。定食ランチ980円も色々と種類があって気になります。昼は満杯で待つこともある様子です。 店内はカウンター3席と少ないですが、テーブル6個と座敷2個と広いです。
宮崎牛も海老のフリットも美味しい予約必須のイタリアン
駐車場有り
野菜をふんだんに使った脂っこくない料理が人気、リーズナブルな中華料理店
2020.2.7 佐土原からイオンへの道に外観はお洒落な美容室みたいな中華料理店を発見(相方が見つけて気になってたとのことで来店)。 作りが開放的で天井高くて緑もあって、中華料理店とは思えませんでした。たんたん麺、空林チャーハン、ぎょうざ、春巻きとビールを一杯。めちゃくちゃ美味いって感じはないけど、雰囲気がいいので星3つです。最近、相方が見つけた店がいいとこばかりで…そろそろ自分も見つけなければ…。 #宮崎 #佐土原町 #中華 #見た目は美容室 #駐車場あり
宮崎市にある佐土原駅付近のカフェ
ランチが美味しい!(^o^) ハッシュドビーフランチとクリームパスタランチ(家内)をいただきました。 残念ながらトリエステランチはやっていませんでしたが、 トマトたっぷり、黒毛和牛(有田牛)入りハッシュドビーフは美味しかった!(^o^) 今度、トリエステランチをやっている時にこようと思いながら、 隣のパン屋さんで美味しいパンを買って帰りました!(^o^) ご馳走さまでした。 #ランチが安くて美味しい!
タルタルソースフワッフワのチキン南蛮が人気の洋食店
日曜日のお昼時、ランチ営業してるお店を探してこちらに ハンバーグにプラス300円で、ドリンクとデザートを付けました。 ハンバーグはデミグラスソースに ふわふわで美味しかったです。デザートはティラミス こちらも美味しくて。店員さんの対応も良くてまた、行きたいお店です。
おかずこっぺのハムカツ320円をいただきました。アッサリしてて美味しかったです(^_^)揚げコッペは190円くらいなので、おやつに丁度いいです。昼過ぎには売り切れてることもあるのですが、今日は注文してから作ってくれました。
佐土原駅付近の中華料理店
今回は、家族を食事に連れて行く為に、前々から母親が行きたいと言ってたお店に連れていく事に!! そこは、中華料理店(*^^*) その中華料理店さんは、「中華食堂凛々」さん。 今回は、このお店に決定\(^^)/ 「中華食堂凛々」は、佐土原駅付近の中華料理店。 また、「中華食堂凛々」は、リーズナブルな価格で、若者からお年寄りまで人気のアットホームなお店。 家族連れからお一人様まで誰でも立ち寄れる気軽な食堂スタイルのお店。 メニューは単品料理からコース料理まで30種類以上と豊富に揃えてある。 早速、メニューを見てみると、lunch、単品、麺類、飯類~お子様ランチ、定食、ご飯、デザートメニューというラインナップになっています。 lunchメニューは、A.「若鶏の唐揚げ&唐揚げ南蛮」、B.「あんかけ焼きそば」、C.「ぷりぷり海老と野菜の醤油炒め」、「レディースセット」があります。 単品メニューは、「若鶏の唐揚げ」、「ぷりぷり海老のチリソース」、「酢豚」、「麻婆豆腐」、「ニンニクの茎と豚肉の細切り炒め」、「海老玉の甘酢あんかけ」、「ギョウザ」、「中華風コーンスープ」等があります。 麺類メニューは、「あんかけ焼きそば」、「麻婆あんかけ焼きそば」、「チャンポン」、「担々麺」等があります。 麺類~お子様ランチメニューは、「五目チャーハン」、「中華丼」、「天津丼」、「お子様ランチ」等があります。 定食メニューは、「唐揚げ定食」、「酢豚定食」、「エビチリ定食」、「スタミナ定食」等があります。 ご飯メニューは、「白ご飯(小・中・大)」、「ご飯セット(小・中・大)」があります。 デザートメニューは、「杏仁豆腐」、「ゴマ団子」、「ストロベリーアイス」、「チョコレートアイス」等があります。 今回、注文したのは、lunchメニューからC.「ぷりぷり海老と野菜の醤油炒め」をチョイス!! C.「ぷりぷり海老と野菜の醤油炒め」はセットになっていて、「ぷりぷり海老と野菜の醤油炒め」、「中華風サラダ」、「玉子スープ」、ご飯、ドリンクがついたセットになっています。 「ぷりぷり海老と野菜の醤油炒め」は、沢山の栄養たっぷりの野菜がいっぱいに。 エビ・・・肌や髪のツヤ・ハリに作用するタウリンや、骨を丈夫にするカルシウムが含まれる。 玉葱・・・野菜の中で最も糖質が多く、果糖、ブドウ糖、ショ糖がほぼ同量ずつ含まれる。 糖類はほとんどエネルギー源として消費。 ピーマン・・・ビタミンCを多く含む。 赤パプリカ・・・ビタミンCはピーマンの2倍以上あり、β―カロテンは黄パプリカの5倍!! 木耳・・・木耳の食物繊維量は、ゴボウの約3倍。 ビタミンDの量は食品の中でもトップクラス。 味付けとして、ぷりぷりのエビの食感は一度口に入れるとびっくり!! あまりのぷりぷりさに(笑) 野菜は下揚げを軽くする事で、野菜の甘味と食感を残したままに仕上げている。 このぷりぷりとしたエビと野菜は、控えめのニンニクと醤油が絡められて仕上げている。 ぷりぷり、しゃきしゃきの食感はこの一皿で味わえる。 カルシウムもビタミンも食物繊維も摂取出来る。 「中華風サラダ」は、レタス、サニーレタス、コーン、春雨、人参をトッピングとして使用。 中華ドレッシングを使用。 パリパリとしたレタスの食感は癖になります。 「玉子スープ」は、ふわっとろの玉子で、鶏ガラベースで出汁を取り、優しい味のスープとして仕上げられている。 ご飯もおかわり無料となっています。 #中華料理 #1000円以下で満足 #おかわり自由が嬉しい
甘酸っぱいタルタルソースが美味しい、チキン南蛮が人気の居酒屋
☆☆☆刺身の美味しい居酒屋“あかつきさん”☆☆☆ かなり久しぶりに伺いました♪♪♪ 鯵、カンパチ、鮪、イカ、タコ、シメサバの6種盛り〜\(^o^)/♪ どれも一目で新鮮なのが伺えます…(*^^*) 特に鮪!! カボスの絞り汁で浸けたシメサバ!! はexcellentでした\(^o^)/♪ お約束のチキン南蛮はタルタルソースが美味で大満足でした\(^o^)/♪ 〆に注文したかつおの焼きおにぎりはかつおのほぐし身がたっぷりで紫蘇とゴマのの風味がきいてとても美味しかったです…☆ こんな台風の接近している夜なのに店内はほぼ満席…☆ 人気の居酒屋さんであるのが伺えました(^-^)v ○刺身盛り合わせ¥1680 ○えびと野菜生湯葉巻き¥900 ○牛タン炭火焼き¥1000 ○チキン南蛮¥780 ○かつおの焼きおにぎり1個¥280 ○ガラナ #ハロウィンキャンペーン
気さくなお姉さんでとても入りやすいお店
☆☆☆日替わりランチは白身魚のフライに豚軟骨とゴボウとこんにゃくの煮物☆☆☆ さっくり揚がったフライにタルタルソースのゴールデンコンビ…☆ 小鉢の軟骨煮はとろとろに煮込まれた家庭の味! やばい…この日もご飯がススム君です…(*^^*) ○日替わりランチ(ドリンク付)¥700 #佐土原駅前 #日替わりランチ #カフェ利用ができるお店
佐土原駅付近のうどんのお店
お昼に伺いました。 ごぼう天うどん420円。 二日酔いの胃袋にやさしくて美味しかったです。 少し出汁が塩辛かった
宮崎市にある佐土原駅付近のお好み焼きのお店
ミックスモダン焼990円をいただきました。焼そばが入ってて厚さが凄いでした。味はとても美味しかったです(^_^)久しぶりに美味しいお好み焼き店を見つけた気がします。 連れは牛すじねぎ焼と豚チーズお好み焼き、どちらもとっても美味しかったとのこと。次回食べてみます(^^) 鉄板焼きメニューも豊富なので、1度持ち帰りしてみたいです。 駐車場は隣のセブンイレブンの裏手に3台くらいあります。
佐土原駅付近のファミリーレストラン
ジョイフルの新メニュー 「しんけんハンバーグ」 ジョイフル誕生の地である大分県の方言「しらしんけん」に由来だそうだ。 意味は「一生懸命」。 ファミレスの中でも 安くて 美味しいハンバーグ ばやっぱ ジョイフル!! 食べてみたら なるほど!一生懸命さが伝わる!美味しさ!! 甘醤油 玉ねぎ トマト ニンニク ペッパーのソースがテーブルにずらりと並びます。 お好みで 自分流のハンバーグにできます。
宮崎市、佐土原駅付近のコーヒー専門店
アンティーク!ウエスタン!お好きな方は とっても萌え萌えしちゃうかも。 マスターの趣味が広い!深い! 素敵なDIYがたくさんです。 珈琲をいただきましたが 次回はお食事に伺います。
宮崎市、佐土原駅からタクシーで行ける距離のカフェ
☆☆☆“Ange nombril”さんでご機嫌モーニング☆☆☆ 土曜日のみ10食限定の手作りパンのサンドイッチモーニング♪♪♪ 今年は今日が最後♪ こちらのモーニングには食べたことのない世界各地の珍しいパンが登場します♪ 今日はフランスの“ボストック”という甘いお菓子パン♪ ブリオッシュをベースにアーモンドスライスをちりばめたオレンジチョコクリーム…☆ 年末は何かと自分へのご褒美ばかりです…(*^^*) 【本日のモーニング】¥850 ・さつまいもとレンコンのフォカッチャ ・オレンジとチョコレートのボストック ・クラムチャウダー ・サラダ ・オレンジジュース(orコーヒー) 追加で ・ラベンダーチャイ #ご褒美モーニング #ボストック #フォカッチャ
佐土原駅付近のハンバーガーチェーン店
☆☆☆うーん、夕飯あとでもつい行ってしまう夜のMac☆☆☆ グリコとコラボレーション…☆ ○マックシェイク×カフェオレ ○ポテトS(無料クーポン) ○マックフィズあまおう(果汁1%) ○アイスコーヒー うちのご主人様は“カケテミーヨ”が食べたいと言っていたのにいざカウンターでカロリーを気にして、まさかのしり込みでした…(*^^*) #佐土原Mac
全て手作りのこだわりおかずは、毎日違うメニューが楽しめる
2016.05.17 初訪です。 全て手作りのおかずを盛り合わせで。 と言うことらしい。 ご馳走さま。
佐土原駅からタクシーで行ける距離のうなぎが食べられるお店
うなぎ料理と鯉料理のお店。行ったときはうなぎのメニューしかなかったんで、鯉料理は時期があるかも。 うなぎの産地である宮崎では珍しく、愛知のうなぎを取り寄せて調理しているらしい。そう言われるといつも食べてるうなぎとちょっと違う気がする。(w 今日はうな重2,400円を注文。肝吸いとゴーヤのつけ合わせ付きなんだが、この肝吸いが超うまい。今まで食べてきた肝吸いのなかでダントツ1番にうまい。これが単品でメニューにあったらおかわりしてたと思う。 うなぎは普段食べてるうなぎに比べると少し固いかな。でも十分美味しくて、そんなに気にならない。 とても満足いくお店でした。肝吸いのためにちょくちょく利用しそう。 ちなみに鯉料理があるときは、洗いや鯉こくも食べられます。この鯉こくがまたうまいので、機会があれば是非。
佐土原駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
会社の女子会で初めてお邪魔しました。 昔からある地元の焼肉屋さん。 接客良くはないです…(-_-) 気にしなければタレ、お肉は美味しいです☆☆ 支店長♪ご馳走様でした\(^-^)/
サクサクのチーズ饅頭 親戚に光仙さんのチーズ饅頭をもらいました\(°∀° )/ 生地がサクサクで美味しい〜! 中にふんわりチーズがたっぷり入っていました♡ #お正月キャンペーン
鯨ようかん! 美味しい! 宮崎で仕事を終えて空港でういろうを買って帰ろうとしたら、残念なことに売り切れ… 同じカゴに一つ残っていた、鯨ようかんを購入しました。 鯨の脂で固めたのか?とか色々想像してみたが、材料に鯨はありませんでした。 買って大正解! 米の粉を練った物をあんこで挟んで蒸した和菓子。滑らかで柔らかな漉し餡でお餅の部分はねっとりもっちりモチモチで私の好みど真ん中です。 あっさりした甘みの中にお塩がほのかに効いていてペロリと完食してしまった。 宮崎のういろう大好きで買えなかったのは残念だったけど新しいお気に入りに出会えました。 #手土産に最高
佐土原駅 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
佐土原駅の周辺駅を選び直せます